• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2008年07月18日 イイね!

オイル交換しました

週末のオフに向けてオイル交換しました。

もちろんあの激安カストロールフォーミュラRSです。それにゾイルを添加してます。

なんだか小雨模様だったんですが『このくらいなら許容範囲内!!』ってことで作業に入ります。

車体をジャッキアップしてドレンボルトを外してオイルを抜きます。
オイルが抜けてくるまでの間にオイルをジョッキに入れて待機します。
この間にオイルフィラーキャップとレベルゲージを取ります。もちろんレベルゲージはウエスで拭いてきれいにしておきます。

エボのオイル交換をDIYでされている方ならご存知でしょうが、エボのオイルドレンの方向はジャッキアップした方が効率よくオイルパン内部のオイルが抜けるようにできています。

オイルが抜けたらドレンボルトをはめなおしてジャッキダウン!ジャッキダウンの前にゾイルのボトルを給油口に差し込んでおきます。

ジャッキダウンしたらオイルを注入します。
とりあえず3.5リッター入れてレベル見ます。
添加剤が入ってる分だけ3.5リッターでもだいたいOKですが・・・中途半端に余らせても酸化して劣化させるだけなのでレベルの許容範囲と勝手に決め込んで4リッター全部入れちゃいました。

さらにアイドリングを1分程度行いオイルを機関内部に行きわたらせてレベルチェック・・・・OK!

作業時間15分弱。

う~ん、元SSマン(アルバイト)としては時間かかりすぎかな?
Posted at 2008/07/18 14:54:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2008年07月18日 イイね!

はぁ~~~~~~~~~バッド(下向き矢印)

相方の作業ミスで残業時間が一時間半ほど追加になりました。

今日は早くあがれるっておもってたのにぃっ!!




ところがところが




思いもよらず当初の予定時間であがることができました。
Posted at 2008/07/18 05:27:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation