• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

このCMを見るとCM一本作るのにどれくらいの期間を要するのかわかりやすい

4月から放映されている某何チャラCのCMなんですが・・・





既にコンビ解散してしまって、スポーツニュースにも出ることが無くなり過去の人となってしまった感が拭えない中での放映開始。

不景気でリテイク予算もままならず、元気ハツラツ!どころか哀愁さえ感じてしまいます。

多分ね、このCM製作の企画が上がったのって北京五輪の前くらいかな?って思うんですよ。だいたい去年の今ぐらいかな?そんでもって北京五輪までには製作のオファーと契約が決まってたんでしょうね。

だって、去年の今頃ならオグシオのメダルへの期待がすごかったじゃないですか。
もしかすると絵コンテにはメダルを首から下げているオグシオが描かれてたかもしれませんよ。
それがふたを開けてみれば・・・・まさかまさかの真っ逆さま。

それまで日本中がオグシオ、オグシオって騒いでいたのに一気にスエマエでしたからね。

それで、現役スポーツ選手の場合はオフシーズンにCM撮影に入ることが多いと思うんだけどシーズン終了間際に突然のコンビ解散宣言!!

いやぁ、大塚さんちは上へ下への大騒ぎだったでしょうね。
『おい、どうする?オグシオ解散って言ってるぞ』
「あわわわ・・・・撮影どうする?」
『今から代役なんて立てらんないっしょ!』
「契約書にコンビ解散に関する条項いれてないもんなぁ」
『このまま行っちゃう?』
「仕方ないか・・・」
みたいな感じでさぁ。

別に片方が悪さしてコンビ解散ってわけじゃないんだからみたいなノリで強行的に撮影、編集までしてみたんでしょうけど、オグシオが所属するサンヨー電気(ずっと、自己資本で再建努力してたんですけどね)は業務資本提携の名のもとにパナソニック傘下入りしちゃうしね。

今年の4月の段階でオグシオは完全に過去の人で、サンヨーのロゴとも相まって元気ハツラツから少しずれたなんか微妙なCMになっちゃいましたよね。

以前、パチンコ台の企画からリリースまでの期間が約2~3年かかるから流行に影響されないモチーフでないといけないみたいなこと言ってましたけど、CM製作も結構時間のかかるものなんですね。

とかなんとかいいつつも1クールで入れ替えのCMならこれが見れるのもあと半月程度なんですよね。
Posted at 2009/06/13 14:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月13日 イイね!

何だかテレビの影響を受けすぎな気がするぅ~

あると思います!

あ、何があると思うのかですけど

も~、ずっと隠遁生活(あえてヒッキーとは言いませんよ)を続けているとテレビのニュースに敏感になるんですけどね。

例の大阪府富田林の川で見つかった男子高校生殺人事件なんですけどね

加害者の犯行に及んだ理由が

同じ高校の後輩の女の子から彼氏(被害者の男の子)の相談を受けていて
何度も相談に乗っているうちに、その子のことを好きになった。

まぁ~、ここまではよくある話やね。
島田紳助風に言うたら『男気スイッチ、オン!』ってやつですよ。

そこからが、おかしい!明らかにおかしい!

テレビの影響の受けすぎ!!

この子を助けるには、彼氏に消えてもらうしかない

普通に考えたらこの発想は無いでしょう。

それで、河川敷に呼び出してバット(なぜだか金属ぢゃないのね)フルボッコかまして脚で蹴り転がして川にドッボン!ですわ。

まぁ被害者の写真(中坊時代の卒アル?)がニュースでチョロッと出てたけど、髪の毛こそ黒かったけどチャラ男丸出しやったから、その後高校デビューしてさらにチャラ男度アップしてたろうことは想像できますけどね。

加害者は必殺仕事人にでもなったつもりだったんですかね?

そんな感じで吟じます!

後輩の女の子のぉ~お~お~
彼氏の相談を何度も受けているとぉ~お~お~
なんだか今日行けそうな気がするぅ~~~~!!

あると思います!
続いて吟じます!

好きになった女の子を~お~お~
幸せにしてあげたくってぇ~え~え~え~
彼氏をついつい撲殺するぅ~~~~!!

あ,vgfwp@boilZ・・・絶対ダメです!!
Posted at 2009/06/13 12:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月13日 イイね!

今日のお昼のニュースで見たんだけど

大阪府下の50の小中学校で校庭を芝生化するんだそうです。

なんでも、これは橋本知事の推進事業とのことなんだそうな。
橋本知事は元々がラガーマンだからグラウンドは芝生でなきゃってところなんでしょうが・・・

前面芝生化したらサッカーとかするにはいいだろうけど、野球の内野部分だけは土のまま残しておいてもらわないとね。あと、トラックも芝生よりも土の方がいいんではないでしょうか?いままで校庭が芝生化されなかったのにはそれなりに理由があってのことだと思うんですけどね。

今回の芝生化は校庭に苗を植えて水やりで成長させていく方式をとるそうで、順調にいくと9月下旬ころには全面が芝生化されるとか。ほほ~、秋の運動会シーズンを狙った感が強いですね。

さて、この政策が吉と出るか凶と出るか3~4ヶ月後が楽しみですね。
Posted at 2009/06/13 12:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation