• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2009年07月24日 イイね!

リアにもリバサス装着してみました

昨日に引き続いて、リアのサスアームもリバサス化してみました。

基本的な作業は昨日と同じなので、かなり綺麗に仕上がりました。
いい感じで装着出来たことはできたんですが、ここでちょっとした問題が発生してます。

サスアームのダンパー取付け部をフロントは一番外側、リアは一番内側にくるようにセットしたんですが、悲しいことにリアの方がダンパーが寝てしまうんです。これじゃぁフロントよりもリアが踏ん張ってしまうではないか!!

TYPE-E対応のコンバージョンキットならギアカバー側で対応できるんですが、初期ロットバージョンなのでギアカバー側でのダンパー取付けが変更できません。

暫定的にスタビホルダー用の穴にダンパー付けましたが、ものすごいプリがかかってしまっているので、スプリングをショートタイプにするかスクエアのアルミダンパーステーをリアのみ装着するかTYPE-E対応キットの差分パーツを購入するかして対応することになりそうです。
一番現実的なのはヨコモのSwift製スプリングでバネ長短くしてセットアップでしょうね。

まずは実走テストしないとなんとも言えませんが、なかなかすんなりといきませんね。
Posted at 2009/07/24 23:22:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年07月24日 イイね!

ダイソー侮りがたし

今日、ミッションにゾイルを添加するためのシャンプー用のポンプ容器を買いにダイソーに行ったんですよ。
100均クオリティーだとタンクが透明で中身が見えて使いやすいんですよね。
それに、実家ではシャンプーはずっと詰め替え用を使用しているので空き容器が出ないというのも買いに行った理由の一つ。

で、ダイソーの中をウロウロしてるとミニリューター用の2ミリ以下のドリルビットとかも売っていてびっくりしたんですが、φ100のホースバンドまで売っていたのはさらにビックリでした。

MARSならターボパイプのジョイント部なんかに使おうかなと考えますが、一般の方たちって何に使おうか思い浮かぶんですかね?
Posted at 2009/07/24 20:19:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2009年07月24日 イイね!

TT-01 足回り大幅グレードアップ

TT-01 足回り大幅グレードアップTT-01のダメなところの一つであるガタの多すぎる足回りの改修に着手し始めました。

今回使用したのはTB-03用足回りです。
廉価版のショートリバサスということになります。

この加工さえ完成してしまえばタミヤの上位機種用の足回りはいくらでも流用出来てしまいます。


今日のところはフロント周りのサスアームの取りつけ部の加工と仮組でダンパー取付け部のスペーサー量の確認などだけ行いました。

仮組みしてみないとアッパーアームの取り回しとかどうしたらいいかとか、ユニバーサルのスイングシャフトの長さとか分かりませんからね

とりあえずの仮組みですが、カーボンダブルデッキ、リバサス、アルマイトパーツ、TRFダンパーって・・・



もうTT-01のノーマル部品ってボディポストだけやん!!

アッパーアームの関係とかは現物で合わせながら様子見つつの装着なのでのんびりゆっくり行きましょうかね。
Posted at 2009/07/24 01:14:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation