• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月22日

エボⅣブレーキ強化計画着々と進行中

エボⅣブレーキ強化計画着々と進行中 エボⅣの方押し2ポッドを強化するためのアイテムとしてニッサン用住友製4ポッドキャリパーの流用があります。

もう、一月以上前にゲトしたタイプMキャリパーとノーマルキャリパーの大きさ比べをして見ました。


技術の進歩というものは凄いですね。

ほとんど同じサイズながら方や方押し2ポッド、方や両押し4ポッドです。

比較詳細はフォトギャラリーにてアップします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/22 21:54:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イースト遠征中
hirom1980さん

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

さわやか🥩に行ってきました
ns-asmmさん

一難去ってまた一難
まこっちゃん◎さん

🟥赤N-ONE洗車〜🚿
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

また、夜な夜なです!
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年6月22日 23:09
おつかれさまでッス!!

おぉ、日産対向4ポットキャリパーいよいよ導入ですね♪。

うらやますぃ~。

ワタクシも導入したいところですが何しろ予算が・・・。

・・・ホント貧乏・・・(´Д⊂ヽウェェェン。
コメントへの返答
2008年6月22日 23:59
勢いでタイプMキャリパーを落札してみたものの、その後が続かないのが実情です。。

とりあえずモチベーションが下がらないようにネタを無理矢理アップしてみました。
2008年6月23日 1:36
なるほど~
実際に並べてみるとよく分かりますね。
以前、アウトローのキャリパー、
装着寸前まで逝ったことがありましたが
あの小ささには驚きましたよ。
純正キャリパーよりひとまわり小さい
4POTですから(^^;
アレが装着出来ていたら今頃は…
なんて思うこともしばしば。
でも、ブレーキは「バランス」が大切ですからね。
特に雪国の低μ路面では、生死を分ける
ことになるかも知れませんし、重要です。

と、自分に言い訳してみる(笑)
コメントへの返答
2008年6月23日 8:07
キャリパーの厚みがどうなの?って思ってたんですが、並べてみると「ほほぉ~」って感じでした。

しかも、取り付けイメージで並べてみるとさらに「ほほぉ~」ですね。

これから考えると、GTOキャリパーのポン付けはちょっとむずかしいかもしれませんね。
2008年6月23日 1:39
こんばんわ~

いよいよ計画発動ですか?

私も導入したいですが先立つ物以外にも心配な部分が多々有るのでそちらが優先になりそうです(泣)

インプレ是非お願いします。
コメントへの返答
2008年6月23日 8:10
おはようございます

まだまだ本格始動には遠いですよ。

ワタクシも先立つものが・・・な状況ですよ。

それに、キャリパーもOHしてから取り付けたいですしね。
2008年6月23日 5:08
4ポッドいいですよね~

私も考えてるのですが、やはり予算的にニッサン流用が1番近いかなぁ(^o^)

ぜひインプレお願いします(^0^)/
コメントへの返答
2008年6月23日 8:15
第一世代用だとGTOキャリパーのボルトオンキットが現実的でしょうね。

たしか、TKFさんというショップから出ていたと思います。

プロフィール

「スイフトスポーツのスポーツ具合の進化の考察 http://cvw.jp/b/154818/47731171/
何シテル?   05/19 20:43
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation