• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

ディーラー様からお手紙着いた

土日にキャンペーンやるよぉのDMでした。 来店するだけでカップラーメン3個もらえるらしい。 愛着点検10か所無料らしい。 仕方ないから、何か消耗品パーツでも発注しておくか。 NASAダクトを止めてるクリップがゆるゆるになってるから、やっつけ程度に発注しておこう。 まぁ、500円あったらお釣りが ...
続きを読む
Posted at 2012/11/28 23:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月28日 イイね!

今日も寒かったなあ

今日はそこそこ天気よかったんですが、風とか空気が冷たかったですね。 個人的には12月15日にファクトリーでタイヤ交換を予定してるんですが、持ちこたえてくれるだろうか? 今年は降ったら最後のような予感しかしないんだなあ。 ほら、北海道のほうじゃ5万戸以上が停電してるとか言ってるし、長期予報じ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/28 19:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月26日 イイね!

ステアリングカバーをやり直す準備だけ

ステアリングカバーの装着感がいまいち気に入らないので、編直そうと画策しておりました。 ただ、メーカーが予備品として用意している糸がいかんせん高すぎる。 送料込みにしたら1200円とかありえないし。 なので、地元の手芸店でいい糸がないか物色してきました。 専門店に行くと、いいものありますね。 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/26 16:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月22日 イイね!

ハンドルをちょいとばかり衣替え

ハンドルをちょいとばかり衣替え
MARS号は平成8年式の16歳。 さすがに手の脂だったり真夏の日差しにやられたりとダメージも蓄積してきて、去年くらいからハンドル表面の劣化が無視できる状態でなくなってきました。 かといって、ハンドルを新品にできるほどリッチじゃないし、中古純正ハンドルといっても選択肢は少ないし元が古い車だから程 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/22 19:23:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月22日 イイね!

スタッドレスタイヤが到着しました

今季からむこう3シーズン用のスタッドレスタイヤが到着しました。 購入費用は28760円(送料込み) 購入したタイヤはナンカンSN1(ESSN1というのが出回ってるんですが、こちらのほうが新製品だと知ったのはポチッたあとでした)。 とどいて最初にやったことはセリアル確認・・・3812(2012 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/22 14:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

すっげーバカなこと言います

海鮮丼をポセイ丼って読んだらあかんかのう?
続きを読む
Posted at 2012/11/18 18:45:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月16日 イイね!

エコドライブを突き詰めていくとスポーツ走行につながっていく不思議

最近エボがリッター10キロ以上走るのがデフォになりつつあるMARSです。 エボでエコドライブをしようとすると意識しないといけないのがスロットル開度やブレーキでの減速です。 『エコドライブ=だらだらスロットル操作』 なんて思ってるあなた! 実は違うんです。 急加速にならない程度にグイッと開けて巡 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/16 18:19:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

エボが体になじんでる

どうも最近、タイヤの剛性感が低いなと感じたり左コーナーで右フロントの踏ん張りが悪い気がするなどと思ってました。 おそらく、ここ最近の冷え込みによるタイヤ内部の空気の収縮が原因だろうと思ってとりあえずエアチェック。 前回入れた時よりも約0.15キロほど減ってました。 右フロントだけ0.2キロほど ...
続きを読む
Posted at 2012/11/10 14:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日 イイね!

暇を持て余したので

来年の夏を待てずにクーラーパイプの断熱処理やっちゃいました。 使用したのはダイソー水道管用断熱材13ミリと16ミリを各一本。 低圧側の配管に16ミリ、コンプレッサーにつながるエキマニ前の配管に13ミリを使用しました。車体下部に潜り込まなくても作業できる分だけを施工。 ラジエター下部からぐるっと ...
続きを読む
Posted at 2012/11/08 20:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

冬の間に夏に備える?

ダイソーで水道管の保護用断熱材を買ってきました。 今頃の時期になって大量に出回るってことは冬場の屋外水道配管の凍結防止がターゲット層だとは思うのですが・・・・ CN,CP系のランサーは何をトチ狂ったらこうなるのか知りませんが、クーラーの配管がエキマニとラジエターの間を通るようにできています。 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/05 16:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    123
4 567 89 10
1112131415 1617
18192021 222324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation