• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2024年08月23日 イイね!

こっちの方は大成功

ATOTO S8 Ultra PlusへのHKS製OB-LINKは接続不可でガックリ来ていたんですが、まだ接続してみたい機器はあります。 それはGOPROです。 サーキット走行時のインカーカメラの撮影操作に使えれば便利だと思います。 まずは公式アプリをインストール そしてカメラの接続をオ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/23 17:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月23日 イイね!

ある意味納得ではあるけれど

今使ってるATOTOのS8ナビにはOBD2のデータをBluetooth経由で画面に表示することができます。 純正のOBD2接続用の機器も用意されていますが、アプリは汎用のTORQUEがプリインストールされています。 だったら、今まで使っていたHKSのOB-LINKも使えるんじゃ?と思って試してみ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/23 07:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月17日 イイね!

プラチナムブリッツ3000キロ走行レポート

8月11日から8月16日まで帰省していたのですが、オイル交換してだいたい3000キロ走りました。 峠、チョイ乗り、下道で遠出、高速で遠出とだいたい均等にこなすことができたように思います。 思ったのはチョイ乗りメインだと燃費は悪くなる方に動くように思いました。 正直、チョイ乗りメインならTAKUM ...
続きを読む
Posted at 2024/08/17 18:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月16日 イイね!

何が効いてるの?

ワインディング走っててリアタイヤに荷重が良く乗るようになったなって感じがしてたんですよ。 上りでも下りでも同じくらいにコーナーの立ち上がりでリアタイヤ荷重を乗せられるようになってます。 で、TPMSの温度表示を確認したら右フロントが高めに出てるのは仕方ないとしても左フロントと左右リアの温度差が ...
続きを読む
Posted at 2024/08/16 12:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月16日 イイね!

言い方の妙

先日、地元の先輩の家で飲み会を開いてもらって飲み物とか食べ物の買い物に車で運転してるときに何の話題だったか忘れちゃいましたけど アップグレード っていう単語が出てこなくて、思わず 近代化改修 って言っちゃったんですね。 そしたら、『それなんかおかしくない?』って話になったんですけど大筋で ...
続きを読む
Posted at 2024/08/16 00:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月15日 イイね!

峠で慣熟運転

スイフトの仕様変更にあたって、帰省先の舞鶴の峠で慣熟運転をしています。 と、言うのもフロント周りの剛性アップによってコーナリングの限界が上がったり路面からの情報の伝わり方が変わったせいでコーナーアプローチの際にシフトダウンを忘れてしまうことが増えてしまっているんです。 タイヤのグリップだけでだい ...
続きを読む
Posted at 2024/08/16 00:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月11日 イイね!

高速走行テスト

帰省で高速道路を利用するにあたって、今回の変更点について高速域でのインプレッション。 フロントメンバー周りの剛性アップによって直進安定性が一気に引き上げられました。 伊勢湾岸道のようなアベレージの高い道で速度を上げていったときに感じられていたフロント周りの危うさが消えました。 一つ上の車格になっ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/11 07:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月10日 イイね!

インタークーラー大型化とエアスクープ加工の効果る

トラスト製のインタークーラーに交換した効果も何とか確認しようと試してみましたが、率直なところいまいちよく分かりませんでした。 エアクリーナーからエンジンに入るまでにブーストがかかるかからないにかかわらずインタークーラーで冷やされるので何らかの効果があるはずなんですけどね。 何となくトルクが太く ...
続きを読む
Posted at 2024/08/10 20:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月10日 イイね!

フロントパフォーマンスバーの効果

昨日、取り付けたレイル製フロントパフォーマンスバーの効果を確認にひとっ走りしてきました。 走ってきたのはいつもの本宮山スカイライン。 本宮山スカイラインに到着するまでに乗り心地が変わったのが分かりましたが、本宮山スカイラインを走ってみて確信に変わりました。 それではざっくりとしたインプレッシ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/10 20:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月10日 イイね!

夏い暑は

麓よりもいくらか涼しい山の中でアイスクリームを食べるのに限ります。 冷房の効いた部屋で食べるよりも趣があって良い感じです。 山の中に行くためにはスイフトさんが必要なわけでして、昨日の夏休みの工作の成果もタップリと堪能してまいりましたとさ。 つづく
続きを読む
Posted at 2024/08/10 17:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation