• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

SDFのホームページが携帯でも見れるようになりました

SDFのホームページが携帯でも見れるようになりました
SDF押しかけすたっふぅ~!のMARSです。 このたび、セーフティドライビングフェスタのモバイル版HPが出来上がりました。 画像のQRコードを携帯で読み込んでもらってアクセスしてみてくださいね。 携帯からこのブログを見られている方は http://sd-f.jp/m/ でアクセスしてみて ...
続きを読む
Posted at 2009/04/30 18:54:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | SDF | 日記
2009年04月30日 イイね!

一部ではお気づきの方も多いとは思うのですが・・・

コレとコレって同じ製品ですよね? 製品の形とかボタンの配置とか制御モードの種類とかパターンとか一緒に見えて仕方ないんです。 さて、どちらが本家でどちらがOEM供給受けてるんでしょうか? それとも開発・製造は第3の会社がやっててBLITZとクスコの両者がOEM供給受けてるんでしょうか? まぁ、 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/30 13:04:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月29日 イイね!

またもやポチリ・・・

あるものをポチってしまいました。 すでに装着済みのパーツの上位機種です。 MARSはいったいエボをどうしたいんでしょうね?
続きを読む
Posted at 2009/04/29 21:18:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月29日 イイね!

もうどうにも止まらない?

日本の自動二輪の騒音、排気ガス規制は世界一厳しいらしい。 一昔前は欧州の一部地域や米国カルフォルニア州が一番厳しいとされていたんですけどね。 そのあおりを受けてか、日本製バイクが軒並み生産終了となっている。 騒音規制に関しては車も多分同じなんだろうとは思うけど、バイクの場合はマフラーから ...
続きを読む
Posted at 2009/04/29 11:51:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月29日 イイね!

不本意っちゃ不本意ですが

不本意っちゃ不本意ですが
挫折しかけのブレーキ強化計画ですが・・・ まだ諦めずにネットと雑誌の通販広告の力を借りてホイール探しを続行中です。 そう、あくまでリーズナボーが基本です。 そんな中、ひとつのホイールに目がとまりました。 これは絶対にリーズナボーなホイールです。しかも、中古市場にそれなりに出回っている一 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/29 00:49:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月28日 イイね!

義姉さん、それは違うんですよ

今日、面接の帰りに母の入院している病院に見舞いに行ってまいりました。 偶然、義姉もきていまして、母と3人交えて話をしてました。 MARSの面接のこと、京都の甥や姪のこと・・・・ そして、連休明けの南丹ラリーにサービススタッフで参加すること。 全日本ラリーと地区戦の同時開催なこともありチームオサ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/28 23:16:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月28日 イイね!

面接に行ってきてはみたけれど・・・

今回は感触非常に悪いです。 求人内容とMARSの経歴と技能のマッチングが非常に悪いです。 最初からダメ元で応募したので半分あきらめてはいますが、実家から非常に近いところなのでなんとかならないものかと思ったりしています。 明日は祝日なので職安は休みなので30日は朝から職安で次の候補探しですね ...
続きを読む
Posted at 2009/04/28 21:10:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月27日 イイね!

ラリーアート製品が・・・だけど

5月末日まで全国のラリーアートピットでラリーアート製品が割引販売されているらしいです。 しかも対象車種は第1世代と第2世代とのこと。 MARSの家からいちばん近い(と言っても片道100キロは軽くオーバー)お店は京都のサファリと西宮のラリピ。 で、ちょっとラリーアートのカタログ見てはみたものの ...
続きを読む
Posted at 2009/04/27 15:01:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2009年04月26日 イイね!

ブレーキ強化挫折しそうです。

ブレーキ強化挫折しそうです。
エンドレスのキャリパーキットとホイールの干渉を確認するための型紙みたいなものを作ってみました。 やればやるほどドツボです。 純正ホイールは全く使い物になりません。HCR32用ホイールを使ったとしても、本来キャリパーのない所にキャリパーを収めることになるし、HCR32はベルハウジングの高さがある ...
続きを読む
Posted at 2009/04/26 19:12:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

やっぱりここまで部品を揃えてしまうと後に下がりづらいんですわ

タイプMキャリパー流用チューンで挫折気味なMARSです。 いくら厳しい現実を突き付けられようと、ブレーキチューンが効果的であるということは計算すればするほど理解出来てきます。 デメリットは理論上のブレーキペダルのストロークが増えるはずなんですが、計算してみるとブレーキフルードを余分に送り出す必 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/26 00:25:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

    1 2 34
5 67 8 910 11
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 2223 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation