• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

名阪Dコースジムカーナ練習会

名阪Dコースジムカーナ練習会昨日はネコバカさん主催のジムカーナ練習会に参加してきました。
会場は名阪スポーツランドDコースです。

名阪スポーツランドまでの距離はざっと170キロ(舞鶴から舞洲スポーツアイランドに行くのとおなじくらいですね)もあり、集合時間に間に合わせるために家を出たのが3時半!
到着したところで半分満足してマッタリしそうになりました。

とりあえず、出走準備(と言っても、まさかの事態に備えてのサービス工具一式をおろすのがほとんど)をざっくり済ませて2回ほど慣熟歩行して出走時間を待ちます。

まぁ、人の出走準備見ながら『あ、テンパータイヤおろすの忘れてた、テヘッ』なんて事があったりもしましたけどね。

肝心の走りのほうですが・・・・
ノーマルに毛の生えたようなブレーキパッド
ドノーマルのフロントオープンデフ
純正サイドシュー

サスセッティングの問題なのでしょうがリアタイヤがまったく使えておらず、サイド引いてもロックしないのは言うまでもないですが踏めば踏むほどドアンダー!!

フロントタイヤのショルダーだけが無常にもボロボロになってしまいました。

自慢のでっかい羽根もあのグダグダなスピード領域ではまったく役立たず(号泣)。

減衰をイロイロいじって少しはましになりましたが、根本的なところから見直さないとダメなのかもしれないですね。

午前のセッションでオサム塾してもらえばよかったかも・・・・


そんなこんなで今日は膝から下が軽く筋肉痛です。
Posted at 2009/10/11 11:51:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月09日 イイね!

滑り込みセーフな感じで

マイエボにオーラが戻ってまいりました。

今日は台風一過って何?ねぇ何なの?って激しく問いただしてみたくなるほどに雨時々大雨な一日でした。

ようやく、天気が回復し始めたのが夕方4時を余裕でまわったころ。
日差しは既に黄色と言うかオレンジ色になっておりましたよ。

急いでトランクのビニールテープをはがして羽根装着!
ボンネットダクトのネットとレインキーパーを外してデフューザー装着!
勢いあまってカーボンカナードまで装着!!

おぉ!!MARS号にオーラが戻った、やっぱりこうでなくちゃダメでしょう。


と、自己満足に浸るのもほどほどに、明日の走行準備です。
正確にはサービス準備。

ジャッキ、ウマ(4脚)、トルクレンチ、電動インパクト、ホイールソケット、新城に持っていった工具関係いろいろ。

中山以来グローブとヘルメットは積みっぱだから後はツナギと防寒用のジャンパー積んだらOKですね。

あ、一応インパクトのバッテリーは充電しておかないといけませんですね。
Posted at 2009/10/09 19:24:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月09日 イイね!

日産の電気自動車の設計者って・・・

もうすぐ開幕の東京モーターショーのプレス公開があったんですかね?今日のお昼前や夕方のニュースで取り上げられていましたね。


で、今回の出展で思ったんですけど、ホンダのEVは絶対にナイトライダーの影響をもろに受けてるなと思った。いくら青色と言えどもグリルのチカチカ電飾の発光パターンと来たら・・・ねぇ。

で、テレビ局のアナウンサーは誰も突っ込みいれてなかったけど、日産の電気自動車を設計者は絶対にサイバーフォーミュラの影響を受けてたと思うんですよね。
MARSも記憶があやふやなんですが、テレビ放送かOVAかにバイクみたいな操縦方法のレースカーが出てくるんです。コーナリングフォースを効率的に路面に伝えるために車体をバンクさせて曲がるという設定がそのまんまです。

既に20年近く前のアニメだからそういう設定が現実化できるようになってきたんですね。



と、いうことはそのうち変形してロボットになるクルマが出て・・・こないですよね。
Posted at 2009/10/09 18:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月08日 イイね!

車検完了

マイエボの車検が完了して戻ってまいりました。

夕方にディーラーに引き取りに行きました。
今回の車検で一番やばかったのは、マフラーでもロアアームバーでもなく追加メーターの取り付け位置でもなく


ナビのモニターの位置が気持ち高い!!


という予想外の指摘に、ディーラーのカウンターと言うことも忘れて

『そこっすか!』

と激しく動揺してしまいました。
確かにドライビングポジションと左ウインカーを結んだ直線上にしっかりとモニターが・・・

いやぁ~、参りましたよ。
まさか、そんなオチが用意されているとはね・・・

諸費用以外に必要になったのは
ファンベルト、フォグランプ、ワイパーブレードの交換、下回りの防錆処理(雪国だからねぇ)の工賃で3万5千円弱の技術料・・・(頼んでもいないプラグ清掃まで含まれてたのにはあきれた)がかかりました。

自賠責とあわせて14万・・・はぁ・・・飛んでいきましたなぁ。
これで、向こう2年はエボ乗りを続けられそうです。

でも、代車からエボに乗り換えると気持ちいいですね。

ゴツゴツ感のほうがしっくりきますね。
やっぱりフワフワな車は体が拒絶反応です。
運転してる本人が車酔いするという失態までこの数日間で犯してしまいました。
これで快適なカーライフが戻ってまいりました。

明日、天気が回復していたら羽根と蓋とヒゲの装着しなきゃいけませんですね。
Posted at 2009/10/08 20:54:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2009年10月08日 イイね!

臨時国会召集の兆しもないのにね

和泉節子亀井静香郵政金融大臣がモラトリアム法案を臨時国会に提案する準備を着々とすすめておりますが・・・


肝心の首相が国会召集の意思をいつまで経っても示さなければ一緒だよね。

鳩山個人献金問題、小沢西松不正献金問題をはじめとしてその他ポルノ女優、詐欺師秘書、キャバクラ、オカマパブ会計問題、事務所無償提供問題と党首幹部を筆頭に突っ込みどころ満載な民主党なだけに、国会開けば総攻撃は丸見えですからねぇ。

臨時国会召集したくても出来ない民主党!

とりあえず、小さいスキャンダルがうやむやになるのを待っての常会が妥当かな?

鳩山クンも覚悟決めて、そろそろ臨時会召集と所信表明しないと連立与党内はおろか民主党内からも批判が飛び出すのでは?


以下、記事抜粋


亀井金融相:返済猶予法案を指示 臨時国会提出目指す
 亀井静香金融・郵政担当相は24日、中小企業向け融資や住宅ローンを返済猶予(モラトリアム)する制度について、10月にも召集される臨時国会への提出を目指し法案化の作業を進めるよう大塚耕平副金融相らに指示した。同日午前に金融庁で初の政務三役会議を開いた亀井担当相は会議後、「貸手、借り手双方の意見も聞きたい」としたうえで、「大塚副金融相に各党議員の意見を聞き、良いものを作るよう指示した」と話した。

 返済猶予制度については、金融機関が一時的に借入金の返済が滞り、経営に影響が出ることや、不良債権が増加するなどの理由から反発を強めている。また、藤井裕久財務相も法案提出には慎重な姿勢で、亀井担当相が党首を務める国民新党と、民主党、社民党を含めた連立3党で話し合いを求めている。【井出晋平】
Posted at 2009/10/08 14:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 910
1112 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 262728 29 30 31

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation