• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2007年07月09日 イイね!

改造車両どこまでOK?

 車(バイクも含めて)の改造って90年代後半に一気に規制が緩くなりましたよね。一部では自動車関連の自由化に伴ってアメリカがハーレーを日本人にたくさん売りつけたかったからなどとも噂されていました(大型2輪の教習が始まったのもこの頃)。

 でも、結局は度を越えた改造がまかり通るようになりすぎた為に逆に規制が以前にも増してきつくなろうとしています。

 じゃぁ、何処までなら改造しててもOKなの?ってところなんですが、結局見た目に極端なことしてなきゃ車検場でなければOKなのが現実っぽいですね。

 プロフ写真の仕様で免許の住所変更をしに警察に行きましたが何も言われませんでしたから!!しかも、住民票を忘れて2回も訪問いたしておりますから!!

 地域的にmars号レベルを摘発してたら、人が足りないでしょうけどね。特にペタペタ車高。小山の超自動後退で入庫整備させるか判定のために90ミリゲージもって走り回ってる店員始めてみました。
Posted at 2007/07/09 13:20:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月09日 イイね!

同じAPのDQNなヤシ

今すんでるアパートは一つの敷地の中に6世帯入りのアパートが6棟立っているのですが(地主さんお金持ちぃ)、その中で自分の部屋の前に車を止めているのがいます。ちなみにそいつは他の5棟のどこかに入居中。

しかもDIYで板金塗装中な様子。

まぁ、marsもDIYでいろいろといじりますが塗装は周囲に気を使います。ってか、できません。

ほら、洗濯物に塗料の粉が飛んで行ったりするとねぇ・・・。

DQNはそんなことお構いなしで風下に駐車中のmars号にも目もくれず、黒のスプレーでシュ~~~~ッ。

当然、そのときmarsがガラコ塗りながらガン飛ばしてもお構い無しにシュ~~~~ッ。


あ~~~、今度から外に洗濯物干しといてスプレーしてたら
「そこの部屋のモンやけど、風下に洗濯物が干してあるの見えへんの?もうちょっと頭使われへんかな?」
て言うたろかな。

それとも、そのDQNは前後に普通車のホイール+バーフェン加工してる(途中)から、工作が終わる頃に警察に整備不良車として通報して、白ナンバー登録かノーマル戻しの選択させて乗り回せないようにしてやろうかな?

大家に直接苦情を言うのが一番なんだろうけどね。


あ、marsは塗装するときはレンタルガレージに行きますよ。スプレーは塗布面積と仕上がり具合を考えるとコストパフォーマンスが結構悪いんです(バイクで実証済み)よね。しかも、プロのアドバイス&チェック&簡易修正付きですからね。
Posted at 2007/07/09 08:20:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/7 >>

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation