• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2011年06月28日 イイね!

週末に向けての業務連絡的な

7月3日は京丹後市大宮(旧大宮町)庁舎をスタート地点およびサービスパークとして近畿中部地区選ラリーが開催されます。

面接の帰り道にちょっと(か?)寄り道して大宮庁舎まで行ってきました。

そこでちょっと業務連絡的なお知らせを

交通について
京都縦貫道の出口を間違えないようにしましょう。
『出口』とペイントされた方に向かってください。
今年3月に宮津市街地を通らずに野田町方面に抜ける直通バイパスが開通しました。この道をとおると超が3つくらい付くほど楽になります。
今までは宮津市民の生活道路と天橋立への観光客(文殊方面、笠松公園方面)の動線が一本の道でつながるために非常に混雑していました。
その渋滞するポイントを見事にスルーして高速道路にアクセスできるようになりました。

駐車場について
今回の会場は旧大宮町の中心部なので駐車スペースが見当たりません。
当日向かいの学校の駐車場を解放してくれれば助かるのですが、あまり期待できないと思います。
大宮庁舎の駐車場をサービスパークに使ったらいっぱいいっぱいかと思います。
大宮庁舎のすぐ隣に社会福祉協議会の駐車場がありますが、積車が数台止まったら終了みたいな感じです。
その次は大宮町体育館になりますね。
こちらもそれほど大きな駐車場でもありません。
来場される方はなるべく相乗りで来られるのがよろしいようです。

忘れちゃいけないご飯の関係
最初に田舎での開催です。
家の近くのコンビニまたは前日に朝ごはんの確保はしておいてください。
会場から歩いていける範囲のコンビニは1軒のみです。
あとは、インター降りてすぐのところのローソンかつかさホテル近くのローソン、すき家、マクドナルド程度ですね。

お昼御飯については庁舎から歩いていける所に『にしがき』というスーパーがあります。
また、つかさホテルの向かいのほうにmine(マイン)という平和堂系列のショッピングセンターがあります。

誰か現場で調理してくれれば一番いいのですが、とりあえずお昼の心配はしなくていいかな?と思っています。

では、エントラントのみなさん、サービス隊のみなさん、会場でお会いしましょう。
Posted at 2011/06/28 17:25:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2011年06月28日 イイね!

世の中の価値観というものは一体どうなってるんだか

正直ものはバカを見る。

そんな言葉がふと頭をよぎる。

求職し続けてどれだけの月日が流れるのか数えるのをやめてひさしく・・・

先日、書類選考で応募したところから電話があった。
『面接に来てほしい』

今までは書類選考で100%落とされ続けてきた。

今回はどうせ落とされるだろうと思って、適当に書類を作成。
履歴書の職歴欄もかなり手抜き作成。
職務経歴書に至っては7割ほど下方修正。
ウソはついてはいないが、正直には書いていない。
やってきたことを、やってなかったことにしただけ。

実は先週一社面接してきたところも同じようにやってきたことをやってないことにして受けている。

大学では研究室の備品管理専門の職員ということにしています。
本当は教育職の技術職員で教授の研究補助とか学部の講義にも出てて、そっちが専門だったけど、そっちの方はしてないことにしています。
実際、備品管理の一切は請け負っていたからウソはついてない。
ただ、書かないだけ、言わないだけ。

大阪の会社にいたときも、ただの工場勤務の会社員ということにしています。
本当は外部との共同研究とか社内新製品の開発とか試作を専門にやってたけど、そっちの方の仕事はしてなかったことにしています。
実際、配属は工場だからウソはついてない。
ただ、書かないだけ、言わないだけ。

田舎では頭の悪い方が雇う方にしてみれば都合がいいんだろうな?って薄々気づいてはいたけど、この戦法が吉と出るか凶と出るかが楽しみでもある。
Posted at 2011/06/28 01:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月27日 イイね!

すごいなあ

モンスタースポーツでエボ乗りの皆様には有名な、タジマモーターコーポレーションのボスでもありパイクスピークヒルクライム5連覇のディフェンディングチャンピオンのモンスター田嶋氏が・・・・・


6連覇達成されました!!


しかも!


10分切りのコースレコードのおまけ付き!!


明日になれば61歳の還暦のチャンピオンですよ。
凄いと言わずして、どう表現しろと?


一応はMARS号のオツムはモンスター製なので
おめでとうございやす!!
と言わせていただきます。


あ、そういえばアースマラソンの寛平ちゃんも同じくらいの年だったっけ。
この年代の人は日本が戦後から伸びあがってくるときに生まれて青春時代を激しく生きてきた人たちだからパワーがあるのかな?
Posted at 2011/06/27 15:27:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月24日 イイね!

残すところ

地デジ完全移行まで残すところ1ヶ月となりました。

みなさんは地デジ化はどうされてます?
家のテレビもさることながら、ナビのチューナーどうしましょかね?

ワンセグでしのぐか、地デジチューナーいれるか、はたまた新しいのに付け替えるか。

実はまだ決めかねてます。

予算的に本体丸ごと案は却下なんですけどね。
ナビ本体も古いし、地図データなんてそろそろ10年もののビンテージ。

地図とチューナーのアップデート予算でワンセグ付きポータブルナビが買えてしまうとなると本当に迷います。

今のナビがDVDプレーヤーとしてなら現役で使えるから始末に悪いです。

やっぱりワンセグでしのぐことになるのかな?
でもウチの方って携帯のワンセグ電波受信しないんだよなあ。

オートバックスで相談してみようかな。
Posted at 2011/06/24 18:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月21日 イイね!

7月前半の日曜日は忙しいでおま

7月3日は京丹後市大宮まで行って電通ラリーのサービス隊
翌週10日は南丹市でシンフォニーラリーのサービス隊

今年もサービス隊の季節がやってきました。
今の調子でいけば神大ラリーのサービス隊も確定かな?


P.S.
がもさんに教えてもらってなかったら完全にすっぽかしてるところでしたww
だって、社長からテレホンコールがないんですもの。
Posted at 2011/06/21 23:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 212223 2425
26 27 282930  

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation