• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2018年11月23日 イイね!

スイスポのフロント周りを見ていて気付いたこと

33型スイスポのフロントバンパーをいろんな角度からしげしげとみていると一つのことに気づきました。

ヘッドライト下のラインとフォグの入っている部分のダクト的なデザインの上辺のラインてフロントフェンダーのタイヤアーチのてっぺん付近で交差するような気がしませんか?

これってタイヤハウス内の乱流を吸い出す効果を狙ってそうな感じですね。
つまり、このへんのラインに沿って保安基準からはみ出さないようにカナードっぽいものをつけてあげればいいってやつなんでないでしょうか?


ファッションパーツ的なやつでもそれなりの効果が期待できそうな気もしなくもないですよね。

ただ、取り付けるにしても黒無地とか偽カーボン風とかは安っぽくなってしまうのできちんと下地作ってボディ同色にしておきたいですよね。

実はもうだれか気づいてて実践してたりして。
Posted at 2018/11/23 10:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月23日 イイね!

入院していて困っていること

入院していて困ることというか予定通りに退院できないと困ることですね

その1 5のつく日キャンペーンでポチれない

HDMI対応ビデオキャプチャを25日のTポイント5倍キャンペーンの日にポチりたいのに受け取れない可能性を考慮するとつらいわな。
最悪、メール便発送のお店から買うという選択肢もあるけれどね。



その2 新城ラリー特別番組のリアルタイム視聴が困難

病室にテレビはあるけど、有料カードを購入しなくちゃならん。
時間帯的にお昼に重なるので、外に出てスマホで視聴というわけにもちょっと・・・
深夜放送でないだけマシといえばマシなんだけどね。



その3 スタッドレスタイヤの手配ができなくなる

ホイールマッチングもできてない上にスタッドレスの手配ができてない。
最悪はエボでつかっていたスタッドレスを移し替えるというのもあるけれど、3年目のタイヤだから来年に交換必須なのでこれはマジで最終手段。



その4 ギアオイルの初回交換どうするよ?

初回ギアオイルの交換をどのタイミングで行うか?というところですよ。
あと100キロで交換なんだけど、アンダーパネルがなくてジャッキアップポイントがもっと手前なら楽に行けるんだけどね。
縦メンバーがない車だからアクスルのさらに奥までジャッキを潜らせないといけないからスロープ買いに行かなきゃならない。



その5 買ったパーツ全部取り付けてない

シフトワイヤー周りのカラーの取り付けができてません。
退院できない=休日が昼間でも本格的に寒くなる
青空整備工としては暑くても寒くても致命傷ですからね。
温暖な東海地方に暮らしているといっても、湿度が低いだけで体感温度は下がるのでマジでご勘弁です。

その6 ETC付けなきゃならんのに!

スタッドレスもだけど、これがないと年末年始の帰省に割引が適用されなくなる!

お前の困ることって全部クルマ道楽のことなんかい!
とかツッコミしないでくださいね。

それもこれも命に別条のないレベルで、しかも顔の右半分だけ動かないだけで入院しているナンチャッテ病人のわがままですから。

2駅だから散歩と称してコッソリ脱走してやろうか?
Posted at 2018/11/23 10:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/11 >>

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation