• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2010年09月10日 イイね!

免許更新

本日は運転免許の更新に免許センターに来てます。

地方で更新すると講習を別に受けなきゃいけないのが面倒くさいんですよ。

とりあえず午前中に更新出来るように早起きしたけど、到着に二時間かかりました。

朝の京都?向日?長岡京?とりあえず渋滞が予想外でした。
Posted at 2010/09/10 09:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月05日 イイね!

フューエルワンは素晴らしかった

いつもオイル交換の度にフューエルワンを投入しています。

でも、ここのところサボってました。
理由は舞鶴市内ではフューエルワンが入手できないからです。

通販という手もありますが、

『まぁ、そのうちに』

と、思ってたら1万キロ近く入れてないことに気づきました。
その間、代替えで他の有名どころの添加剤入れてましたが効果はイマイチ。

バイト先のあまり良くないガソリンを入れてしまっていたことも相まって、最近では低速がまったくダメダメ君になってました。

先日、オイル交換までは少し距離がありますが耐えきれずに隣の市までフューエルワンだけ買いに行って投入。その後、無料の舞鶴道で回転数を上げながら帰宅しました。

すろとどうした事でしょう(劇的ビフォーアフターのナレーション風)
もたついていた低速が改善され、バルブ回りのカーボンが落ちて機密性が回復したのか定常走行時の負圧や加速時のターボのかかり方が確実に変わりました。

そして、昨日オサムファクトリーに行った帰りに京都市内のSABでフューエルワンを追加購入して帰宅途中の給油で連続して投入しました。
往復の京都縦貫道の走行でかなりクリーニングが進んでいたらしく、帰宅するころにはマフラーの音質も少し変化してきていました。

別にWAKO'sからお金をもらってるわけじゃないけど、フューエルワンは手放せないですね。
Posted at 2010/09/05 11:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2010年09月04日 イイね!

オサムファクトリーで

オサムファクトリーでラリージャパン参加車両の最終準備のお手伝い中。

マジカルカーボンスイフトのスポンサーステッカーのいくつかはMARSが型抜きしたものです。

どんな形にせよ、自分の仕事が世に出ていくことは嬉しいものですね。
Posted at 2010/09/04 16:11:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

   123 4
56789 1011
121314 15161718
19202122232425
26 27 282930  

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation