• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2009年05月28日 イイね!

QF-400がかすんで見える

昨日、日本人が英国三菱のQF-400で湧きあがっているときにその対岸の国フランスからもドラえもんドエライもんが発表されていたようです。

ブガッティ ヴェイロン16.4

W型16気筒、8.0リッター、4ターボ、最大出力1001ps、最大トルク127.5kgmの桁はずれな超モンスターマシン。多分ね、出力はもっと出てると思うんですけどシャシダイで計測レンジを越えたから1001PSって公表してるのではないかなともとれますね。

ところでさぁ、W型エンジンて何?V型エンジンを2軸配置で一つのクランクケースで連結してるってことなの?1軸クランクだったら飛行機のエンジンだし、星型エンジンって呼ぶかも・・・それで一つのバンクにタービン1基ずつ掛けて4ターボなのね・・・。もうそれだけで非常識な感じが・・・。

しかも、この車の最高速がクーペ状態で407キロ、オープン状態で360キロ、ソフトトップで130キロってソフトトップの剛性弱すぎ!せめて200キロくらいは出せるようにしようよ。

それ以上にMARSが個人的に『う~ん・・・』なのがオープン状態での最高速。
これって風洞実験室にシャシダイおいて無人状態で実験した結果じゃないかと思うんですよね。

360キロでオープンカーが走ったら、フロントガラス上端で発生するカルマン渦でキャビン内部がグチャグチャになるか、デフューザー効果によってキャビン内部が減圧状態もしくは低真空状態になるんじゃないかと思うんですよ。

もし、そうなったらレーシングドライバーのようにヘルメット装着しないととてもまともに運転できないでしょう。さらに後者のような状態になったとしたら酸素吸入しながら最高速アタックすることになるでしょうね。

で、フルパワー掛けられる路面もないだろうし、仮にフルパワー掛けて走るんならスパイクタイヤでないと4WDといえども滑って前に出ていかないでしょうね。


本当に世界には目茶苦茶な車を作る人たちもいたもんですね。
それを考えるとQF-400も普通車に見えてきますね。
Posted at 2009/05/28 12:39:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月28日 イイね!

もうひとつ引っ張ってみる

英国三菱ネタでもうひとつ引っ張ってみたいと思います。

今回のFQ-400にからんで、英国三菱が作ったメーカー純正チューンドランサーは市場で未知数的に扱われているSSTと4B11に一つのボーダーラインを作ったと思います。

FQ-330は「SSTは330馬力までは絶対大丈夫」
FQ-400は「4B11はノーマルピストン、ブロックで400馬力まで大丈夫、しかもインジェクション交換するような過給圧をかけても棚落ちしない」

という世界中のチューナー、エボ天ユーザーに発信したのではないでしょうか。
多分、突き詰めていけばもう少し行けるとは思いますが、この馬力が万人が万通りの使い方をしても普通に車としての寿命を全うできる数値としてのメーカーの回答なんだと思います。

あとは誰が4B12と4B11のミックスエンジン(2400cc)ターボのとんでもないランサーを出してくるかですね。その時は確実に450馬力は突破してくるでしょうね。
Posted at 2009/05/28 00:33:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 2122 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation