• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2009年08月12日 イイね!

ふと思ったんだよ

何度目の『ふと思ったんだよシリーズ』になるんでしょうか、今日もくだらないことをふと思ってしまいました。


ジャニーズタレントって日清食品のCMタレント契約数が結構あるじゃないですか。

キムタク(カップヌードル)、中居正広(どん兵衛)、長瀬智也(UFO)、国分太一(チキンラーメン)、タッキー(レンジでSPA王、GoFan)

と、現在放送中のCM10商品中7商品までがジャニーズタレントなんですよ。

ね、すごくないですか?

そこでね、日清食品の某製品とジャニーズタレントの某氏ってマッチング率が非常に高いように思うんですよ。

それは・・・・

























































CMタレント
   草なぎ剛
宣伝製品
     ラ王

もちろん、剛くんがカップヌードルライトのCMみたいにあの部分だけを隠すように合成します。
地上デジタルの普及CMの語呂合わせ的に
「これ『ラ王』、僕も『裸王』 大好きです!!』

ダメっすか?
Posted at 2009/08/12 14:02:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月12日 イイね!

コイツがいてくれたら

台風9号の影響による雨で緩んだ地盤に地震の衝撃で静岡県はエライコッチャの大騒ぎですが、コイツがいてくれてたら助かったのかな?





だって歌詞にさぁ、

地震の元を踏み潰せ!

台風の目に体当たり!


ってあるじゃないですか?

やっぱり、これくらいの時期のタツノコアニメが一番好きですね。
Posted at 2009/08/12 13:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月12日 イイね!

気になるんですよ

MARSにとっちゃ、関係ないしどうでもいいことですが



ニュースで見たんですが、牧の原SAでは通常の3~4割り増しでお弁当とかおにぎりとかパンといったものを発注してたんですって!


陳列にびっしり並んだおにぎりをバックにインタビュー受けてたSA職員さん、なんとも微妙な顔されてました。


あのおにぎりとかって、あの後どうなったんだろ?

MARS的にはできることなら付近の避難所生活に入った方々への支援に回してほしいなぁって思ったりもしたんですが、時期が時期だけに賞味期限とか輸送中の傷んで食中毒とかがねぇ・・・・




あの大量のおにぎりたちはどうなったんだろう・・・・

















気になる、気になる・・・・・あの木何の木の木よりも気になる・・・・・ブツブツ
Posted at 2009/08/12 02:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月12日 イイね!

東名高速崩落はある意味天罰か?

昨日早朝の東海方面を襲った地震で東名高速道路の上り線が崩落したとか。

台風9号の影響による雨で地盤が緩んでるところに地震がくるなんて国土交通省のシミュレーションにはなかったでしょうからね。いや世界中のえらい学者先生にだって予測不能な展開だったと思いますよ。

今回の崩落事故を日常生活で例えるとしたら、観光シーズン以外は集客率の低い地元のコンビニで昼飯にカップラーメン買ってお湯入れようとしたらお湯が全然足りなくて2個あるうちのもう片方のポット(だいたいそうでしょ?)で補充しようとしたらそっちは『湯沸し中』ランプが・・・・ってところでしょうか?

東名高速って下り線は海岸線を走るルートだから割と岩盤質の上だったんじゃないかなと思うんですよね。その分上り線は山の斜面を削って道作ってるというかなんというか・・・。

とりあえず国土交通省は13日の本格的なお盆ラッシュが中央道に集中するのを回避するために必死のパッチで復旧中らしいですが、道路の下が崩れ落ちてる状態で一斜線は完全に終わってますからね。

問題の区間はどんなにがんばっても1車線規制の50キロ制限だろうね。


さて、ここで一番大変なのが週末から夏休みが始まった人でETC1000円キャンペーンに乗っかって関東から西日本方面に移動しちゃったって人たちです。
予定繰上げで帰らないと渋滞だらけで家に帰れなくなっちゃう人が出るんじゃないかって思うんですよね。

経済活性をうたい文句にはじめたETC1000円でしたが、蓋を開ければETCの生産と在庫確保が追いつかず不公平政策であるなどと叩かれ、国内旅客業界の冷え込みを助長し、ETC1000円制度から除外された上に例年では考えられなかった不必要な渋滞に巻き込まれる輸送業界は納期や経費に大打撃を加えられ、長期休暇中の渋滞激化と排気ガス放出の割り増しというようなネガ面のほうが浮き彫りになった感の方が強いですよね。


今年の夏のUターンラッシュって例年30~50キロとか言ってるけど下手したら余裕で100キロオーバーしたりしないですか?

今回の崩落事故で死傷者などの被害が出てないじゃないですか。
なんだかね、ばら撒き政治とそれに乗っかって浮かれた国民に対して天罰が下ったというか、見えない不思議な力からの警告?のように思えませんか?



そんな気がします。
Posted at 2009/08/12 02:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation