• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SS40Sのブログ一覧

2019年12月15日 イイね!

ドナドナ...2台

ドナドナ...2台

本日は、お昼よりコレクション2台をドナドナ!!

午前中に予備部品を整理して...
RG125のタイヤ/フォーク/その他もろもろ部品を引っ張り出して...
カブ2号を
軽く拭きふきして...







実家においてあるもう1台のRG125もドナドナ!!
遠方より、引き取り、ご苦労様です。

お土産までいただき、ありがとうございます。
積み積みして
alt
放置機関が長かったんで各部の整備して乗ってください。
RG125君、さようなら (@^^)/~~~

カブ2号君
alt
心臓部の激安ボアアップが心配ですが、次のオーナー様も触れるので大丈夫でしょう。
自走にて、カブ2号君、さようなら (@^^)/~~~

2台とも次のオーナー様に可愛がってもらってください。


Posted at 2019/12/15 00:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブ2号 | 日記
2019年06月02日 イイね!

廃物利用!!

廃物利用!!昨日、GN君のフェンダーを交換して余った純正フェンダーをカブ2号君へ...










取り付けステーを製作します。
丁度良さげな、エンジンマウントステーを発見して合わせてみる。
ピッチが55mm(フェンダー側)に対してステーのピッチは50mmです。
Ⅿ6のネジで止めるのでOK牧場です。
ネジは、市役所でナンバー交付時にもらえるM6が沢山余っていたのでこいつを使用。いつもステンレスのネジに交換するので使用しません。


取り付け部は、縦2発。
1点止めになるので周り止めが...少し心配です。
Ⅿ8でしっかりと止めれば何とか行けるかな?


かなりガッチリ止まりました。
緩んで巻き込むと危険ですが、グイグイ押しても動かないので良しとします。


廃品を利用しましたが、かなりいい感じです。
カブ号は、少しへこみを修正してある部品が似合います。
フェンダー無しは、ワイルドで見た目は好きですが、雨天は大変です。(笑)
これで、水たまりも関係なく行けます。

フルストロークすると、パワクリと接触すれすれです。(笑)





Posted at 2019/06/02 20:22:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | カブ2号 | 日記
2018年12月02日 イイね!

デジタルメーター

デジタルメーター

以前購入済みのデジタルメーターをカブ2号君に取り付け~♪。











ライトをパッカーンとな!!

alt

タコメーターの信号は、タンクを持ち上げて
イグニッションコイルから二股にして...

alt

alt

はい完成!!

バックライトが色々と変更可能です。

alt
alt
alt
alt
alt
alt

試乗した結果!!
問題無しです。
速度計/タコメーターの回転も良さげです。
距離計も動作しています。

燃料計は、未接続。

意外とイイかもです。

見やすいです。
後は、耐久性かな?
値段の割に良さげです。

Posted at 2018/12/02 18:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | カブ2号 | 日記
2018年06月02日 イイね!

研究材料(笑)

研究材料(笑)

先日、エンジンが、ご臨終してしまったカブ2号君!!

激安の中華製のエンジンを研究&興味&(大笑)を踏まえて組んで見ましょう!!

送料込み6960円のヘッドと72ccのシリンダーのセットです。(安)

見た目は、作りが荒い、バリ多数、穴、その他がセンターで無いとこ有り...
まあ、値段相応ですね。OK牧場です。
全体をバリ取り、接続面のオイルストーンはしました。



ピストンは意外と作りが良いです。

alt

シリンダーもまずまずかな?

alt

ヘッドは作りが「あー」て感じです。

alt

ピストンとシリンダーを取り付けて
意外とクリアランスも良い感じ??

alt

ヘッドを取り付けて

バルブのクリアランスはモンキー系と同様の0.05mmにしました。(INもOUTも)


alt

ほぼ完成!!

メインジェットはとりあえず90番で...

alt

マフラーを取り付けようとしたら...
ボルトが無いので、切り出して...

alt

エンジンを掛けてみたあ~!!!!

alt

?????
普通に異音もなくかかっています。(驚) Σ(・□・;)?????  え!!!

笑なし


耐久性はいかに!!
100kmで死ぬか...
1000kmで死ぬか...

その後のレポートも致します。
5980円のヘッド付72ccボアアップキット(送料込み6960円)
興味心身で購入してしまいました。
「安物買いの銭失い」決定ですね!!(笑)

Posted at 2018/06/02 23:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブ2号 | 日記
2018年04月07日 イイね!

登録に向けて

登録に向けて

登録に向けて...

「カブ70」と言うタイトルで購入した2号君!!

果たして何ccなのか分かりません?
よって登録できません。(笑)

サクサクとバラシて...





排気量の確認をしましょう。

alt

alt

ちょいと拭きふきしてみると48の数字が見えました。

テキトーにスケールで測って...

alt

う~ん 48mm=75ccですね!!
見た感じ、キタ〇のライトボアアップキットですね。

カーボンがすごいけど、今回は排気量の確認のみでふたをしました。(笑)

これで登録できます。

ダイナモ君のチェックをしましょう。
エンジンアイドリング中
alt

ちょいと回転上げると。

alt

良好です。
 
<先週の作業>
フロントフォークのオイル充填!!

alt

alt

しっかりとダンパーがきくようになりました。


ちょいとGN君を確認!!

ち~ん

バッテリー君が死亡していました。

交換用で購入済みのバッテリーに交換しましょう。

alt

alt

希硫酸をぶち込んで...

alt

初期充電をしておきます。

alt

来週は、ナンバー登録して公道復帰できるかな?



Posted at 2018/04/07 22:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブ2号 | 日記

プロフィール

「@zako_bayashi
スーパーカブ購入ですか?
おめでとう㊗️」
何シテル?   09/18 22:50
旧車好きのSS40Sです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

日本チャチャチャ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 11:54:33
エンジン始動・・・・出来ず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 20:08:34
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 20:58:03
 

愛車一覧

スズキ フロンテ スズキ フロンテ
スズキ フロンテに乗っています。 S58 F5A ソレックス 5F 
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
2019年12月購入 26年落ちの250cc/4気筒
スズキ GN125 スズキ GN125
GN125H(中国製)です。(笑) 旧車らしいデザインが良いですね!! 現在の日本製 ...
ホンダ N360 ホンダ N360
ホンダ N360 かなりボロですが、かわいいやつです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation