• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SS40Sのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

ちょっと整備

ちょっと整備ちょっと整備!!

エンジン修理を終えプチ整備。









ラバーステップとバッテリーの交換。

ラバーステップは、貫通してステップの鉄が突き出ていました。(笑)



各ケーブル類も動きがシブイので給油!!

アクセルも戻りがイマイチなので清掃(錆取り)とグリスUP。



錆!!



うん~
サクサク戻るようになりました♪

ついでに、オイルも交換。



へんちくりんな、ドレンパッキン君も交換!!



ブレーキ調整と各部の錆取り作業にてカブ号のプチ整備終了。

ほぼ、公道復帰できる形になりました。



N君は、ハゲはげ箇所のタッチアップを行った程度です。

来週のイベント前日は、N君オンリーの整備にしなくては...(笑)
Posted at 2014/10/19 18:43:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | カブ号 | 日記
2014年10月12日 イイね!

本日も

本日も本日も、毎週同様に寝坊です。(笑)

作業開始は、15時......とほほ...

さて、今日は、エンジンを始動するぞ!!







先週の続きから、養生を外して



規定トルクでシメシメして...

カムタイミングを合わせて、各部のガスケットを新品に交換。



エンジン組み付け完了!

見違えるほど圧縮が有ります。(喜)

オイルを回すために数十回キック、キック。



ガソリンが漏れ漏れのキャブのパッキンも交換して...
若干汚いのは、見てないことにして。
エンジンを始動したくてしょうがないのでスルーした(笑)
後日、きれいにします。



キャブを付けてガソリン流して...

キーをON!!

キック キック!

キャポ キャポ キャポ キャポ キャポ キャポ ...........(笑)

カブ系の横型エンジンのマフラー無しエンジン音は、笑えます。

キック数回でよみがえりました。(喜)

マフラー付けて、アイドリング調整。

うん~とても静かにエンジンがかかっています。

エンジン完成です。



これで、外装関係に移行できますね。

エンジンの腰上修理完了です。

めでたし めでたし!!
Posted at 2014/10/12 18:39:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | カブ号 | 日記
2014年10月05日 イイね!

雨ですね~

雨ですね~はい、雨です!!

昨日、N君を車検が終わったんで引き取りにいってきました。

そして本日、雨にも関わらず、戻し作業。
玄関先での作業なので、シート以外完了!!
26日のイベントまでに外観を少し綺麗にしないと...

今回は、ブレーキ周りがXでした。
車検前にフルードがかなり減っていたので漏れているとは思ってたんですが。

思いのほか重症でシューまでアウト!!
予備のシリンダーをもっていたので何とかなりましたが出費がかさみました。(涙)

さてカブ号は、

前日の夜のうちにヘッドを組み付け完了。



バルブシールも交換!!



本日、午前中から組み付ける予定が...
いつもの様に寝坊です。(笑)
完成をあきらめてやれるところまで作業することに...

まずは、シリンダーを外して。
ピストンリング君は、固着して固まってました。
トップリングもセカンドリングもXです。



ガスケットはがし~。(めんどくさ~)
邪魔な物は、外して



オイルストーンして完成。
綺麗になりました♪



ピストン君を付けて。
リング君は、昨日の夜にハメはめしといたので作業短縮。



シリンダー君をパイルダーオンです。

辺りがだいぶ暗くなってきました。(涙)



時間切れです。(笑)
暗くなってしまいました...

フラッシュ無しで写真が撮れません。
とりあえず本日は、仮組までですね。



周りを片づけて、腰上部を養生して来週に持ち越しです。
納期が決まっていないので、楽しんでできますね♪

寝坊助さん完成できずの巻き
来週に続く?...(笑)
Posted at 2014/10/05 19:23:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | カブ号 | 日記
2014年09月21日 イイね!

ガスケット剥がし

ガスケット剥がし本日は、腰上のガスケット剥がしを行いました。

この作業、かなりめんどくさいです。









頑固にくっついています。







なんとか旧ガスケットをめくりました...



室内でバルブ取り外し作業!!



はい!外れました。



コンパウンドを塗りぬりして、すり合わせ~。

バルブが小さすぎて、タコ棒の吸盤がすぐに外れます。(笑)



室内でぼちぼちと、すり合わせします。

全体的に、汚いエンジンなのでかなり洗浄が必要ですね。

一つ一つ磨いて組み付けよ~と。
Posted at 2014/09/21 22:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | カブ号 | 日記
2014年09月20日 イイね!

部品

部品ぼちぼちと、カブ号の部品を調達中!!

まずは、純正で直して行く方向で...

ノーマルシリンダー、みなさんいらない方が多くて、とても安く手に入り助かりました。

ヘッド周りからぼちぼちやっていきます。
Posted at 2014/09/20 21:12:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | カブ号 | 日記

プロフィール

「@zako_bayashi
スーパーカブ購入ですか?
おめでとう㊗️」
何シテル?   09/18 22:50
旧車好きのSS40Sです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

日本チャチャチャ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 11:54:33
エンジン始動・・・・出来ず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 20:08:34
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 20:58:03
 

愛車一覧

スズキ フロンテ スズキ フロンテ
スズキ フロンテに乗っています。 S58 F5A ソレックス 5F 
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
2019年12月購入 26年落ちの250cc/4気筒
スズキ GN125 スズキ GN125
GN125H(中国製)です。(笑) 旧車らしいデザインが良いですね!! 現在の日本製 ...
ホンダ N360 ホンダ N360
ホンダ N360 かなりボロですが、かわいいやつです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation