• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2007年02月19日 イイね!

アレやコレやと取り付け完了

 今日は2代目にブーストメーターとブーストコントローラーを取り付けました。

 今度のは電気式のΦ60の自発光式です。と、言ってもオートメッセのトライアルブースで購入した海外製のメーターです。えぇ、ピークホールドなんて洒落た機能なんて付いてませんが、何か?ちゃんと表示してくれればいいんですよ。
 で、作動させてみると動きは非常にスムーズです。機械式メーターの動きと遜色ありません。

 ブーストコントローラーはBLITZのSBC-iDです。バージョンは判りません。こちらのコントローラーにピークホールド機能付きブースト表示機能が付いているのでワザワザブーストメーターつけた意味が怪しまれますが、それでもい~んです。
 ただ、こっちが大問題です。ブーストを1.1に設定しているはずが、0.3~4しかかかりません。いわゆる、アクチュエーターのみのブーストっていうやつです。明日、BLITZに電話して配管に間違いが無いか聞いてみようと思います。
Posted at 2007/02/19 21:25:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2007年02月19日 イイね!

足回りをどうしよう?

今、2代目は純正ショックがついています。

そして、中古品ながらちょっと気になる車高調の出物があります。
この車高調を工賃払ってつけてもらうかどうかを迷っています。

と、いうのも以前再塗装を依頼したモンスターの前後タワーバーがもうすぐ帰ってくるからです。

車高調の組み換えと同時にタワーバー装着だと手間が省けるんですよね。いつものガレージでリフトを借りて作業しようかな?やるとしたら3月3日くらいかな?
Posted at 2007/02/19 09:10:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/2 >>

    1 23
45678 9 10
11 12 1314 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28   

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation