• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2008年02月28日 イイね!

新しい本が出るとついつい調子に乗って買ってしまいます



『ランサーエボリューション定番トラブル解決辞典』買っちゃいました。

ベストカー編集の書籍です。
以前同じレッドバッジシリーズで『ランサーエボリューションオーナーズマニュアル』も買ったというのに買っちゃいました。


前回の本はHRSの平野さんの意見を軸に展開されていたようですが、今回の本はモンスター東名横浜店の長田店長の意見を軸としているようです。
内容的にも前回は8MRが出たばっかりの頃だけにCD~CPのオーナーをメインターゲットとしたような内容でしたが、今回はCTメインっぽい印象です。と、いうのもモデルケースとして扱われているのがCTだったりしますから。

EVODOCKについては細かく紹介されています。もちろんCP以前のオーナーの純正流用チューンにも有益な情報が満載なので買ってもっておく価値はあると思いました。ただ、間違った表記が何箇所かあるのが残念なところです。
Posted at 2008/02/28 11:00:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2008年02月25日 イイね!

久しぶりにしゃべりまくって喉が痛いDEATH

昨日は同じエボⅣ乗りの本日の担当めがねさん、AZZYさん、acesterさんでオフミをしてまいりました。

集合場所は北本のヤマダデンキでした。ナビで検索すると片道約50キロ程度だったので、
「1時間ちょっともあれば余裕?」
と、たかをくくって7時前に出発したら途中で超安全運転のジモピーマシンや結城ではお目にかかれない路線バスに行く手を何度も阻まれ大幅なタイムロスを食ってしまいました。

あぁいう巨大量販店の駐車場って防犯上仕方がないことなんでしょうけど、駐車場内に人がたむろしてると遠巻きに店員やら警備員がプレッシャーかけてくるんですよね。

で、そそくさとAZZYさんの先導でガストに場所を変更しましてお食事&オフミの本番開始です。

まぁ、話題はとにかくエボの話ばかり。インプの話はほんの少ししか出てきませんでした。出てきたインプの話題といえば「どうしてインプを候補から外したか?」くらいです。

でも、結局なんだかんだで一人で延々喋り捲っていたようにも思います。


あと、本当に一回やってみたいですね

「ドキドキ、エボだらけミーティング in群馬県太田市ス○ル町」

集合場所はこの辺で・・・


しかも、駅前にガストもあるし・・・


あ、生きて帰れるか?保証のほどは・・・・


追伸
昨夜しゃべりすぎたせいか、喉が痛いです。
Posted at 2008/02/25 13:44:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月24日 イイね!

今日は初オフミ

今日は関東に引っ越してきてからの初のオフミです。

今回、お友達登録させていただいている本日の担当メガネさんからお誘いいただいてのオフミ参加となりました。

集まるのはエボⅣオンリーという濃い内容でございます。

さて、どんなオフミになることやら楽しみです。
Posted at 2008/02/24 17:53:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月24日 イイね!

元気ですか~!

昨日から強風が凄いですねぇ。
marsのすんでるところは土の露出面積が非常に高いので、土煙が舞っております。

あんまりにも風がひどいので

こりゃ、春一番に認定されるかな?

なんて思っていたら案の定でしたね。

でも春一番というと春先の強風というよりもアントニオ猪木の物まねタレントを思い出してしまいますね。

今朝は明け方ちょっと前くらいからでしょうか雪が降ってました。
夜勤明けて帰ろうと駐車場に行くとエボの側面&フロントガラスが粉雪まみれでした。雰囲気で言えばクリスマス装飾の雪スプレーでいたずらされたように一方向から均一に吹き付けた感じです。

で、暖機中の暇つぶしにちょっとだけラジドリしてました。

昨夜は自分ひとりの出勤だったのと、ウチの会社の駐車場はそこそこ広いのでラジコンするにはもってこいなんですよね。

セッティングはカーペットコースのままでしたが問題なくドリってました。
Posted at 2008/02/24 14:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月22日 イイね!

明日は何の日?

関西方面にお住まいの皆さんはご存知ですよね。

明日、2月23日は

新名神の開通記念日です!!

これで東名~伊勢湾岸~名阪国道~新名神と走行距離と時間を節約することが可能になりました。

今年はETCが深夜割引が4割引になるし・・・イバラキから京都がずいぶんと近くなりましたねぇ。全線開通してくれると某ファクトリーまでがずいぶんと近くなるんですが・・・、無駄にアロマテラピー器具とか仕様用途不明なセダンとか買ってないで真面目に整備してくださいね、国交省さん。
Posted at 2008/02/22 22:59:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/2 >>

     12
3 45 6 7 8 9
10 11 1213 14 1516
1718 19 2021 2223
24 252627 2829 

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation