• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2007年07月31日 イイね!

今月も早かったね

もう月末ですよ、月末。

今月の最大の話題といえば「中越沖地震」ですね。

実はですね、直接的な関係は不明なんですが7月14日未明に西の空が黄色く光ってるのを見たんですよ。

最初は小山工業団地の光が雲に反射してるのかなって思ってたんですが、どうも違うようです。今日未明に同じ方角を見てみたんですがまったく光って見えませんでした。

それが地震の前の発光現象という確証はないんですが、広範囲にわたって光ってたのでいまだに疑問です。

それにしても、8月前にしては涼しい日が続きますね。このまま本格的な暑さが到来しない方が個人的には光熱費が安く上がるので嬉しいんですけどね。
Posted at 2007/07/31 19:31:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月30日 イイね!

選挙が終わって思うこと

 参院選挙は大方の予想通り、自民大敗に終わりましたね。そして民主圧勝でした。

 marsも当然選挙には行って来ましたが、自民には投票してません。


 で、民主が圧勝した理由について一考察をしたいです。
まずは、「自民には投票したくない」が根底にあったと思います。
さらには、自民以外に投票したいけど、票が割れて選挙そのものが荒れてしまえば結局自民の逃げ切りに終わりそう。
だから、自民に対しての抵抗勢力として民主が無難という判断にたどり着く。

だから、民主に票が集まったんだと思います。

民主党に集まった票は流動性の高い票ばかりであるということを忘れないで、庶民のことを顧みない政治活動しようものなら次の選挙は自民の二の舞だということを忘れないでいてもらいたいもんです。
Posted at 2007/07/30 09:06:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月29日 イイね!

ショップ見学に行ってきました。

今日はラジコンの新しいセッティングもだいたい決まったので、午後からお出かけしてきました。

お邪魔してきましたのは
・カーステーション マルシェ 様
・KBC 様
の2店です。

まずはマルシェに行ってきました。
マルシェは思っていたよりも大きかったですね。
ショールームとピットが別棟に分かれていて、ピットにはリフトが4基かな?もしかすると1基はアライナーかもしれませんが。

ショールームですが、一言で言わしてもらうと『照明が暗いかなぁ』せっかく陳列してあってもポップ(値段や適合を明記したカード)が目立たないし、見えにくいです。何より商品が小汚く見えてしまいます。オリジナルでよい商品を開発してくれているのに残念ですね。それから、ハイフロータービンやラリーアートのエンジンマウントなどがよく言えばさりげなく、悪く言えば無造作に置かれているのには驚かされました。マルシェはCN、CPのエアロなども販売してくれるショップなのでもう少し、ショールームの照明を見直してもらいたいです。あと、マルシェの真向かいにマクドナルドがあるので、筋金君の取り付けくらいの軽作業の待ち時間はそちらでご飯を食べるのもアリですね。マクドナルドと同じ敷地にパチンコ(スロット?)屋もありましたね。

ご飯食べて、パチしてトータルで2時間くらいなら時間つぶせそうです。さらに運がよければ工賃分くらいかせげるかもしれないですね。


続いてKBCに到着(既に140キロ近く走ってます)すると、入り口がよく分からなかったのでとりあえずピットで作業中の方に「エボマガ見てきました」と挨拶したら気さくに2階のショールームに案内してくれました。

お店のレイアウトはオサムFとよく似ています。で、店内でも本当に気さくに迎えてくれてツイツイ話しこんでしまいました。WAKO'Sのケミカル類も豊富に取り揃えてあったり、HKSのライター店でもあるので安心してお任せできそうです。

話をしてるとエボに限らずGT-Rなども手がけているらしいです。エボ4も何台か手がけていて、板金で235のタイヤまでいけるらしいとのことまで教えていただいたり、シフトワイヤーカラーの開発秘話などもお聞かせいただきました。

さて、次はインジェクターでも持ち込んで取り付け作業をお願いしようかな?
Posted at 2007/07/29 21:53:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2007年07月29日 イイね!

いい感じになりました

ギア比(5.11)をそのままに、モーターをスポツンからTNレーシングのドリフト用15Tに変更しました。
キャンバーもフロント4度、リア3度にしました。

これでいい感じにドリフトしてくれるようになりました。多分、スポツンの時はタイヤを空転させるだけのパワーと回転数が不足していたので中途半端にグリップ走行になってしまっていたようです。

あとは飛距離を見ながらフロントに重りを追加してセッティング完了かな?
Posted at 2007/07/29 12:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2007年07月29日 イイね!

早速テストラン

前後デフロック仕様で走らせて見ました。

モーターがスポツンでパワー不足なのか、モーターの特性上仕方ないのか

アクセルオフでのブレーキ効果薄っ!!


でもって、初期旋回がうまく得られずに

プッシングアンダー出まくり!!

フルステアなのに真っ直ぐ走るよ~~!

とりあえずは、モーターのパワーを上げてリアのグリップがブレークしやすいようにしないといけないようです。

あとキャンバーも要調整かな?
Posted at 2007/07/29 09:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/7 >>

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation