• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2009年10月29日 イイね!

ニンテンドーDSはメインターゲット変更?

あと3週間ほどしたらこんな製品が出回るそうです

http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiLL/index.html#

ニンテンドーDSi LLっていうらしいです。

今度のDSどこがLLかって言いますと、画面が大きくなりました。
DSが3インチ、DSiが3.25インチだったのに比べLLは4.2インチだとか。
しかも、視野角が広くなってるらしいです。

スペック表で比較していくと性能面においてはDSiとなんら変わりはないようですが・・・

筐体サイズは横に約3センチ、縦に15ミリ大きくなり、バッテリー込みで100グラム重くなっています。
ディスプレイ大型化で発生した空間を稼働時間を稼ぐための大型バッテリーを詰め込んだのが重量増の主な要因かと思われます。
その割には1100円アップで収めたのはメーカーとして優秀と言えるでしょうね。

内臓ソフトの種類といい、これは完全に初代ファミコン世代のお父さんがボチボチ老眼になって小さい画面を見るのがしんどくなってきたことに対するメーカーの答えなのか?

それともDQ9のCMで3世代でパーティーを組んでるのを同じようにしようとしても、おじいちゃん世代に孫が操作説明をしながらプレイしやすいようにしてくれないと面白くないというクレームが殺到したのか?

まぁ、来月発表されるDSi LLは完全にDSiのシニア仕様といった意味合いが強いようです。
Posted at 2009/10/29 20:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月29日 イイね!

従業員教育は必要だなと思った一瞬

今日ね自動後退に買い物に行ったんですね。

で、レジでMARSの前に並んだオッチャンはオイル交換をお願いされてたんです。
レジカウンターに置かれたオイルが3リッター缶で自動後退ブランドの一番安いのだったのに・・・


車はセレナでフィルターも交換なんですって。
レジカウンターに店員が二人(多分パートなんだろうけど)いたけど普通にスルーしてたんですよ。

そこでMARS疑問に思った。

おいおい、ちょっと待て!
セレナってそんなにオイル量少ないのか?
2000ccクラスの車がエレメントも交換して3リッターで済むわけねぇだろ!

ウチのGSXR1100でさえフィルター交換で3.6リッター行くんですけど?
エボだったらキッチリとオイル抜いて軽く循環させてHKS関西推奨のオイル量(ゲージのフルから気持ち高いくらい)に合わせると5リッター弱入りますけど?


もしかして、足りない分は古いオイルで量増ししてるのかね?
田舎の素人親父だからいい加減なことしてるんですかね?


その後のやり取りは見てないですけど、ますます地元の自動後退では広告掲載されている特売の用品購入以外に利用したくなくなりました。
Posted at 2009/10/29 18:38:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 910
1112 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 262728 29 30 31

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation