• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

ローター仮合わせ結果

ローター仮合わせ結果本日GTOローター到着しました。

まずは結論から書きますと、純正16インチホイールは使えませんでした。

20ミリスペーサーで逃がしてもしんどいです。
画像の『ここのスペースが足りない!!』と書いてあるところがダメダメなんです。

エボⅣとGTOとHCR32(タイプM)のブレーキ回りのクリアランスの計算をしてみたんです。

エボⅣ(プロミューのHPより抜粋)
ローター径 Φ294mm
ローター厚み 24mm
ローター高さ 45.7mm
純正ホイールサイズ 6.5J+46

GTO中期(後期との違いはホイール幅のみ)
ローター径 Φ313mm
ローター厚み 30mm
ローター高さ 45.7mm
純正ホイールサイズ 7.5J+46(ヤフオク出品データより抜粋)

HCR32(プロミューのHPより抜粋)
ローター径 Φ280mm
ローター厚み 30mm
ローター高さ 53.9mm
純正ホイールサイズ 6.5J+40(ヤフオク出品データより抜粋)


『ここのスペースが足りない!!』の寸法を比較してみると
エボⅣ 58.25mm
GTO   64.95mm
HCR32  66.45mm

デフォルトでいきなりこれだけ違ってるんですよ。

エボⅣ純正ホイールにGTOローターを組み合わせると
52.25mmとさらに厳しい状況へ・・・

とりあえず13~14ミリは厳しいということがわかります。

ターマックエボにGTOキャリパーを装着した場合でも59.6mmとまだまだ厳しい感じです。最低でも5ミリは外に出さないといけないですね。

直径方向にはギリギリですが干渉しないようなので16インチホイール対応はウソではないようですが、7.5J+40くらいのホイールでしかもスポークがそこそこ湾曲してキャリパーを積極的に逃がしている製品でないと奥行きが足りなくなりそうですね。

明日、晴れたらターマックエボの仮合わせしてみます。
Posted at 2009/04/25 19:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

    1 2 34
5 67 8 910 11
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 2223 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation