• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2010年02月17日 イイね!

どういう風にエコなのさ

本日、アルバイト先のガソリンスタンドにブリヂストンの新製品エコピアが入荷しました。

触ってみた感じなんですが、とにかくサイドウォールがフニャフニャです。

同じサイズのラジアルタイヤと比較したらとんでもないくらいにやわらかいんです。

乗用車やコンパクトカーには装着できてもミニバンには無理っぽいのではないかというくらいにやわらかいんです。

ガソリンスタンドの在庫で比較すると

TOYOトランパス>こえられない壁>BSスニーカー>>BSエコピア

って感じですね。

で、整備士免許を持つ店員さんにタイヤを触診してもらったら

『これ、サイドのワイヤーがビード近辺に重点的に入ってるけどトレッドに行くにしたがって減らしてあるっていうか、入ってへんのちゃうか?』

確かに、重量的にはBSエコピアはダントツで軽かったのも確かです。

タイヤの軽量化はすなわちバネ下重量の軽量化になり、バネ上重量の3倍の効果があるとも言われています。そして、遠心力のかかるタイヤ外周部の重量を減らせばさらに効果的であるともいえるでしょうね。

確かに、エコタイヤとしての理にはかなってますね。

そして、サイド剛性を落とせばタイヤのたわみによるロール量増加が腰砕け感としてドライバーに伝われば自然とアクセルの踏み込みが甘くなり結局エコドライブにつながるという伏線つきというわけです。

でも、こんなエコの方向性っていいんですかね?
Posted at 2010/02/17 19:17:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

  12 3 4 5 6
789 1011 1213
141516 17 181920
21 2223 24252627
28      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation