• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スズキ玉ちゃんの愛車 [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2016年5月15日

インパネ降ろしたついでの作業 #1、助手席パワーウインドスイッチ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
インパネ塗装のために、降ろしたついでに、配線整理を含めた作業です。
2
今回は、初期型のために、助手席にスイッチが無いので追加します。
配線は、HA12Sアルトのドアハーネスを使用。
さすがスズキほとんどそのまま行けます。
3
ドアロックのカプラが違うので、ここで繋ぎかえ。
4
室内側カプラは、アルトを利用してギボシ抜き替え。
後は白い線に、キーON時に電源の来る線と繋げれば完成。
ヒューズが無いんで、今日はここまで。
5
まだまだ配線整理は続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

購入後2回目の車検

難易度:

車検整備 ①

難易度:

ドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー交換

難易度: ★★

車検整備 ②

難易度: ★★

エアコンの配管のつなぎめをふさいでるゴムを総交換(スズキ EC22S型 ツイン)

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スズキ玉ちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
知り合いの車屋さんの廃車置き場に部品取り兼倉庫になってました。 2019年デビューへ向け ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
スズキ ツインに乗っています。
スズキ カプチーノ カプチーノ2号機 (スズキ カプチーノ)
嫁にナイショでしたが、正直に存在を告白した2号機です。 現在も復興再生プロジェクト中です ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2019年2月 リフォーム終了、ナンバー取得。 使用開始。 我が家のDIYリフォーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation