• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2018年12月22日 イイね!

偶然なのか計算か

今日、エボ4純正ホイール+スタッドレスをヤフオク落札者様に出荷してまいりました。

ヤマトの営業所が近いっていいね。

で、見てほしいのがこの画像。



205/50R16のタイヤを履いた6.5Jのホイール4本積んでこんな感じ。

リアシート倒してトノカバー外してますけどいい感じですよね。
もしかすると7.5Jのホイールに215/40R17のタイヤまで行けそうな予感すらします。

つまり、何が言いたいかっていうと

サーキット用タイヤ積んで自走往復できるよね。

って話です。リアシート倒した空きスペースに折りたたみテーブルセット積んで、助手席にインパクトとトルクレンチと油圧パンタ積んで楽勝ですよね。

この開口部の幅って、メーカーが計算して決めた?それとも完璧すぎる偶然?

スズキ自動車さんの回答をお聞きしたいところですよね。
Posted at 2018/12/22 20:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月21日 イイね!

エボのホイール&スタッドレス売れた

純正ホイールとスタッドレスが売れました。

22年物のホイールと3年物のスタッドレスタイヤの組み合わせにしてはいい値段で処分できたと思います。

出品するときにあえて接写画像を載せなかったんですよね。
塗装がボロボロでしたからね。冬専用で10何年も使ってたから塩害もうけて腐食も始まってましたし。
リムの内側とか・・・だし。

半分ジャンク扱いなホイールに今シーズン使ったら終わるようなタイヤであの値段は半分詐欺かな?


そう思って気長に売っていくつもりだったんですよね。

まぁ、買った人はブツ見て唖然だろうなあ。
ヤフオクの闇を思い知ることになるのかな。

一応、商品説明欄に美品良品を求める人、神経質な人は入札しないでって書いてたから詐欺にはならないよね。
Posted at 2018/12/21 09:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月20日 イイね!

トラックかよ!

そうツッコミたくもなる事実が判明しました。

あ、うちのスイスポの話です。


昨日、会社からの帰り道でちょっとしたテストをしたんですよ。

帰り道の一般道で性能テストして!(怒

と目くじら立てないでくださいね。

レッドゾーンまで引っ張ったとか、フルブースト加速かけたとかそういうのでもないですし、フルブレーキングテストでもないです。

それは

2速発進

信号待ちからの2速発進テスト。
というのも、いつも1速で発進してもすぐに2速に入れなくてはならないんです。

だったら、最初か2速でいいんじゃない?

そう思ったらテスト開始です。
もちろん、田舎の市道の深夜1時過ぎ。

勘のいい方はお察しと思いますが、よほどのことが無ければ貸し切り状態。

自分の前にも後ろにも誰もいない。

そんな信号待ちのシチュエーションなんて腐るほど転がってます。


テスト結果は
あっけないくらいに普通に発信できました。
ECUのトルク性能曲線から考えれば当然っちゃ当然なんですけども、空荷で2速発進デフォってさ・・・


最早トラックの領域!!


これがモンスターチューンのECUの実力というものなのか?
それとも、この車のポテンシャルがもともとそういうものなのか?

真相はわかりませんが、1.4リッターのガソリンエンジンでやることではないと思うのは間違いない。
Posted at 2018/12/20 14:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月20日 イイね!

アホには関わりたくない

ヤフオクに出品中のエボ関連の商品に質問が来ました。

と、いうか値下げ交渉?みたいな感じです。


でも、その文章がひどい。アホ丸出し。


まず、句読点がまともに使えていない。

おそらくここで一旦文章が区切れるのであろうと思われる個所に句読点が使われずにダラダラと書き綴っている。


そして、接続詞の「は」が用いられているつもりのところに「わ」を使っている。


最近の若い人たちの間で接続詞の「は」「を」「へ」を「わ」「お」「え」にしてLINEやSNSに投稿する風潮が流行っているくらいは知っています。

ただし、それは個人的な投稿であったり友人同士といった限定された小さなコミュニティ内部でのみ許されるものです。

今回の場合は違います。
例え、ヤフオクという場であっても顔は見えないけど、初対面の人間に対して使ってよい文章ではありません。

言い換えれば、簡易的であってもビジネス文書としてとらえなくてはなりません。

中古の自動車部品という商品の性質上、質問しているのは18歳以上(一部の例外的なパターンを除けば社会人、大学生、各種専修・専門学校生)となってくるはずです。

こちらも、あえて「質問は正しい日本語でお願いします」と返しましたが、本人は何が正しくないのか全く理解できていない様子。


そうなると
あ、頭のおかしいのが来た
と判断せざるを得ないですよね。

だって、仮に落札してもらったとしても、気持ちよく取引できるとは限らないじゃないですか。
正しく日本語が書けないということは正しく日本語を理解できないということも考えられますからね。
商品説明をろくに読まずに入札してくる可能性もありますしね。

ホントにアホとは関わりたくないです。
Posted at 2018/12/20 12:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月19日 イイね!

精密検査

会社から行けって言われてるんですよね。

行っても行かなくても総務に報告しなきゃならんくてメンドクサイ。


今回の健康診断で引っかかったのが
血糖値
血圧
右手腱鞘炎とそれに伴う右手の感覚麻痺と右腕の痙攣
左片側顔面麻痺(痙攣系)

まぁ、血糖値は治療中。血圧についても先月の入院で高めに出てたけど特に何も薬とか治療とかの話にならなかったからスルーしていいんでしょうね。

血糖値に関しては去年の入院の時に血糖値が高すぎて退院させてもらえなかったくらいだから、もんだいないはず。

腱鞘炎については今のポジションじゃ一生治らないので病院に行くだけお金の無駄だから行かない。
会社的にマイナスが大きいとしても、調子の悪い時だけ欠勤扱いにしてでも休んだ方がトータルで安上がりだから。
リハビリや薬に毎月4~5千円かけて治しながら仕事で酷使してたら無意味ですもんね。

片側顔面麻痺についても過労とストレスで異常が起きているのは明らかなので行かない。
それに一昨年と先月にMRI受けて異常なしなんだからこれ以上調べる意味がないのが実情。


正直な話、職場環境というかMARSに対する丸投げ&押し付け体質の改善が一番の治療なんですよね。
Posted at 2018/12/19 12:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation