• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズカロヒのブログ一覧

2016年03月05日 イイね!

晴天に恵まれた“Lu菜Cafeオフ会”

晴天に恵まれた“Lu菜Cafeオフ会”

 晴天に恵まれた本日、以前より告知しておりました“Lu菜Cafeオフ会”を開催しました。





本日の参加者は ↓ の方々

左から

ラインハルト フォン ローエングラムさん
奈良しおこしょうさん
OYAKATAさん
悠太郎Mさん
⑤ズカロヒ
以上、5台5名でした。


 集合は11時でしたが、10時半頃に集合場所に到着したところ、OYAKATAさんも早くいらっしゃったので、皆さんが揃うまで試聴会を開催していただきました。
 “しばじゅん”こと柴田淳の名曲『未成年』を聴かせていただきましたが、低音がくっきり聴こえ、弦を弾く様子がはっきり伝わってきてスゴかったです(驚)
 他にも、OYAKATAさんオススメの選曲で何曲か聴かせていただきましたが、一番印象的だったのはピアノの音の聴こえ方でした。まるで目の前のステージで弾いている様な臨場感。音の輪郭がはっきりと聴こえ、とても綺麗な音でした。
 OYAKATAさん、ありがとうございました。
沼にハマらないように気を付けたいと思います(笑)



 皆さんが揃われたところでLu菜Cafeさんへ。

 私は今日もカレーランチです。そして今日も美味しかったです。

 奈良しおこしょうさん・OYAKATAさんとは初めてお会いしましたが、いろいろと楽しくお話することができました。途中、funkybluelionさんも顔を出して下さり、これまた色々とお話することができて良かったです。

 食後は駐車場所へ戻り撮影タイム。


 時期が年度末ということもあり、今回のオフ会には参加できなかった方もいらっしゃり残念でしたが、また過ごしやすい季節にオフ会ができればと思います。

 御参加いただいた皆さん・Lu菜Cafeさん・funkybluelionさん、本日はありがとうございました。
Posted at 2016/03/05 20:18:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年02月29日 イイね!

身近な人々の言葉

身近な人々の言葉
 タイトル画像は、KTC(京都機械工具)さんの今年のカレンダーです。

 会社でいただいたのですが、社内では私以外に欲しい人がおらず、「こんなカレンダー、家のどこに飾るん?」という様な感じでした。(KTCさん、ごめんなさい・汗)

 しかし、うちの嫁は「こんな素敵なカレンダー、会社の人、なんで誰も欲しがらへんの?」という感じで、カレンダーを3・4月にめくるのも楽しみにしていたそう。

 会社の人達の反応が普通なのか、はたまた嫁の反応が普通なのか…?
 どうなんでしょうか?

 私としては、こういう工具メーカーさんの、しかも工具の写真のカレンダーを喜んでくれる嫁で良かったな、と思いますが(苦笑)






 そして先日、二個上の姉とクルマについて話をしていた際のこと。
 姉夫婦は下の画像の『日産 キューブ』に乗っていますが、今年二回目の車検なので、買い替えるか、車検を通すか悩んでいるとのこと。






探している条件は…
①手頃な価格(キューブ+αくらい)
②乗り心地が良く、ふかふかしたシートのクルマ
③デザインが厳つくないもの
というもの。

 しかし、日本車で上記の条件で探してみると、該当するクルマがほぼナシ。
 キューブはふかふかしたシートで、なおかつスクエアな形で運転もしやすく、厳ついのとは対極的に“ほんわか”したデザインで気に入っているとのこと。
 前回の車検の際の代車が『デイズ』だったそうですが、「シートも硬くて全然良くなかったし、他のメーカーのクルマに乗っても、最近は乗り心地が硬めのクルマが多くて疲れる」と言っていました。
 姉はまったくクルマに興味がなく、今までクルマの話をしたことはなかったのですが、今回話ができて、「一般の人で、こういう風に思っている人は多いのだろうな」と感じました。

 ちなみに「キューブの次期型は出ないらしいよ」と姉に伝えると、「それやったら、今の型が残っているうちに、同じキューブに乗り替えようかな」と言っていました。

 こういう消費者の声をしっかりと受け止めて、メーカーの独りよがりではないクルマ造りをして欲しいですね。
Posted at 2016/02/29 02:59:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2016年02月13日 イイね!

やっぱりイイね、スズキ イグニス

やっぱりイイね、スズキ イグニス

 今日は朝から1日会議三昧でしたが、16時頃にはなんとか会議から抜け出し、インテックス大阪で開催中の“大阪オートメッセ”へ行って来ました。




 会場に着いたのが17時頃だったので、ゆっくりと見ることが出来ず、急ぎ足で会場内を移動しました。(
開催時間が18時までの為)

 完成車メーカーからエアロメーカー、チューニングショップ等々、多岐に渡る業者が出展しているのがオートメッセの良いところですが、例年に比べて、今年は展示会の規模が縮小している様に見受けられました。




 そんな中でも、元気さを感じたのはスズキのブース。
いま、私が日本車で一番気になっているクルマ『イグニス』も展示されていました。

『イグニス ウォーターアクティビティーコンセプト』

 このクルマはステージ上にあり、乗り込んだり至近距離で細部を確認する事は出来ませんでしたが、もう一台、2月18日に市販されるモデルが展示されており、そちらは乗り込む事も可能でした。

 フロントシートに座ってみたのですが、結構「ふかっ」としたシートで、中々出来の良さそうなシートだな、という印象を持ちました。

 ただ「ちょっと座っただけだと印象が良いが、少し長い距離を走ると出来の悪さが顕著になるシート」もありますので、この辺りは試乗車が配備されたら確かめに行きたいところです。


 結局、スズキブースで結構時間を使ってしまい、他のブースはほとんど見ることが出来ませんでした。


 他はザッと見てまわっただけですが、208にオーディオシステムを組んだデモカーが一台あり、とても印象に残りました。



 次回のオートメッセには私が懇意にしている学校も出展するらしいので、次回のオートメッセも楽しみにしたいと思います。
Posted at 2016/02/13 02:46:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2016年02月11日 イイね!

好みのホイール

好みのホイール

 最近、ネットを徘徊していて「結構良いな」と気になったクルマ達。





 現行3シリーズ
元々、結構好きなクルマなのですが、今までは乗りたいとまでは思わなかったクルマ。でも、この写真の3シリーズには惹かれますね。



 現行Cクラス
このクルマも、実は好きなクルマなんですが、これまた、今までは所有したいとまでは思わなかったクルマ。でも、この写真のCクラスには惹かれますね。
 


 クラウンマジェスタに至っては、今まで気にもなっていなかったクルマ。
でも、この写真には惹かれました。





 「なんで今まで気にならなかったクルマ達が、急に気になる様になったのか?」
 写真を見ながら、色々と考えていて気が付きました。



 そうです、ホイールが全部フィンタイプなんです。








 その証拠に、この3シリーズとCクラスには、そこまで惹かれません。





 昔から、やたらとALPINAが好きだったのですが、それは“フィンタイプのホイールが好み”という事が多分に影響していた様です。


 画像は ALPINA B7 xDrive ですが、やっぱりALPINA格好良いですね。



※フィンタイプではないですが、5026さんのCクラスのホイールも、メルセデスっぽくて好きです。
Posted at 2016/02/11 23:16:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2016年02月10日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。

    1:EAGLE F1 ASYMMETRIC 2
    2:EAGLE RS Sport S-SPEC
 ○ 3:EfficientGrip Performance
    4:EfficientGrip SUV HP01

3:EfficientGrip Performance を希望致します。


■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)

 シトロエン/C5/年式:2012  タイヤサイズ(前):225/55R17 タイヤサイズ(後):225/55R17


■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。

 MICHELIN プライマシーHP


■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)

 主にレジャー・週末のドライブ


■Q5.年間の走行距離をお答えください。

 約9,000km


■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?

 ありません


■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

 履いたことがありませんので、わかりません…


■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。

 現在履いているタイヤが交換時期に近づいている為、色々と情報収集していた際、「グッドイヤーのタイヤも履いてみたいけど予算がな~」と思っていたところ、このキャンペーンを知り、応募させていただきました。
 私のまわりのクルマ好きの中でも御社のタイヤを履いている人が少ないので、情報発信に一役買えればとの思いもあり、応募致しました。


■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/10 11:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | タイアップ企画用

プロフィール

「@koukichさん お気持ちとても良くわかります
クルマは変わっても、シトロ縁は大切にしていきたいです」
何シテル?   02/18 00:51
2017年7月2日 シトロエンの人に戻りました。       【車歴】 PEUGEOT 405 SRI-EX (4AT)        ↓ AU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホットフィールド 2列目ラグマット取り付け🎊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:47:54
フロントドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 07:42:36
ホンダ純正ナビ【ホンダコネクト LXM-237VFLI 】のイコライザー調整してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 16:34:02

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
シトロエンに戻ってきました。 2017年7月2日 5,104km〜 (シトロエン奈良 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
ディーゼル+MTで探していたところ“CX-3”にたどり着きました。 今までは主にフラン ...
シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
初シトロエン・初ハイドロ 憧れのハイドロです ハイドロ沼にどっぷりハマって抜けられま ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
405→A4→307→207SWと乗り継いできました。 405以外は、すべてMTです。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation