• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい 青BMアクセラと忍者650の愛車 [カワサキ Ninja400R]

2014年GW 九州ソロキャンプツーリング 3日目 別府~宮崎県高鍋町

投稿日 : 2014年05月28日
1
2014年4月27日(日)

この日のルートはこんな感じです。

 佐賀関の道の駅に行き、豊後竹田の道の駅密集地帯を巡って、九州東海岸を南下し、宮崎県高鍋町まで走りました。
2
2014年4月27日(日) 9:54

この日は道の駅を巡る件数が多くて、ひたすら走りまくってたから写真が非常に少ないですw

写真は道の駅「佐賀関」からの海。午前中は青空も広がってました。
3
遠く見える地は四国・・・かな?

佐賀関からは、四国行きのフェリーも出てます。
4
2014年4月27日(日) 12:03

道の駅「あさじ」のすぐ側にあった、ラーメン屋さんで昼食です。

やっぱり九州に来たからには豚骨ですよねw
5
ラーメンが届いて、

「あれ?キクラゲが無いじゃん」

って(´・ω・`)ショボーンとしてたら、何と入れ放題の表示がwww

キクラゲ大好きなので、コレは激アツですよw
6
もちろん美味しそうに撮(ry

やっぱり豚骨ラーメンはウマイわぁ~w
7
2014年4月27日(日) 16:48

場所は吹っ飛んで宮崎県に突入!

道の駅「北浦」に、鯉のぼりがたくさん居ました。さすがGWですねw
8
結局この日は午前中は晴れで、午後は曇りって感じでした。最後にちょろっとだけ雨が降りましたが、概ね持ってくれました。

しかし、翌日は1日中雨の予報・・・ 雨の設営はまだ良いけど、雨の撤収はイヤなので、この日のキャンプは諦めました。

出発前から目星を付けてたホテルをスマホで予約。軒下の屋根が微妙にあるスペースに何とかバイクを置けました。ブレブレですがw

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation