• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

とりあえず休んではみたものの

会社から強制的に週末休めと言われて休んでますが・・・・

月曜日にどのくらい仕事が溜まっているのかを考えると落ち着かないですね。

早出担当者の片づけられない分のしわ寄せが全部自分に回ってくるんですからね。

いつだったかも、週末の状況見て土日休んだら月曜日にいきなり降ってわいてきた仕事が山盛りで毎日何時間も残業してようやく週末に片付く目処が見えたとかありましたし。

まぁ、いつでも諸悪の根源は試作担当チームの行き当たりばったりぶり何ですけどね。
そのとばっちりを被らされているのが現状。

上のほうのいきあたりばったりの仕事の仕方に対する考え方の甘さがいつまでも足を引っ張ってくれる原因の一つでもあるんだけど。

Posted at 2017/09/24 11:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月16日 イイね!

13日目

あと7日働いたら、休めるんだと思う。

上がアホ過ぎて現場は大迷惑です。
Posted at 2017/09/16 18:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月11日 イイね!

せっかく変えたけど

車高調OHしてスラストベアリングも入れて慣らし走行からのアライメント調整で23日にオサムファクトリー主催のMLS走行会に行こうかと思ってました。

が!!

ここにきて仕事が異常なくらいに立て込みすぎ。

試作とか久しぶりの受注立ち上げのオンパレード。
生産技術部隊の能力的に見てすでに破綻しているスケジュール。
圧倒的に足りないリードタイムと圧迫され続ける計測器のマシンタイム。
追い打ちをかけるようにして、今週は他部署との絡みで残業が出来ないので平常業務分の仕事が毎日少しずつ押し出されていくのは明白。
中国の生産工場からも非常にめんどくさい製品の計測依頼が来るという情報もすでに入ってきている。

押し出された仕事が週末にどのくらいの量になるのか全く見通しも予測もできない始末。

会社は休日出るかどうかは現場の判断にまかせるとか労基法がどうのとか逃げの一手。

23日の明け方まで不休で仕事してる可能性が非常に高くなってきました。
ヘタしたら23日も24日も仕事で26連勤になるかも。まぁ、それで済めばいいのかも

こんな状態でサーキット走行できるだけの体力なんて残せるはずもないので、諦めざるを得ない感じです。

足はいい感じでまとまってきてるのに試す時間がまったく取れないというのがつらいですね。
Posted at 2017/09/11 11:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月07日 イイね!

全然違ったピレリマットの代替品

前回購入した粗悪不良品のピレリマットの会社フォームスを即取引停止にして、みんカラ内でもレビューの多かった「まめ電」に再発注したのは大正解でした。

到着した商品を比べてみると

全然サイズが違う!

幅が違うのはもちろんの事、全長も違うし穴のピッチも違います。

それに何より生地の質から縫製に至るまで全くの別物。

生地は2重というか筒縫いしてあるので取り付けた時のサポート感が全く異なるであろうことは容易に想像できます。
そもそもフォームスの製品は取り付けできるようなサイズではなかったわけですが。

これに取り付け補助用のS字フックがついて差額が600円なら、仮にフォームスの製品が取り付け可能だっとしても今回購入した製品のほうが断然お得であることは明白です。

そして、肝心の取り付けです。

僅か5ミリ程度の差ですが、大きすぎる5ミリでした。
最初の苦労はいったい何だったのかというレベルでアッサリ終了しました。

座った感じもいつもエボで座り慣れているお尻の感じよりも何割かアップしたような反発感を感じます。

これは早く運転席のピレリマットも交換しなくてはならんですね。


10年以上経過したレカロ(リクライニングシート)はピレリマットの交換をお勧めします。
そのくらいに効くパーツです。

Posted at 2017/09/07 12:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月06日 イイね!

派手に勘違いしてる人いるかな?

バイクでは標準装備だったり、競技車両では車両トラブルや事故の時に使うアレについてです。


そうアレですよ、アレ。

皆さんご存知かと思いますが・・・・・


キルスイッチ


アレを『KILL switch』じゃなくて『切るスイッチ』って思ってる人、先生怒らないから正直に挙手!!



正直なところ、意外にいそうで怖いんですけど・・・・
Posted at 2017/09/06 10:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/9 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation