• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2008年12月16日 イイね!

なんですってぇ~~~

スバルもWRC撤退らしいです。

日本メーカー全社撤退になってしまいました。

来年のWRCってシトロエンとフォードの一騎打ち?

いや、BIG3の不況もあるからフォードの参戦もヤバイ?
ってシトロエンだけで世界的にワンメイクレースやられてもねぇ・・・

自動車産業の不況はモータースポーツ界にもろ飛び火するから失業者が思いもよらないところからごっそりですね。

P-WRCやN規定車両の提供は行っていくことらしいので、とりあえず新井選手は活動継続ですね。それにしても・・・・この世界はどうなるんでしょう?

ここまで世界的に不況が続くと、戦争でもやって世界の勢力地図を書き換えて・・・って目論んでる奴らが現れないことをのぞむばかりですね。

余談ですが、フィアット(アルファロメオもか?)も今年度いっぱいは生産調整でライン完全ストップだとか・・・・



<富士重工業>WRCワークス活動終了を発表 スズキに続き 日本メーカー姿消す
12月16日19時33分配信 毎日新聞

2008年のラリージャパンに参戦したスバルのラリーカー=2008年11月1日、尾籠章裕撮影

 富士重工業は16日、2008年で世界ラリー選手権(WRC)のワークス活動の終了する、と発表した。スバルは90年にWRCに参入し、マニュファクチャラーズチャンピオンを3回獲得。ドライバーズチャンピオンも3人輩出してきた。

 活動終了の理由について「世界的な経済情勢の急激な悪化」を挙げている。量産車カテゴリーの「Group Nクラス」と、その車両を用いた世界選手権「P-WRC」活動に参加しているチーム、ドライバーへの車両供給などは今後も行うという。

 WRCを巡っては、スズキが15日、09年から参戦を休止することを発表しており、WRCに参戦する日本メーカーはなくなった。

最終更新:12月16日19時37分

Posted at 2008/12/16 20:48:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月16日 イイね!

社労士が電話してきた

さっき社労士が電話してきました。

社労士が言うには「退職金規定は無い」そうな。

おいおい、そんなの俺入社時も含めて何にも聞いてないし。

それと、リストラをするにあたって事前に何も会社から聞いてないことを言ったら
「朝礼で言ってる」
って昼から出勤してるのにわからんでしょうに。

他にリストラされた人間に関してはMARSで練習したのかどうか知らんけど会社都合金の話せずに解雇予告手当ての話だけして納得させたそうな。

雇入通知書、就業規約の不備などなど、これまでの職務上のいろいろな点を指摘していったところ社労士も
「もう一度確認してご連絡申し上げます」
と電話切っていきました。

さて、社労士が変な動きを見せる前に水戸の労働局にでも行って手続きしてきますかね。
Posted at 2008/12/16 19:29:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月16日 イイね!

今頃になっていろいろなことがわかってきました

今日、筑西職安に雇用保険受給者初回講習会というものを受講しに行って来ました。
これを受けると就活にカウントされるので18日の初回認定日にフリーパスになるんですわ。

その講習のときに知ったこととして、雇用するときには事業主に雇入通知書を発行することが義務付けされているらしいですね。

そういえばMARSさん、そんなもの受け取ってませんです。
内定から配属から給与まで全部口約束でした。
こういうのってまずかったんですね。
でもね、こっちが知らないのをいいことに自分たちに都合がいいようにだましたとして切り込む材料になりましたよ。

えぇ、先のブログにも書きましたが解雇通告のときに会社都合金として11月分の給与を全額保証するというのも口約束で信用できなかったから「何をいくらもらえるのか書面で提出」を求めたのに結局支給日に給与明細と解雇予告金の明細を郵送してきただけ。

本当に人を馬鹿にするのもいい加減にしてもらいたいです。

本格的に係争するしかなくなってきました。
争点は
・雇入通知書の発行を怠り、求人内容と配置された仕事内容に差があっても何もいえないようにした。
・就業規則が自由閲覧できる状態にしておくという事業主の義務を怠りながらも従業員から何も言われないのをいいことにそれを放置し、給与・賞与・退職金などの規定がわからないようにしていた。
・解雇通告時に会社都合金の提示があったにもかかわらず、支払われていない。もちろん、退職金も支払われていない。
・解雇にあたり支払われる金銭の詳細を書面で提出してもらうように希望したが発行してもらえなかった。
・人員整理にあたり、事前に早期退職者の募集が行われていなかった。
・解雇通告時にどうして自分になったのかを明確に説明されていない。

ということを軸にして精神的に受けた苦痛への慰謝料を請求するということで行こうと思います。これで残った社員に一円でもボーナスが支給されていたら解雇無効で解雇無効を争点に加えて争います。

さて、何万円くらい請求できるでしょうかね?エボ天一台分くらい請求できるかな?
Posted at 2008/12/16 17:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月16日 イイね!

この人をネタにしたら数字が取れると思ってるんだろうか?

『全国学力テストの結果を各地方の教育委員会が希望しないなら結果は通知しない』っていう文科省の対応に橋本大阪府知事がしたコメントの揚げ足取りともいえるような報道はなんでしょうね?

『馬鹿』というキーワードだけを切り取ってバッシング・・・


学力テストの結果通知を希望しなかったら教えないってテストの意味が無いでしょう。それに対して『馬鹿げている』し『人を馬鹿にしている』し『役人の馬鹿さ加減』にもあきれるばかりだし『馬鹿な役人は総入れ替えしろ』って思うのは人として自然な感情です。

むしろ、文科省のやり方に賛同し(ようとし)ている教育委員会や変な揚げ足取りに躍起になっているマスコミの方が非難されるべきだと思う。

5分の間に『馬鹿』というキーワードが5回しか飛び出さなかったなんて橋本知事もかなり我慢したほうではないかと思うのはMARSだけ?



以下ニュース記事抜粋


橋下知事「文科省はバカ、大臣以外は辞めるべきだ」 学テ結果提供で批判12月16日11時26分配信 産経新聞

 全国学力テストの実施方法をめぐり、文部科学省が次回テストでの情報管理を徹底する方針を表明、市町村別データ開示に踏み切った大阪府などの動きを牽制(けんせい)したことに対し、橋下徹知事は16日、「文科省は本当にバカ。選挙で選ばれた文科相以外は全員、入れ替わった方がいい」と激しく批判した。

 都道府県による市町村・学校別成績開示の禁止の徹底を目指し文科省は、来年のテストの実施要領に「市町村別の成績は必要ないという都道府県教育委員会に対しては、特定のデータを提供しない」との内容を盛り込むことを検討している。橋下知事が府情報公開条例に基づき、府教委から提供された市町村別データを開示したことを踏まえた措置とみられる。

 報道陣の取材に対し橋下知事は「府教委が『データがいらない』と言うと思っているのか。本当にバカだ」などと「バカ」を連発し、「ついに役人が自分たちの責任も取れなくなった。こんな文科省の教育を受けてきた僕たちは不幸。このバカげた教育行政を変えないと、10年、20年後に大変なことになる」とまくし立てた。

 市町村・学校別開示に向けた鳥取県の情報公開条例改正案については「地方の実情に応じての判断だ」と改めて理解を示した。


Posted at 2008/12/16 17:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月16日 イイね!

くそったれが嵌めやがったな!

昨日、最後の給料振込みがありましたが

・会社都合金として11月分の給与は保証するって言ってたくせに日割り計算
・退職金に相当する金額が振り込まれていない。

おい!どこまでお前ら口約束だけでいいことばかり言って人をだまし続けるつもり?

最初から最後まで人を馬鹿にし続けるなら社名を伏字にしないでそのまま晒すよ。
Posted at 2008/12/16 17:04:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation