• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズカロヒのブログ一覧

2023年07月02日 イイね!

C4がウチに来てから 丸6年

C4がウチに来てから 丸6年



2017年7月2日にC4が納車されてから、早いもので丸6年が経ちました





2月に発表された「HN02」エンジンのタイミングベルトに関するリコール(外-3566)の案内が、丸6年の直前にやっと届いたので、本日、主治医であるレマンカーズさんにご紹介いただき『シトロエン堺』さんで対応してもらいました

結果としては、タイミングベルトは規定値内だったので、タイベル交換はなしで、ソフトウェアアップデートのみとなりました
距離的には、そろそろタイベル交換の時期なので、少し残念でした(苦笑)


まだまだ故障もなく快調さを維持している我がC4ですので、主治医と相談しながら維持に努めたいと思います


あと、そろそろ鰻オフか何か集まりをしたいなと考えているのですが、場所・時期・企画など、ご希望のある方はいらっしゃいますでしょうか?
何かご意見があれば、コメント等でご連絡下さいませ
よろしくお願い致します



オドメーター数値
納車時     5,104km
丸1年   24,273km(年間19,169km)
丸2年   45,846km(年間21,573km)
丸3年   65,177km(年間19,331km)
丸4年   87,942km(年間22,765km)
丸5年   98,803km(年間10,861km)
丸6年 106,846km(年間8,043km)
Posted at 2023/07/02 16:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | CITROEN・DS | クルマ
2022年08月27日 イイね!

まだ乗ります

まだ乗ります




3回目の車検からC4が帰ってきました






車検直前の7月16日にエンジンが始動不能になる事態が発生
バッテリー上がりかと思い、JAFにきていただいてジャンプスターターによる応急始動を試みましたが失敗
再度、ジャンプスターター2台で試みるも失敗

結局、JAFではどうにもならないということで、レマンカーズさんへ運び込みました
診断機につないで色々と確認していただいたところ、やはりバッテリーの不具合が原因だったことが判明し、メーカー保証で無償交換となりました(メーカーはBOSCH)



これからC4に安心して乗り続けることができるのか…?
色々と考えて、次期車をあたってみることにしました

それが冒頭の写真

しかし、次期車を物色するも「コレ」という決め手に欠けて、今回は車検を受けることにしたのでした

ちなみに、次期車として見に行ったのは
①PEUGEOT 308(先代モデルの登録済車両)
②RENAULT MEGANE
③CITROEN C4
④VOLKSWAGEN GOLF

GOLF以外は試乗もしたのですが、残念ながら、今のC4から乗り替えたくなるほど感動するクルマはありませんでした

車検が終わってクルマを取りに行った際に「ズカロヒさんのC4はヤレも少なくて、とても10万キロ超えのクルマとは思えない程しっかりしている」とレマンカーズさんも仰っていたので、やっぱり現愛車のC4は良いクルマなんだと思います

ということで、エアコンリフレッシュもしましたし、ガソリン添加剤(タービュランスGA-01)も入手しましたので、もうしばらくC4と暮らしていこうと思います
alt


オドメーター数値   100,237km
alt
Posted at 2022/08/27 16:42:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | CITROEN・DS | クルマ
2022年07月02日 イイね!

C4がウチに来てから 丸5年

C4がウチに来てから 丸5年



C4がウチに来てから丸5年が経ちました




昨年10月から通勤でC4を使うことがなくなったので、今回はかなり走行距離が少なくなりました

今年の9月に車検が控えているのですが、メーカー推奨の交換時期を大幅に超過しているタイミングベルトの交換等など、走行距離相応のメンテンスが必要で、なかなかの金額が必要な予感がしています…

お会いした一部の方には「そろそろ乗り替えようかと考えている」という様なことをお伝えしていたのですが、今のところ乗り替えたいクルマもなく、今回は車検を通す方に気持ちが傾いています

でも、数ヶ月に一回程度、関東の方まで行く用事があるので、高速道路上でトラブルなどが起きる可能性は極力排除したい

その点が悩みどころです

C4はとても気に入っているので、もう少し悩みたいと思います


オドメーター数値
納車時   5,104km
丸1年 24,273km(年間19,169km)
丸2年 45,846km(年間21,573km)
丸3年 65,177km(年間19,331km)
丸4年 87,942km(年間22,765km)
丸5年 98,803km(年間10,861km)
Posted at 2022/07/02 23:07:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | CITROEN・DS | クルマ
2022年01月10日 イイね!

タイミングベルトの交換時期

タイミングベルトの交換時期



先程、レマンカーズさんから一本の電話がありました




私が乗っているC4は1.2Lターボエンジンを載せていますが、タイミングベルトがエンジンオイルに浸されています

「交換は15万キロくらいで大丈夫」と言われていたのですが、レマンカーズさんによると、トラブルなどが多く発生したので、なんと『7万キロ』で交換するようにメーカーのマニュアルが変更になったそうなのです

私のC4は現在96,000kmくらい
とっくに7万キロを超えています…

ひょっとすると、リコールになるかも知れないとのことなので、とりあえずは様子をみたいと思っています

リコールになったら良いな…


※レマンカーズさん、わざわざ電話を下さりありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2022/01/10 15:55:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | CITROEN・DS | クルマ
2021年07月03日 イイね!

C4がウチに来てから 丸4年

C4がウチに来てから 丸4年



C4がウチに来てから丸4年が経ちました。




現在の不具合箇所はエンジンオイルの消費が激しいことくらいで、他は調子も良く、至って快調に走行距離を重ねています。

C5もそうでしたが、シトロエンは長距離ドライブが苦痛ではなく、とても楽しい特徴があるので走行距離がどんどん伸びていってしまいます。

もちろん長距離だけではなく、普通に街なかを運転しているだけでも気持ちの良いクルマで、私が一番好きなのは道路のうねりを乗り越えた時。
得も言われぬ気持ち良さでうねりをいなすC4に、毎日感動しています。


オドメーター数値
納車時   5,104km
丸1年 24,273km(年間19,169km)
丸2年 45,846km(年間21,573km)
丸3年 65,177km(年間19,331km)
丸4年 87,942km(年間22,765km)

4年経っても、乗るたびにいいクルマだと実感できる、素晴らしいクルマ "C4"
また一年、C4と共に走行距離を重ねていきたいと思います。
Posted at 2021/07/03 11:32:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | CITROEN・DS | クルマ

プロフィール

「@koukichさん お気持ちとても良くわかります
クルマは変わっても、シトロ縁は大切にしていきたいです」
何シテル?   02/18 00:51
2017年7月2日 シトロエンの人に戻りました。       【車歴】 PEUGEOT 405 SRI-EX (4AT)        ↓ AU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホットフィールド 2列目ラグマット取り付け🎊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:47:54
フロントドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 07:42:36
ホンダ純正ナビ【ホンダコネクト LXM-237VFLI 】のイコライザー調整してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 16:34:02

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
シトロエンに戻ってきました。 2017年7月2日 5,104km〜 (シトロエン奈良 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
ディーゼル+MTで探していたところ“CX-3”にたどり着きました。 今までは主にフラン ...
シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
初シトロエン・初ハイドロ 憧れのハイドロです ハイドロ沼にどっぷりハマって抜けられま ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
405→A4→307→207SWと乗り継いできました。 405以外は、すべてMTです。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation