• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2019年01月24日 イイね!

インフルエンザがすごい勢いです

世間ではインフルエンザが猛威を振るっているようですね。

職場でも年始から数えてすでに10人が罹患しています。
7日に始業だったので約3日に2人のペースでインフルエンザになっている計算です。

インフルエンザ流行といえば、小学校の時なら学級閉鎖を思い出します。

自分は健康バリバリだけど、周りが風邪やらインフルエンザやらでバタバタ倒れてて感染を防ぐために学校が休みになる。
これはめちゃくちゃうれしいもんです。

ただ、学級閉鎖最後の1人とか2人くらいのタイミングで閉鎖要員にカウントつまり風邪で熱出す状態になっちゃうとつらいですよね。

あと何人倒れたら休めるとか数えてたら「自分かよっ!」みたいなね。

あと、あと一人って思ってたら回復して登校してきてカウントが巻き戻されるとかね。

まぁ、社会人になると事前に予防策をきちんと取っておくことが必要で、体調管理をきちんと行うのが当たり前とされていますからね。
何人休んだら操業停止なんてシステム聞いたこともありませんから大変です。

幸いにして会社には手の消毒用アルコールがすべての出入り口に設置されているので、今の間だけでも有効活用させてもらってます。
こういうところ、中小企業とは思えないくらいに徹底してるんだよなあ。
考えようによっては
『インフルエンザで1週間の有給取られるよりは消毒アルコールをいたるところに設置した方が遥に安上がり』
とも取れるんですよね。
加えて対外的には社員の健康管理に対して気配りをしている組織体質という評価も得られますし。


自宅用は手洗いだけで対処してますが、外出時にもアルコール入りのウェットティッシュを持ち歩けばいいかもしれないですね。

とりあえず、外が暖かくなるまでは体調管理に気を付けなくては。
Posted at 2019/01/24 14:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月22日 イイね!

末端の扱いがひでえ

今日は2時間で仕事が終わりました。

正社員として仕事してるはずなのにね。


そもそもの理由は昨日の昼間にマシントラブルが発生したところまでさかのぼります。
まず、その時点でMARSがやる予定の仕事がそこで頓挫。
さらに修理に数日必要になることが確定。

昨日はあまり急ぎではない仕事が1日分あったので対応。

昨日のうちに
「22日は仕事がなくなるので出社までに対応策お願いします」
と上司に言ってあったんですが・・・

結局何もなし。

一応、仕事があるにはあったけど・・・

仕事が割り振られるまでに1時間ボケ~~~~っとして
引継ぎ2分
引継ぎで残りの時間について確認したけど「俺知らね」状態。

実作業30分弱で終了。

上司に相談に行った挙句、
「今日は何もないので、これで上がってください」

出勤して2時間しか会社にいなくて、実質30分も仕事していないとか・・・
今日って出勤する意味あったんやろか?

残りの6時間は今月中に別の日に残業で消化らしい、アホクサ。
Posted at 2019/01/22 18:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月21日 イイね!

とりあえず終了

本日、顔面麻痺の診察に行ってきました。

年末くらいから普通に生活できるようになっていたので予想はしていましたが


若干障害は残っていますが、とりあえず治療は終了ということになりました。



だけど、今度は左の顔面けいれんが悪化して再発してるんですよね。
こっちは脳神経内科になるからこいつを治そうとするとまた入院することになるのかなあ?

あぁ、しんどいメンドイこっちゃですわ。
Posted at 2019/01/21 13:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月21日 イイね!

トルクレンチ新調しました

前回のギアオイル交換の時、ドレンとフィラーの締め付けトルク管理は適当で行いました。

マーキングと手に伝わってくる感触だけを頼りにして
「ま、こんなもんかな~~」
でやってました。

でも、そんなことを何度もやってるとそのうち痛い目を見そうな気がしてきましたのでトルクレンチを新調しました。

購入に向かったのはDIY派の味方アストロプロダクツ豊川店。

DMで入ってた20%オフチケットを握りしめていざ突入。

からの~~


AP 3/8 プリセット型 トルクレンチお買い上げ~~。


実は年末のセールの時に買いそびれてたのよねえ~
12月セールの時の割引チケットはシャコタン用スロープで使っちゃったし、新春セールのチケットで購入した次第。

これで、次回以降のトルク管理はばっちりです。
Posted at 2019/01/21 00:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月20日 イイね!

新PCいじりのプラン

寒くてお外に出る気分になりません!

ということで、スイスポいじりはしばらくお休み。

その代わりに、新PCいじりにいそしもうと思います。


いじるにしても、着地点を見据えておかないといけないですよね。
そうしないと、方向性もなんだけど予算がいくらあっても・・・な状態になっちゃいますからね。

OS
win10home64bit

起動ストレージ
mSATA接続SSD256GB

データストレージ
SATA/600接続HDD1TB

メインメモリ
DDR3L-1600 8GB×2 計16GB

無線LAN
インテル 7260HMW 802.11ac対応 867Mbps

CPU
インテル Core i7 4910MQ 4コア8スレッド2.9GHz(ターボブースト時3.9GHz)


CPUの中古が思ったより高いのが難点ですね。

順番的には

①無線LAN
②OSアップグレード
③メモリー増設
④起動ストレージ導入
⑤データストレージ交換
⑥CPU交換

こんな流れですね。
まだ、ネットにもつながっていない状態なので使い勝手のほうまで確認できていませんが、起動速度だけは早い段階で改善しておきたいところです。
現状でSSDの起動速度に慣れてしまっていますのでね。

オフィス2019はOSアップグレードかメモリー増設のあたりでどうにかしたいところです。

それよりも、ネット環境の設定をまたやらなきゃならんのかと思うとそれが一番メンドクサイと思う今日この頃でした。


※追記
ざっくり試算してオフィスソフト抜きにして本体+改造費の総額で7万弱ですね。
4年で乗り換えるとしたら、ちょっと予算かけ過ぎかも。
Posted at 2019/01/20 12:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation