• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

バネ交換しました

本日、我らが北関東エボクラブの専属整備工場でありまするガレージ我楽多屋さんで整備オフが開催されました。

本日の御品書きは
・MARS号の車高調のバネ交換&スラストシートの組み込み
・本日の担当メガネさん号のフロントブレーキホース交換&急遽クラッチフルード交換

でございます。

MARSが到着するとすでに忠@KRCさんが到着されていました。ちなみに本日の忠さんはエボではなくてゼファー400でのご来場でした。写真は無いですがオーリンズのリアショックが裏山鹿です。(左のアイボルトのロックナット増し締めしました?)

早速、バネとスラストシートの装着作業に入ったわけですが・・・車高調をいじりなれている人ならご存知と思うのですが、ピロとアッパーだけ外してストラットからバネだけすっこ~んと抜いての交換でございました。

ところが・・・・・

用意したバネは8キロ・・・・抜いたバネに書いてある数字も8キロ・・・・


いっしょやんか~~~~い

なんだか、きれいなバネに交換してスラストシートを入れただけになってしまいました。でも、このあといきなりスラストシートの効果が炸裂です。

8キロのバネに15ミリのプリロードをかけるのに工具が必要ないほどにスルスル回りました。これはサスのセッティングを出すのに強い見方になってくれます。

フロントのスプリングが交換されているだけにリアも交換されているのは十分予想された訳で、恐る恐る外してみると6キロ・・・なるほどね、フロントに8キロ入れて標準でフロントに装着されている6キロがリアに回されたと・・・。

とりあえずリア用に用意したバネが無駄にならずに済みました。
リアにもスラストシートを入れまして7キロのバネをセットアップしました。

リアはアッパーシートの裏側がゴムになっていたこともあってフロントよりもすべりが若干悪かったですが、コチラもかなり改善された感はあります。

プリロードは元々の値にしたこともあり若干リア上がりな感じになりました。

MARS号の作業が終わったところで車を入れ替えてメガネさん号の作業です。
メガネさんが用意してこられたブレーキホースはフロント用の中古品でパッキン無し・・・なので本来ならよい子は真似しちゃいけないパッキン再使用となりました。

慣れた人が作業しているのを見ると、自分にも簡単にできそうに見えるのは何なんでしょうね。さっくりとホースが取り付けられましてここからが肝心要のエア抜き作業です。車の場合はバイクと違って一人でエア抜きするのが大変ですね、特にリア側。
あまったブレーキフルードでクラッチ側のフルードも交換することになりました。

基本作業はブレーキと同じなんですけどタンクの容量が小さいので一人でやるときは調子に乗ってフルードを空にしてしまわないように要注意ですね。

ブレーキのエア抜きを見ていて思ったのはブレーキをかけたときにマスターシリンダーがめちゃくちゃ動くんですね。確かにストッパーをつけるとブレーキのタッチがすごくカッチリするというのも非常にうなずけます。

その後雑談ルームでいろいろと話して帰路についたのが6時半ころ。
帰り道のインプレッションですが、リアが確かにゴツゴツした感じになりました。フロントというかステアリングに伝わってくるコツコツした感じが減ったように思えます。新4号線でレーンチェンジを行ってみましたがステアリングを切ってリアがついてくるまでのタイムラグが少し減った感じになりました。コーナーでも今までよりも少しだけオーバー気味になった気がします。もしかするとバネ定数のバランスが崩れたことでリア上がりになったことも影響しているかもしれませんが、しばらくこの状態で乗り続けてみようと思います。

プリロードや減衰はすこしづつ調整して乗り心地のいいところを探していこうと思います。

最後に今日は我楽多屋さんお疲れ様でした、そしてありがとうございました。
Posted at 2008/12/21 21:04:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation