• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2008年01月14日 イイね!

スロットル、マヂやばいって・・・

京都からの帰り道、度重なる眠気にこれ以上の高速走行に身の危険を感じ町田で降りて246~環八~新大宮バイパスルートへ変更しました。

この途中で、1速で出て惰性運転してるとステアリングが急に重くなりました。
アクセルを開けても吹けあがらない。

はい、エンジンストールしました。

完全に停止するまでにセルを回してもダメ。クラッチつないで押しがけ気味にしてもダメ。

あ~、明日は仕事が終わったらソッコーDに持ち込みだ!
Posted at 2008/01/14 19:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月14日 イイね!

卑怯なやつは許さない

世の中には卑怯なやからが少なからず存在します。

会社、政治、一般生活

もちろんクルマ社会においても・・・・


まぁ、エボみたいなクルマ(チューンドならなおさら)に乗ってる時点で「卑怯度炸裂」ですが・・・。

12日朝~14日朝にかけて遊びまくってましたが、東名で出くわしたバカ野郎を紹介しときます。もちろん丁重に撃墜させていただきましたが。

往路の東名で出くわした尾張小牧ナンバーのイ○ス○イア(と、思う)。

こいつ最悪でした。追い越し車線を走る一般車両(ここで言うのは走りとは関係ない人)に対してローリングやら、べた付けで煽り行為を数キロにわたって仕掛けてやがんのね。

まったく、人の目の前でチョロチョロとウゼェ~。

前が空いたわけですが、

はぁ?そんなヤワなスピードのためにあの煽りですか?



切れました。marsさんオラオラモード全開です。
で、こいつがヘタレ全開でブレーキトリック使ってくるんですね。そんなもん効きませんが・・・。
自分が煽るのは良くても煽られるのは嫌な模様。
あっさりと道を譲り始めたかとおもったら今度は逆に煽ってくるんですよ。追い越し際にドライバーの顔を見ようと思ったら目の下まで隠れるようなでっかいマスクしてやがんのね。これってカメラ対策ですか?どこまでヘタレなんでしょうね。

あっさりちぎって差し上げました。浜名湖SA手前2キロくらいで余裕をもって車列の中に置き去りにしてこちらもドサクサで浜名湖SAに入り給油を済ませて、そこからは巡航させていただきました。


復路の東名で出くわした相模ナンバーのレ○シーワゴン

こいつもヘタレ、基本的に高速道路では法定+アルファで車列を乱さない定速巡航を心がけてます。
基本的に夜中はメチャクチャとばす輩が多いので、そういう方にはあっさりと道を譲ります。
中には羽を見た瞬間にスイッチの入る方もいらっしゃるよう(なぜかミニバンクラスに多い)で、ぴったり付いてこられた方には、きっちりとミラーの彼方に消えていただくことにしています。普通はこれで終わりになります。

ところが、このレ○シー君は何分かかっても追い上げてきます。でとことんくらい付いてくるので、マシントラブルのふりををしてスローダウンして先行させました。そのあとはなぜか法定速度以下(80キロ弱)で巡航し始めるしまつ。

あとはじっくり時間をかけてお礼させていただきました。最後の仕上げは上り車線で後続が右からパスしていくタイミングと相対速度を合わせて登坂車線からパスしました。さすがにその後は追ってきませんでしたね。っていうかその後足柄SAで休憩したのでどうなったかはよく分かりません。

自分がやられて嫌なことはやらないようにしないといけませんですね。
Posted at 2008/01/14 18:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月14日 イイね!

指定品の組み合わせは気持ちいい~!

指定品の組み合わせは気持ちいい~!所属クラブの新年第一発のミーティングに参加してまいりました。

集合場所はこちら

えっ?場所が京都ですか・・・?

イバラキから京都ですから・・・。
こちらの社長さんは現役のラリードライバーにしてエボのスペシャリストなので、エボ用のプラグなら売るほどあるんじゃないかと(えっ?元から売り物ですか?)思ってましたら、何気に

NGKレーシング9番

が、棚に無造作に・・・(カーボンパーツの下敷になってましたマヂで)

「すいませ~ん、ハウマッチ?」

なんだかんだで、4本9450円(税込み)でお買い上げしてまいりました。

工場で工具を借りて難なく装着。



帰り道は超気持ちいい加速でしたよ。

7番の時は3500rpmあたりから回転の上がりが引っかかったようなフン詰まりな感じだったので3000縛りを強いられてきました。
9番ではこのあたりの引っ掛かり感が解消されました。
レブるまで一気です。

途中、東名で辛気臭いレ○シーワゴンがいましたが、軽く遊んであげるにはおつりがくるほどのパフォーマンスを見せ付けてくれました。

やけ色は明日の朝にでもチェックしよう。
Posted at 2008/01/14 18:30:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/1 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
2021 22 2324 2526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation