• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SS40Sのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

カーボン

カーボン排気ポートのカーボンの蓄積がすごいので、ワイヤーブラシでスリすり...

途中でドリルにセットしてウィーンと撤去しました。(笑)





小物類も清掃して、シリンダーの取り付け面をオイルストーンでスリすり...



試し組み~♪って

載せただけです。(笑)



だいぶ綺麗になりました。

組み付け準備完了です。

後、足りない部品をポチッたので届き次第組み付けに入ります。

ピストン君も少し磨きました。



組み付け時に、ピストンリング、ピストンピン、クリップ、バルブシールは、新品に交換。
その他は、中古で組み付けです。

これで、圧縮不良は良くなる?

他にも問題が有りそうなカブ号!!

楽しませてくれてます。(笑)
Posted at 2014/09/28 21:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

ガスケット剥がし

ガスケット剥がし本日は、腰上のガスケット剥がしを行いました。

この作業、かなりめんどくさいです。









頑固にくっついています。







なんとか旧ガスケットをめくりました...



室内でバルブ取り外し作業!!



はい!外れました。



コンパウンドを塗りぬりして、すり合わせ~。

バルブが小さすぎて、タコ棒の吸盤がすぐに外れます。(笑)



室内でぼちぼちと、すり合わせします。

全体的に、汚いエンジンなのでかなり洗浄が必要ですね。

一つ一つ磨いて組み付けよ~と。
Posted at 2014/09/21 22:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | カブ号 | 日記
2014年09月20日 イイね!

部品

部品ぼちぼちと、カブ号の部品を調達中!!

まずは、純正で直して行く方向で...

ノーマルシリンダー、みなさんいらない方が多くて、とても安く手に入り助かりました。

ヘッド周りからぼちぼちやっていきます。
Posted at 2014/09/20 21:12:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | カブ号 | 日記
2014年09月13日 イイね!

現状確認!!

現状確認!!先週に引き続きカブ号の現状確認作業です。

弄りには、良い気候になりましたね♪









シートを交換しました。
安価のシートですが、なかなか良い作りです。
シート一つでかなり全体のボロさが軽減されました。(笑)
全体を少し磨いたので草むらの放置バイクから、ぼろい中古車にランクUPしたかな?



本日は、圧縮の無いエンジン内部へGO!!

あれ...ナットの位置と銅ワッシャの位置が違う様な...
フィンも欠けてますね。



サクサクとバラシて行きましょう。





ブレーキクリーナーをバルブ上部にためてみましたがあっという間に下に流れていきます。(笑)

バルブのカーボンをかるく清掃。



ここでびっくり爆発音!!

コンプレッサーのエアーホースが破裂しました。(笑)
作業を中断してホースを修理。



バルブ清掃後、当たり面は多少良くなりましたが、分解してすり合わせしないとダメですね!!

シリンダー内部...............!!



うん~...

現状確認の終了です。

若干、雨があたるところに置いているので元通りに戻し作業を行い、目についたブレーキレバーの曲りをちょいと、バイスとプラハンで修正。



修正後
ボロボロのサックは、ポイしました。



圧縮は、清掃後少し上がりましたが、エンジンの始動には、ダメな領域ですね。

さて、どの様な方向性で行くか悩みどころです。

このエンジンのピストン、バルブ周りのOHを行うか...

エンジンごと載せ替え...

ストックしてある6Vシャリー君の腰上を移植するか...
(この子は、12V君なんで)

最近オクで売っている安価なヘッドとシリンダーがセットになったやつにするか...
かなり興味があるんですよね~。
ヘッドとシリンダーがセットで¥6500ぐらいのやつ
耐久性がどのくらいあるのか、試してみたい...

妄想中は、楽しいですね!!
Posted at 2014/09/13 18:39:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月07日 イイね!

車検

車検来月早々で車検切れになるので、戻し作業!!

ウインカーレンズ、フォグランプ、ナンバー、シート等の交換です。









簡単に戻せます。

来週にでも車検に出しますか。

しかし、2年はすぐきますね。(笑)



カブ号の現状把握をしようと、少し触るつもりが...

やはり、始動したくなり...

キャブを分解洗浄、思いのほか綺麗です。ジェット類の穴もあいてます。?

他の2輪車がレンタル中の為、久々にRG125のカバーをめくり、ガソリンを拝借!!

かなり放置車両なので使用可能??



カバー開のついでにバッテリーの充電。



ガソリン投入!!

かかるかな~♪



プスしか言いません(笑)
かなり、けりましたが...明日、足が筋肉痛になるかも(笑)


火花は、出ているんですけどね。(少し弱いかも)

キックが軽く、圧縮が弱い感じです。(これが原因かな~)
横型の50ccをあまりキックしたことが無いので正直??です。
これが、軽いのか、正常なのか...
手で軽々キックが下せます。
やっぱ、圧縮がないかな?

本日の各部の確認!!

バルブタイニング→上死点とカムのポイントは、OK
点火時期→タイミングライトを片手にキックにて確認、OK
火花→出てます。
ガソリン→来ている感じ(古すぎて腐ってるかも(笑))
マフラー詰まり→外しても同じ

こんな感じで始動できずでした。

キャブ清掃/ガソリン入れる前に直でキャブに燃料入れても始動しませんでした。

CDIでも交換してみて、ダメならヘッド開けてみまーす。

バルブに何か問題有りか、ピストンがスカスカか。

開けてびっくり玉手箱!!(笑)
Posted at 2014/09/07 23:23:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@zako_bayashi
スーパーカブ購入ですか?
おめでとう㊗️」
何シテル?   09/18 22:50
旧車好きのSS40Sです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12 345 6
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本チャチャチャ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 11:54:33
エンジン始動・・・・出来ず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 20:08:34
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 20:58:03
 

愛車一覧

スズキ フロンテ スズキ フロンテ
スズキ フロンテに乗っています。 S58 F5A ソレックス 5F 
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
2019年12月購入 26年落ちの250cc/4気筒
スズキ GN125 スズキ GN125
GN125H(中国製)です。(笑) 旧車らしいデザインが良いですね!! 現在の日本製 ...
ホンダ N360 ホンダ N360
ホンダ N360 かなりボロですが、かわいいやつです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation