• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

帰省してました パート1

12月28日の仕事が終わってその足で実家まで帰省してました。
と、簡単に書いてますけど行程はえげつなかったです。

夜勤なので仕事が終わるのは日付変わって29日です。

1:00 終業
1:30 ネカフェで眠気覚ましのコーヒーがぶ飲み
2:00 ガソリン満タンにして豊川インターへ一直線

出勤するときに帰省荷物積んで家出てますし、会社からインターに行った方が時間のロスが無いんです。ホントは出勤するついでに給油しておくのがベストだったんですけどね。

上郷SAでお土産購入と遅めの晩御飯と道路状況の確認。
琵琶湖を過ぎたあたりで渋滞が起きているのを確認。
一の宮JCT過ぎたあたりで雪が舞い始める。
長良川超えたあたりでスローダウン。
大垣から低速作業車(早い話が塩の散布or除雪)が走っているとの情報が出る。
軽い渋滞が起きているおかげで養老SAに入りそびれて情報確認ができないまま米原まで50キロでチンタラ走行。
北陸道に入ったところで除雪も入ってなければ轍もほとんどなくて目が点になる。
賤ケ岳SAで道路規制状況確認と休憩中に除雪車通過していくのが見える。
地元民の直感で敦賀で下りて融雪設備の整った国道27号線に変更することを選択。
結果としてこの選択が正解になるわけです。福井県の国道の融雪設備凄いですマジでリスペクトです。

8:30 ガソリン満タンにして実家到着

そのまま昼の3時半過ぎまで爆睡してました。

本当ならもう少し早く着く予定でしたけど、予想よりも早い段階でスローダウンしたのが痛かったですね。予想としては関ヶ原くらいまでは持ちこたえてくれると思ってたんですけど、甘かったです。

かくしてMARSの冬帰省がスタートしました。
Posted at 2019/01/06 10:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/1 >>

  1 2345
6 78910 11 12
13141516 1718 19
20 21 2223 2425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation