ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [UT×KIC]
海外ヒストリックラリー参戦プロジェクト2013 @ 東京大学&関東工業自動車大学校
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
UT×KICのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年08月06日
次期プロジェクトが始まりました!
こんにちは、増田です! 今期のプロジェクトは多くの皆様にご支援いただき、無事終了いたしました。 ご支援いただいた皆様、また応援いただいた皆様には大変感謝しております。 本当にありがとうございました! 報告会の様子 最後の集合写真です! さ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/06 10:45:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年07月19日
ありがとうございました!
都甲です。 大変ご無沙汰しておりました。 7月6日に報告会を開催いたしました。 お越しいただいた皆さんどうもありがとうございました。 これにて海外ヒストリックラリー参戦プロジェクトは一段落となります。 ご協力いただいた皆様には感謝してもしきれません。 また、このブログを見ていただい ...
続きを読む
Posted at 2013/07/19 11:19:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
イベント参加
| 日記
2013年07月02日
おかえり!
こんにちは、五十嵐です。 前回から、間があいてしまいました。 6月24日にバルセロナで船積みした車と荷物を、本牧まで引取りに行って来ました。トラックに乗って出発です。 本牧は学校から1時間くらいです。 4月にバルセロナで船に載せてから、2ヶ月以上の船旅でした! ...
続きを読む
Posted at 2013/07/02 12:09:07 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年05月13日
そしてサンレモへ
こんにちは。出江です。 更新が大変遅くなりました。 無事メンバー一同帰国し、後片付けと、それぞれの授業に追われております。 4/2はサンレモへの移動日でした。 競技車2台、サポートカー1台の3台で、バルセロナからサンレモまでの約800kmを走破しました。 大会前に、サンレモの側でエンジンオイル ...
続きを読む
Posted at 2013/05/13 02:12:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車両製作
| 日記
2013年04月15日
サンレモに向け整備
こんにちは、出江です 3/24にtoredembarra の宿に帰還してから、やるべきことは膨大でした。 特に重大なこととしては、 トレノの冷却水漏れの修理 バイオレットのデフの修理 熟練の技術と知識が必要で、東京大学のメンバーのみで立ち向かえることではありません。 3月初めに車両をベルギー ...
続きを読む
Posted at 2013/04/15 18:26:20 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車両製作
| 日記
2013年04月10日
3戦目ご報告
こんにちは、出江です。 更新が遅くなってしまい申し訳ございません。 サンレモで開かれた3戦目、Coppa dei Fioriに向け苦闘しておりました。 バルセロナ帰還後の経緯を書かずいきなり結果のご報告となり大変恐縮ですが、 3戦目、Coppa dei Fiori 無事完走致しました。 取り ...
続きを読む
Posted at 2013/04/10 02:39:58 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
本番
| 日記
2013年04月02日
ジュネーブから移動、トレデンバラまで
こんにちは、増田です。 日記の内容と投稿日のずれが大変なことになっておりますが、めげずに書きます(汗) ETHの素晴らしい学生たちと交流した後、メンバーは一路トレデンバラの宿に向けて移動しました。 ジュネーブからトレデンバラまでは900キロ弱の長い道のりですので、車両やメンバーの安全を考え、二 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/02 18:27:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年04月01日
ETH交流会 JAPAN DAY!
こんにちは宇治土公です。 遅れましたが、3/22に行いましたETHでの交流会について報告いたします。 シェフラー社工場見学の後、ドイツから車両とともに移動しまして、スイス入りしました。 途中ミュンヘンやノイシュヴァンシュタイン城に寄りつつの旅でした。 さて、ETHでの交流会です。 このプロ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/01 09:34:39 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年03月29日
シェフラー本社見学
こんにちは 出江です。 更新が遅くなりました。 ベルギーでのラリーの後は、いくつかのイベントをこなしながらバルセロナの拠点まで移動していきました。 ルーヴェンでのマテリアライズさんの見学については前回のblogで書きましたが、続けてスポンサーでもあるシェフラーさんの工場の見学に向かいました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/29 18:16:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
イベント参加
| 日記
2013年03月25日
ナビパネルとUSB充電ユニット
初めまして、東京大学の大野です。 このプロジェクトは3年目となりますが、実は1年目も私は活動していました。もう一回ヨーロッパでラリーがしたいと思いまして、再度プロジェクトに加わっています。 さて、今回は我がチームのスポンサーであります、超ハイクオリティ金属加工技術を誇る株式会社ナイトページャーさ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/25 07:45:56 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
車両製作
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
UT×KIC
東京大学と関東工業自動車学校の正式授業 "海外ヒストリックラリー参加プロジェクト2013" に取り組むTEAM SAMURAIです。 2013年に複数の国際ラ...
9
フォロー
11
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
メンバー自己紹介 ( 11 )
イベント参加 ( 14 )
車両製作 ( 6 )
日々の出来事 ( 7 )
本番 ( 9 )
こぼれ話 ( 1 )
愛車一覧
日産 バイオレット
学生の手でレストアを施し、2013年に海外ヒストリックラリーに数戦参加する予定の車体です。
トヨタ スプリンタートレノ
2011・2012年のラリー・モンテカルロ・ヒストリックに参戦・完走した固体です。再び学 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation