• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2018年11月11日 イイね!

ラストラン

朝から
前後タワーバー取り外し
トランクエンドバー取り外し
ロールケージ(アーチだけ)取り外し
ラジエターシュラウド取り外し
シートのせかえ
アルファ16取り外し
ヘッドライトバッ直ハーネス取り外し
LEDライト取り外し
CDデッキ取り外し
などの作業と車内整理を行ってオサムファクトリーまでラストランしました。

封印問題がなければ古いトランクに変えたりしたかったんですけどね。
下回りの補強とマフラーの取り外しは諦めました。

まぁ、外した部品だけでもそこそこ小遣いにはなるでしょう。

オサムファクトリーに着いて引き取りの手続きをして、今電車で帰宅中です。
京都府の南の端っこから愛知県の東の端っこまでの移動は思った以上に時間がかかりそうです。

思えばいろいろありました。
転職ギリギリのタイミングでローンの審査を通して、支払い残ってるのにリストラされたけど失業保険とアルバイトで何とか返済して、再就職して車検通したとたんに中国に飛ばされて・・・

帰国してからは穏やかに過ごしてたのに、最後の最後でリアをバッコシやられてね。

ありがとう、お疲れさまでした。
Posted at 2018/11/11 21:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月11日 イイね!

最上級の誉め言葉はアホ

スペックを友人に話すと口をそろえて
「アホやろ」
と褒め殺しにあいます。

そのくらいに素晴らしい車に仕上がっています。
Posted at 2018/11/11 09:43:42 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年11月11日 イイね!

日にち薬というか何というか

スイフトに乗り換えたことによるドライバー側の不具合が何点か発生してます。

①6速マニュアルの操作性
 まずは6速まで入れるのを忘れる
 そして、バックに入れるときにリングを引き忘れる

②スマートキーに対応できていない
 乗った瞬間にキーを差そうとする
 エンジン止めるときにキーを回そうとする
 降りようとしてキーを抜こうとする

今までどんだけ無意識化で行っていたルーチンワークだったかということをつくづく思い知らされます。

③メーターのスケールが大きく変わった
 左タコの右スピードというメーターレイアウトは今まで通りで助かってますが、メーターのスケールが180キロから260キロになったことで針の角度とスピードの関係性のずれの補正がまだできていません。
ラリーアートメーターなら260キロスケールだから簡単に移行できたんでしょうけどね。

思わぬ伏兵が潜んでました。
夏の代車がスマートキーでなければもっとパニックだったでしょうね。

パワー感よりも慣れるまでに今しばらく時間がかかりそうです。
Posted at 2018/11/11 00:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/11 >>

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation