• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2008年01月17日 イイね!

ちょっとカッコいいんでないですかい?

 デトロイトモーターショーに出品中のランサーラリーアート(国内ではVR-4?)の外観写真が明らかになりました。

 ぱっと見た感じではスリムめなエボ天といった感じですね。ボンネットはエボ天と同じデザイン(共通部品?)は予想通りでしたが、前後のバンパーもエボ天っぽいデザインで攻めてくるとは予想外でした。

 シフト周りはエボ天と同じくSSTが採用されている模様です。駆動系はACD付き4輪駆動だそうですが、リアデフはどうなんでしょう?機械式なんでしょうかね?
だったらエボⅨGTと同じ駆動系にSST・・・魅力的です。

 この仕様、コルト以上に需要ありそうですね。フォルティスでは物足りないけどエボ天はオーバースペックっていうかオーバーコストっていう層に非常に受けそうです。エボ天のチューニングパーツとの互換性も高そうですしね。

 『ランサーラリーアートでエボ天を喰う』なんてのもステージによっては可能かもしれませんね。

 その分2.4リットルのNAはフォルティスのエクシードをさらにラグジュアリーに振った性格にして登場でしょうね。

 エントリー、スポーツ、ラグジュアリー、これでフォルティスの各種バージョンが揃い踏みですね。それにしても三菱もランサー、ギャラン、ディアマンテをフォルティスに集約しちゃった感がありますが、いかがなもんでしょう?
Posted at 2008/01/17 19:28:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月17日 イイね!

寒波がきてるそうですよ

昨夜は茨城でも雪が降りました。まぁ、積もるほどではなかったんですが、逆に路面凍結とかしてました。

会社の帰り(夜勤明けですよ)に信用金庫に行ったら店の前がツルツルなんで、みんなおっかなびっくりで歩いてましたね。

marsさんソールツルツルのショートブーツを踵踏みつぶしたままで難なくクリアしましたよ。


昨夜仕事しながら、
「帰ったらエボのタイヤ交換すっかな?」
なんて考えてましたよ、Dで修理中なのに。


ニュースで見たら旭川でマイナス33度を記録したらしいです。

冷凍倉庫並みに冷え冷えですね。
心臓の弱い人だったら確実に命にかかわりますよ。
Posted at 2008/01/17 19:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/1 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
2021 22 2324 2526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation