• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2018年04月16日 イイね!

オイル交換しました

今週末はファクトリーミーティングあるし、月末は丹後半島ラリーからのGWあるしで天気が悪いけど土曜日にオイル交換強行しました。


今回はオイルの銘柄を変更します。

今回使用するのは
TAKUMIモーターオイルのハイクオリティ10w-40
多分、ラインナップの中ではもっとも一般的なグレードの最も一般的な粘度のオイルではないかと思います。

例によってYahoo!ショッピングで購入したんですけど、送料込で4リッター3900円なのでリッター980円チョイ切るくらい。

開封してみると、TAKUMIモーターオイルさんのステッカーとオイル交換の走行距離シールが入ってました。こういうサービスちょっとうれしい。


ちょこっと買い物でご近所走って油温を上げてから交換開始。

カストロールのXF-08相変わらず抜くときは水のようにシャバシャバですなあ。
絶対にエンジンに悪そう。

新油を入れていくと粘度の割には柔らかそうな雰囲気。


オイル抜いてる時間を利用してエアクリーナーフィルター交換も行っておきましたよ。


オイルレベルを確認してエンジンスタート!

なんか音が静かになった気がする。
加速するときのフィーリングも良くなった気がする。

まぁ、抜いた時のオイルのあのシャバシャバ加減を思えば当然と言えば当然ではないでしょうか。

これが何キロまで持続してくれるか気になりますね。

あと、今回はオイル銘柄を変更したばかりなので古い銘柄のオイルが10%以上は残っているでしょうから正しい評価をするには2回目、3回目にならないとできないのかもしれませんけどね。

でも、次買うとしたら次期導入車両の事を考慮して5w-40かなあ。
Posted at 2018/04/16 14:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月16日 イイね!

道具にこだわる主義

最近、包丁にこだわりはじめたMARSです。

100均の包丁も研げば切れるようになることはわかりました。
高い包丁は自重があることもあって抜群の切れ味であることもわかりました。

じゃぁ、新品の100均の包丁は?


ということで、お試しで買っても所詮は100円ということで買ってきました。

試すのは鶏肉の皮と筋の切断。

自分で研いで育ててきた包丁から・・・
うん、ちょっと力はいるけどよく切れます。

お高い包丁は・・・
包丁そのものが重いので自分から刃が入っていきます。当然刃付けがいいのもあると思います。

買ってきた100均包丁・・・・
な、なんじゃこれは・・・・
こんなの包丁じゃない、全然切れない。
こんなの使ってたら逆に指切るわ。


おろしたての100均包丁と手間をかけて研いだ100均包丁の間には越えられない高くて大きな壁がありました。

こういうのって、やっぱり自分の手を汚して確認しないとダメですね。
Posted at 2018/04/16 13:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/4 >>

1 23 45 67
8 91011121314
15 161718192021
22232425 262728
29 30     

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation