• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

営業妨害になったらスンマセン

バイク乗りなら一度くらいはお世話になったこともあるかもしれないメーカー

ポッシュ


コチラのメーカーのキャップボルト用のフジツボカラー使ってナンバープレートをドレスアップするのも一時期流行しましたよね。

GPZ900Rをアップハンドルにしてミラーをハンドルマウントにした時に純正ミラー外した後のメクラにしたり。


そんなポッシュがアルミ削り出しカラーを出してるんですね。


これを使うと、スイスポで定番になっているハンドルポジションダウンスペーサーになっちゃうのです。

専用部品と比べると外径が小さいのがネックなのかもしれませんが、市販品の半額程度というのも捨てがたいですよね。


そのほかにもいろいろアイデア次第で使える小物です。

こういう自動車用品店では取り扱いのない小物がバイク用では揃っているので、車に乗っている人もたまにはバイク用品店を覗いてみるのもいいかもしれませんよ。

Posted at 2018/10/31 15:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月31日 イイね!

スイスポのオーディオどうするか?

今、エボのオーディオとかナビの環境はちょっとカオスなことになってます。

1DINのCDデッキがついてます。

1DINのDVDナビがついてます。これに外部入力端子で地デジチューナー付けてます。ちなみに20010年くらいで地図更新終わってるのでテレビの見られるDVDデッキ化してます。

ナビは2013年製のゴリラが付いていてワンセグチューナーついてます。

つまりツインモニターでテレビ見ながら音声はナビからFMでCDデッキに飛ばしてナビは内蔵スピーカーを最大音量にしています。


ね、ちょっとカオスでしょ?

追加に追加を重ねた結果ですわwwwww


さて、これは新車に移植するにはちょっぴりいただけません。

オーディオレスで購入ですので、とりあえずはゴリラは移植するとして・・・・
これがあればSDカードにMP3で音楽入れれば音楽もかけられるし、ワンセグながらテレビも見られる。

当面はこれでしのぐとして、カーナビを入れるのか最近はやりのスマホのナビアプリを連動させられるデッキに地デジチューナーを追加するか?

コスト的にはナビがない方がちょっぴり安いんですよね。
スマホのナビも無料アプリだからって使えないわけでもないというのも実験済み。


さてさてどうしたものか・・・・

ま、お金ないからゆっくり考えましょ。
Posted at 2018/10/31 11:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/10 >>

  1 23456
7 8 91011 1213
14 1516171819 20
21 22 23242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation