• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2008年07月14日 イイね!

またまた羽根が変りました

またまた羽根が変りました見栄えはするけど調整範囲の狭さと唐突なダウンフォースのかかり方のクスコGTウイング(CPだったら車検対応)を取り外しまして・・・・・


ノーマルウイングに戻しました。







が、しかし











メインの羽根は昨日購入しましたクリエイティブスポーツ製に交換しました。

実際に付けてみようとするとノーマル羽根取り付けようのネジの長さでは寸足らずだったのでホームセンターでM4×25ミリの皿ネジを買い足す必要がありました。

まぁ、そんなこんなで取り付けたわけですが・・・・

GTウイングよりも性能高そうです。
だって、後ろが全然見えなくなったんだもん!テヘッ(テヘッじゃねえし)

それでもかなり寝かせてます。最高にウイング立てたらマジで壁です。ダウンフォースっていうよりもエアブレーキに近い感じです。

いやぁ、また値段につられてやっちまったかな?

増えすぎたリアのダウンフォースはフロントカナードで帳尻合わせますか(なんか方向間違えてね?)。
Posted at 2008/07/14 14:40:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月14日 イイね!

初期型油冷は永遠です

初期型油冷は永遠です先月、ツクバサーキットにて行われました「テイストオブツクバ」の取材が『ミスターバイク BG 8月号』に掲載されました。

このバイク、ゼッケンと同じく85年式なんですよ。

はい、23年前の車体です。
外装関係は一部FRP製で新調(リアルスピードさんより販売中)してますが、オリジナルデザインそのままです。
塗装も右と左でデザイン違いのまるでマ○ン○ーZのア○ュラ○爵みたいですが、個人的には89年のヨシムラスズキの8耐マシン(半分がヨシムラでなくてリズラですが)を彷彿とさせます。
塗装もリアルスピードさんで行っていただきました。

とってもカッコイイです。コレを見て初期型油冷機の人気が再燃してくれて初期型油冷会への入会希望者が増えてくれると嬉しいです。
Posted at 2008/07/14 11:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation