• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu1795のブログ一覧

2024年02月09日 イイね!

DPF再生に関するマツダの見解

DPF再生に関するマツダの見解
一昨日投稿したブログのシステム作動状態について、マツダに問合せしていました。 そして本日回答がきたので要約すると ・その画面(Bタイプ)で間違いない(バグではない) ・技術の進歩によりDPF再生をいちいちお知らせする必要が無くなった ・i-stopの条件成立を確認できるような表示は無い とのこ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/09 18:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2024年02月07日 イイね!

マツダ3になってDPF再生を意識しなく(出来なく)なったというお話

マツダ3になってDPF再生を意識しなく(出来なく)なったというお話
デミオの頃はDPF再生が始まるとエンジンの音変わるので直ぐに再生開始が分かったんですが、マツダ3になってからはDPF再生が始まっても顕著な変化がないためいつ始まっていつ終わったのかよく分かりません。 たまにエンジンを切った時にファンが回っているので再生中かと気付くくらいです。 瞬間燃費計をずっと見 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/07 22:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2024年01月04日 イイね!

キャリアベース取り付け日没サドンデス

キャリアベース取り付け日没サドンデス
朝から洗車して(もらって)ルーフボックスを取り付けようと意気込んでいたのですが、野暮用が入り16時くらいからの作業となり、位置決めに時間がかかってしまい日没で途中終了となってしまいました。 このクリップで取り付けるタイプは位置決めがシビアで、おまけにドア、ボデーに傷がつくリスクがあるので出来れば ...
続きを読む
Posted at 2024/01/04 18:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2023年12月24日 イイね!

乗り心地が悪い原因

乗り心地が悪い原因
今日、外した夏タイヤを納めるために洗ったのですが、ふと気になって空気圧を測ってみたところ、これが驚くことに全て300kPa以上入っており、タイヤの最大空気圧の350kPa入っているものもありました。 これだけ入っていれば乗り心地が硬いのも当たり前です。 今度営業に確認してみますが、工場出荷時でこう ...
続きを読む
Posted at 2023/12/24 23:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2023年12月23日 イイね!

マツダ3初めての雪道走行

マツダ3初めての雪道走行
本日スキーに行くため本格的な雪道走行となったのでその感想を書いておこうと思います。 まず最も心配していた最低地上高の低さで結構腹をするんじゃないかと思っていましたが、意外にもデミオより腹をすることが少ない感じでした。 床面がフラット化されているからでしょうか。 ちなみにデミオの最低地上高は145 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/23 22:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2023年12月20日 イイね!

ホイールナットの増し締め注意喚起してるけど大丈夫?

ホイールナットの増し締め注意喚起してるけど大丈夫?
トラックのタイヤ脱落は、そもそもISO規格のネジが問題で、それと同列で一般車への増し締めも注意喚起してるけど、これはちょっとミスリードだと思いますよ。 そもそも普通の人はトルクレンチなど使いませんから! テレビ、新聞が脱輪の恐怖を煽って、それで力任せにぎゅーぎゅー締めたらどうなる?ただでさえオーバ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/20 11:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月15日 イイね!

納車後7日目のレビュー

発売後4年が経過して熟成が進んでおり完成度は高い。現状とても気に入っている。 しかし、一般的にはお薦めし難い車である。
続きを読む
Posted at 2023/12/15 13:00:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年12月09日 イイね!

納車初日のインプレッション

納車初日のインプレッション
本日無事納車されました。 納車待ちの画像にいいね!して頂いた方々、ありがとうございました。 取り合えず燃料入れて、100kmほど走ってきました。 試乗で感じた足の硬さは確かにありますが、まあそれほど気にならないかな、というところです。 もう一つの出足の鈍さについても杞憂に終わりました。 くたびれ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/09 23:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2023年11月08日 イイね!

マツダ2(SKYACTIV-D1.5)とマツダ3(SKYACTIV-D1.8)の駆動力について

マツダ2(SKYACTIV-D1.5)とマツダ3(SKYACTIV-D1.8)の駆動力について
中々納車時期の連絡がなく悶々としているので、試乗時に感じたマツダ2XDに対して感じたマツダ3XDの出足の鈍さが気になって夜しか眠れなくなりました。 そこでちょっと机上にて計算してみてその辺がどうなのかをグダグダ考えてみました。 先ず両者のギヤ比、最大トルク、タイヤ径から駆動力を計算してみます。 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/08 22:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月26日 イイね!

流れるウインカーの時代は終わったのか!?

流れるウインカーの時代は終わったのか!?
雑誌ベストカーの記事です 内容はベストカーを読んで下さい。 はい、終わってますね。 自分の中ではあのデコトラみたいなウインカーはあり得ないので初めから無しです。 今回検討したノートオーラも流れるウインカーが残念ポイントのひとつでしたし、敢えて言うならシャークフィンアンテナも好みじゃないのでダブ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/26 22:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) |

プロフィール

「3万キロからのミラー番」
何シテル?   06/22 00:07
車いじりとスキー好きのさえないオッサンです。 歳をとって更に物欲バワーが旺盛になってきて困ってます(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) ワイパーゴム(純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 23:15:00
DETAIL ARTIST KEEP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 08:22:41
【BP】ルームミラー型ドライブレコーダー取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 09:52:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック まっさん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
2023年12月9日に納車されました。 2024年5月2日、10,000km 2024年 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
私が車を選ぶ時のポリシーとして、4WD、ハイパワー、300万円以下、MT、大きくないとい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサに特に思い入れは無かったのですが、4WD、ハイパワー、ワゴン、マニュアル、3 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
奥さんの車 クーペ好きなんです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation