• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-niの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2012年7月4日

フロント・ハーフスポイラー付け直し2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
続きです。
フォグとグリルを取り外しました・・空っぽです・・・・かっこ悪い
2
久しぶりのノーマルバンパー・・・・かなりかっこ悪いし、結構キズが多かったです・・・・2度とノーマルには戻さないから関係ないですが、見たくないので、早くハーフスポイラーを付けたい・・最初に貼ったステッカーも出て来ました・・
3
ハーフスポイラーの両面テープの部分ですここまで剥がすのもけっこう時間が掛かりましたが・・今回はもう少し綺麗に剥がして行こうと思います。
4
途中、必死になり過ぎて写真を忘れてしまいました両面テープの貼り付け・取り付けまで終わってます・・後は又フォグとグリル・バラストを付けたら終わりです・・
5
完成!!!
今日はかなりの湿度・気温が高く汗だく・会社よりも汗をかいてる・・・しばらくもってくれれば良いなと思ってます。
何時かはロアーのエアロバンパーが欲しいな・・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録:101271km】フロントマッドガード交換

難易度:

アンダーカバー・クリーニング

難易度:

弄りと維持り(備忘録)

難易度:

至福のマリアージュ・ダイヤモンドテクニック リヤハーフスポイラー編

難易度:

ダウンフォース&放熱用エアダクト追加試着

難易度:

フロントリップスポイラー取付作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽自動車なのに造りがしっかりしている http://cvw.jp/b/1548720/47097061/
何シテル?   07/19 19:18
taka-niです。 新しい車が次々と発表され、現在ひしひしと過去に手放した車達を思いうかべ、あの頃は良かったなと想いをはせています。 次にはどんな車を手にす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリング時の異音と振動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 16:22:18
電動リアゲートオープナー作製&取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 21:54:04
ラジエターファンモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 07:08:59

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
我が家についに、ハイブリッド車が、愛車が年々静かになっていく........色々と装備し ...
ダイハツ ミラジーノ 白ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
1年半ワゴンRRRに乗りましたが、重心の高さやシートも変えれない、ステアリングは変えまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
安さと低走行、娘の練習用も兼ねて選びました RRなので走りは良いですが、背が高すぎてフラ ...
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
バリバリ伝説に憧れグンヘルreplicaをかぶってました! オリジナルは無理だったんで色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation