• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2008年12月08日 イイね!

MARSさんには関係ない話ですが

この季節になると新聞紙面をにぎわしてくれるテーマの一つとして『子供の名前ランキング』がありますよね。

で今年も発表されたわけでございます。

ハイ、コチラ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

◇08年の命名ランキングと主な読み◇(ベネッセ調べ)

 ◇男の子

1(1)大翔(ひろと)

2(4)蓮(れ ん)

3(2)悠斗(ゆうと)

4(6)悠人(ゆうと)

5(6)優斗(ゆうと)

 ◇女の子

1(2)葵(あおい)

2(4)結衣(ゆ い)

3(1)陽菜(ひ な)

4(7)凜(り ん)

5(14)結愛(ゆ あ)

※カッコ内数字は昨年順位


で、MARSさんの感想として・・・


男の子の名前はかなりヲタな親やイケメンヒーローの影響が見受けられます。
MARSの見解というか分析というか・・・は以下のとおりです。

◇男の子
1位の大翔(ひろと)くんは3年連続なのでほっといて、2位の蓮(れん)くんはどう考えてもボーカロイド鈴音レンから来てる率が高いのではないかと・・・思います。

そして、MARSが声を大にして言いたいのは3~5位です。
文字こそ違えど読みはすべてゆうとくん。
この名前にピンときたあなた、多分正解です。
ネタ元は仮面ライダー電王の仮面ライダーゼロノスこと桜井侑斗ではないかと思われます。3位と4位のゆうとくんに付けられた『悠』の字は秋篠宮様のご長男・・・というよりは『ゆず』の北川悠仁氏からとったんではないでしょうか?5位のゆうとくんの優は『やさしい子に』みたいなところでしょうね。

◇女の子
1位の葵ちゃんはyahooの記事でも上げている通り、女優の宮崎あおいさんから取ったのは誰の目にも明らかですね。2位は漢字も読みもそのままです。ガッキーです。今をときめく若手女優さんがワンツーフィニッシュを飾ったところでヲタ親全開です。
3位の陽菜(ひなちゃん)ですが、なんでこんなに珍しい名前がランクインするのかと思い、ググッてみるとAKB48(Aチーム)の主要メンバーに小嶋陽菜(はるな)にたどり着きました。う~ん、さすがは去年の命名1位だけのことはありますな。4位の凛(りん)ちゃんですが、MARS的予想としては『いいとも少女帯』メンバーの鈴木凛ちゃんから取った説とボーカロイド鈴音リンから取った説が有力ではないかと思います。間違ってもオスカーまで後一歩まで行った女優の菊池凛子さんから取ったとは思えませんです(実際いたらゴメンなさい)。
5位の結愛(ゆあ)ちゃんですがググッてもこれといった有名人にもキャラにもヒットしないんですよね。しいて言えば女性限定の肉体労働の方に・・・・ゲホゲホ・・・・

まぁ、昔から有名人にあやかって命名するというのはよくあることですが、キャラの名前にあやかってというのは時代ってヤツなんでしょうかねぇ?数年前にはレッサーパンダと同じ名前を付けられた子供がたくさんいましたっけね?

ある程度大きくなったときに子供から『どうして僕は○○って名前になったの?』て聞かれたときにキチンと答えられる名前は付けてあげないといけないですよね。

『ゴチャゴチャ語る前にお前は嫁を探せっ!』ていうツッコミだけはご勘弁ください。
Posted at 2008/12/08 16:27:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation