• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2009年06月17日 イイね!

タブー!? これは故意か、それともただの演出ミスか

やわらか銀行のCM見てて違和感がずっとありました。

そして、やっと理解できました。

上戸彩が大きなお父さんストラップで通話しているときに使っているのは右手、まぁ通常右利きの人なら通話しながらメモをとるとき以外ならほぼ間違いなく右手で受話器を持つことが多いかと思います。普通の固定電話は右手でプッシュボタン(古くはダイアル)を操作することが前提なので左手で受話器を持つように設計されていますけどね。
最近のデキルビジネスマンは右手で受話器とって短縮ダイアルに登録された得意先に一発ピッかもしれませんがそういう方はスルーします。

あ、話が脇道にそれました。

それで電話切って画面が切り替わってお兄ちゃんがワンハンドで釣りあげられているときは左手なんですよ。

映像的に解説すると

右手に電話を持って
「もう限界・・・」
って言ったあと

右腕だけをプラプラと筋肉をほぐすような仕草をして
「おっも~い」
って言います。
もし、両手で交互に持ちかえながら電話してたんなら両腕の筋肉をほぐす仕草が入るはずだと思うんですよ。

で、ここで画面が変わると左手でお兄ちゃんを持ち上げながら
「おかげで筋肉がついちゃって」

全体の演出の流れとして左の腕力が鍛えられたという事実が見えてこないんですよ。
これってわざと突っ込みが入るようにする演出なんですかね?




先日から上戸彩のCMにばっかり突っ込み入ってますけど、別に上戸彩が嫌いというわけではないですよ。彼女がいろんなCMに引っ張りだこだって言うだけですよ。
Posted at 2009/06/17 23:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月17日 イイね!

USBメモリに仮想メモリ領域を設定すると

明日か明後日には4GBのRAMが到着する予定なのですが・・・

あの重さは耐えられないので、本屋さんでよく見かけるVISTAを軽くするテクニック集を買ってきました。

そこに乗っているテクニックのうち、すでに表示関係をクラシックスタイルにすることでVRAM領域の負担を軽減させているのですが、一番のネックである仮想メモリ領域をHDDからUSBメモリに移すことでアクセス速度の差による速度低下の解消を図るというテクニックが載っていましたので、使っていないUSBメモリをポートにブッ差しましてサクッと設定しました。

根本的にメモリの容量不足なのでIEからOutlookに切り替えるときの画面切り替え速度は遅いですがIEのタグの切り替えはなかなか早く動くようになりました。

もしかするとUSBメモリでなくてもSDHCカードでも同様の効果が得られるとしたらノートPCでカードリーダライタ内臓モデルならSDHCカードで処理するのが余計な出っ張りがなくていいかな?と思います。
Posted at 2009/06/17 21:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月17日 イイね!

高圧洗浄機を使ってみた

日曜日に購入したケルヒャーの高圧洗浄機でさっそく洗車してみました。

いやぁ~。気持ちいいくらいに汚れが落ちてくれますね。
それでも、ずいぶん長い間洗車をさぼっていたので部分的にはコンパウンドで磨かないと落ちそうにない汚れもありました。
でも一番感動したのはダストで真っ黒に汚れまくったホイールが高圧洗浄機で洗うだけでかなりきれいになったことです。

う~ん、洗車場で高圧洗車したら水洗い1回で300円くらいとられるし、水止めててもカウントされることを考えると1年もあれば余裕で元が取れるのかな?

ついでに玄関のポーチとかも洗ったんですけどね、これが見違えるようにきれいになりました。30年分の汚れが一瞬にして吹き飛びましたよ。
洗った直後はコンクリートが濡れていてよくわかりませんでしたが、乾いて白くなってくると本当にびっくりしました。

うんうん、これで家の外周をきれいにしていけば投資した分を回収するのは時間の問題ですね。

とは言っても自宅で洗車ができる条件がそろってる人には安くても高圧洗浄機はお勧めです。
Posted at 2009/06/17 18:15:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月17日 イイね!

住民税の納税通知来たけれどさぁ・・・

21万も払えまえん。分納にするにしても一回当たり5万2千円も無理だし。2週間で53600円耳揃えて払えって言われてもねぇ。

結城市役所に相談の電話してみたけれど

『何がなんでもきっちり払ってもらう』

の一点張りです。

払わないんじゃなくて、払いようがないって言ってるんですけどね。

どこに相談すればいいんでしょう?

ここで国の偉い人(特に桝添厚労大臣)に提案したい。
去年リストラを敢行した企業に対してリストラした社員の次年度の住民税を全額負担するように指導していただきたい。
今後、事業主がリスク回避のために正社員の雇い渋りをしないように全従業員数に対する正社員と派遣・パートの比率をきちんと定めるなどもしてもらいたいですね。

結城市役所は『とりあえず3か月は待つから、そこでもう一度連絡してくれ』との見解でした。

明日、舞鶴市役所で相談してみます。

それでも無理ならどうしましょうかね?
Posted at 2009/06/17 15:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月17日 イイね!

市役所に行ってきました

市役所に行ってまいりました。

仕事が決まって舞鶴から出ていくことになったので・・・・と言うならいいのですけどね。

本当は①国民健康保険の掛け金の減免申請②国民年金の納付免除申請の2件をしてまいりました。

国民健康保険は24万円ほど来ていたのですが、もうじき失業保険が打ち切られる身でそんな高額な保険金が支払えるはずがないじゃないですか。
それで、市役所から送られてきた納付書についてきた計算書にリストラなどで納付困難な人には減免制度があると書いてあったので早速行ってまいりました。

ざっくり計算してもらいますと、約9万円弱まで減免してもらえそうです。
それでも厳しいのは厳しいのですけどね仕方ないです。

ついでに年金課にも行って国民年金の納付免除申請してきました。

そこで、ふと思ったんですが去年というか今年の春までに収めた国民健康保険金の返納還付申請とか出来ないのかな?って思うんですよ。それだけでもトータルで3~4万円くらい帰ってきそうなんですけどね。

あとは住民税の納付書が送られてきたらまた考えればいいこと何ですけど、こいつも多分20万円近く請求が来そうなんですけど国保同様にリストラ被害者に減免指導が来てくれているとうれしいんですけどね。

あとね、雇用対策を表向きだけ政治家さんたちは叫んでいますが、きちんとした雇用対策がなされないと何10万人というレベルで国保減免や年金免除の申請をすると結局国も地方も収入が激減するわけじゃないですか。
すると、どんどんと行政負担分の財布が寒くなってナゼかそのしわ寄せは庶民に向かって跳ね返されて庶民は生活苦になって減免申請数がどんどん増えて・・・・あぁ負のスパイラル。

政治家が自分と自分のまわりの金持ち有権者の保身ばかり考えてるから世の中がどんどん悪い方向に向かって進むのかな?

これ以上庶民を絞っても国民の首根っこを絞り上げるだけってことに気づいてもらわないと生活苦で自殺、心中、強盗、殺人が後を絶たない目茶苦茶な国になりますよ。
Posted at 2009/06/17 13:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation