• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UT×KICのブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

MEGAWEBフェスタに参加しました!

こんにちは!

そろそろ役職付き挨拶はいらないかなぁと思い始めた大久保です。

前回のブログにある通り、僕たちは10月6~8日に開催された

「MEGAWEBフェスタinお台場学園祭」に

参加してきました!





トレノもバイオレットもピッカピカに輝いております。

デザイン班が作ってくれたパネルも一緒に4枚飾り、雰囲気もばっちりです!





車両紹介の文は僕が考えました。

宇治土公「お前の文章ビックリマーク多すぎたから減らしといたよ。」

とのことでした。盛り上げたいところに付けていたらそこらじゅうに付いてしまいました。(笑)
ということで、このブログでもかなり様子を見ながらビックリマークを付けております。

MEGAWEBでも、たくさんの方に見ていただきました!

「かっこいいなぁ~」
「懐かしいなぁ・・・!」
「面白いことやってるね。」

などなど、ありがたい言葉もたくさんいただきました。

また、運転席に座っての記念撮影もOKだったので、これが結構好評を
いただきました!

周りを見渡すと、現役のGTカーや往年の激レアス-パーカーなど、とてつもない面々でしたが、

そんな中にいられたことがとても幸せでした。


今まであまり紹介できていませんでしたが、



車両修復を中心になって頑張ってくれている関東工大のメンバーたちです!

彼らの尽力のおかげでバイオレットはこんなにカッコよくなりました。
改めてありがとう!そして、これからも一緒に頑張りましょう!


次に車両が参加するイベントは、また後日アップします!HPもよろしくお願いします!

http://samurairally.com/


追伸

空いた時間に見に行ったトークショーでなんと、86の助手席でエクストリーム走行体験の
抽選に当たってしまいました。

とっても楽しかった!はやく運転上手くなりたいですね。
Posted at 2012/10/09 09:23:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2012年10月05日 イイね!

明日、MEGAWEBフェスタに参加します!

こんにちは!

東京大学副リーダーの大久保です。

僕たちはTE27トレノ・PA11バイオレットの2台を率いて、10月6~8日に開催される

「MEGAWEBフェスタ」に参加します!!

3日間のうち僕たちは、6日に展示を行っています。
2台とも、元気に本郷を旅立って行きました!






バイオレットはブレてしまいました・・・。惜しい。


昨日せっせと、2時間半かけて2台をワックスシートで磨いていたのですが、
帰宅途中、突如雨が降ってしまいました・・・。

しかし!めげずに今日もう一回磨きなおしてやりました。

本番前に確認して、ピッカピカの状態でお待ちしておりますので、
明日是非お台場までお越しください!

大久保
Posted at 2012/10/05 17:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2012年10月04日 イイね!

バイオレット、車検取得!+初心者運転日記

バイオレット、車検取得!+初心者運転日記こんにちは!

東京大学福リーダーの大久保です。

タイトルの通り、遂に!!

バイオレットの車検を取得いたしました!

めでたいです!
10月、11月の展示イベント参加、走行イベント参加(+試走)のために、関東工大の
みんなが昼夜問わず一生懸命修復作業をしてくれました。

そんな彼らの頑張りに、「本当にありがとう」の一言とともに・・・

「僕らも負けてはいられない!」

ですね!

燃えてきました!!
これから、僕たちはどんどんイベントに参加していきます。


僕たちを見かけたら、なんでもいいので声をかけてくれたらうれしいです!

クーポンではありませんが、「ブログを見た」と言ってもらえると更に嬉しいです!


さて、こんなプロジェクトの副リーダーをやっておきながら
9月12日に免許を取ったばかりという、とてつもない初心者です。

教習所の先生には「君、何か(カートとか)やってた?」と言わしめた実力(笑)ですが
公道においてはひよっこどころの騒ぎではありません。

特に東京の公道、恐ろしい限りです・・・。

色々機会があり、運転合宿もあり、とりあえず現時点では700kmくらい?運転しました!

これからどんどん車にはまっていきそうな予感です!

そして、なんと昨日の夜・・・

車両の移動でバイオレットを運転しました!




実はこれが教習所以来初のMT運転でした・・・(笑)

こうして、僕のMT運転記はPA11から始まるという、珍しく、ありがたいスタートを切りました。

これから協力して、本番に向けた改造&試走行を重ねていきたいと思います!



Posted at 2012/10/04 10:35:43 | コメント(0) | トラックバック(1) | 車両製作 | 日記
2012年09月23日 イイね!

ラリーニッポンのキックオフ・ミーティングに参加しました!

こんにちは。
イベント担当の五十嵐です

9月22日にBMW Group Studio にてラリーニッポンのキックオフミーティングがあり、チームサムライもそこに参加してきました。

 ラリーニッポンは一般財団法人ラリーニッポン様が開催するラリーで11月3~6日で、京都の上賀茂神社を出発し東京まで走るラリーです。参加台数は80台近くにものぼります。


本番で僕達チームサムライは出場させていただくとともに、ボランティアとして宿から宿への荷物運びはじめいろいろ、エントラントの方のお手伝いをさせて頂きます。
 出場される方は、ヒストリックカーを何台も持つような方が多く、僕達学生は落ち着かない気分でした(笑)



 

 2期生の去年のプロジェクトの報告会のあと、僕たち3期生も登壇し簡単な挨拶をさせていただきました。

参戦車両が、日産PA11バイオレットとトヨタTE27スプリンタートレノだと発表した時には、参加者の皆様から「なつかしいなー!」とか「おお、がんばれよ!」など、激励のお声かけいただき嬉しい限りでした!


車好きだらけのこのイベントに参加し、再来月のラリーニッポンが待ちきれなくなりました!

ラリーニッポンでは多くのことを学ぼうとおもっています。ご期待に添えるべく頑張っていきますので、応援よろしくお願いいたします!

五十嵐
Posted at 2012/09/23 17:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2012年09月18日 イイね!

スプレンドーレ榛名に参加してきました!

スプレンドーレ榛名に参加してきました!こんにちは

広報の出江です。

9月16日に、スプレンドーレ榛名に参加してきました。

これは『伊香保おもちゃと人形自動車博物館』さんが主催するイベントで、
クラシックカーの展示と公道ラリーが開かれます。

私たちも、日産PA11バイオレット、トヨタTE27スプリンター・トレノの2台を展示させていただきました!





これまでレストアしてきた車両を公の場で展示する最初のイベントであり、私たちとしても気合いが入ります。デザイン班宇治土公作成のビラを手に臨みました。


開会式で参加者の皆様にご挨拶させていただく場をいただき、副リーダーの大久保が檀上にあがりました。


多くの方々にマシンに興味を持っていただき、ビラも受け取ってもらえました。
激励の言葉を数多くかけていただき、これからの車を使ったイベントに向けやる気をもらいました。


メインイベントの公道ラリーでは、雑誌でしか見たことがないような名車が続々とスタートラインに並ぶ光景が!

圧巻でした。ビラ配りも忘れ写真を撮りまくるメンバー (笑)




往年の名車が出場するクラシックラリーならではの、モントレーとはまた違った高揚を感じました。


表彰式では、なんと弊プロジェクトも「がんばったで賞」をいただきました。

賞金と、賞品として『伊香保おもちゃと人形自動車博物館』館長の横田正弘さま著『ミュージアム革命』を3冊いただきました!

是非勉強させていただきます。


今回のイベントは、多くの方に応援していただいていることを再認識するものとなりました。

ご期待にお応えするべく、がんばっていきますのでこれからも応援よろしくお願いします!



おまけ



今回は車両を積載車で運びました。実際に積むのは初めてだったので、私は少々興奮してしまいました(笑)


Posted at 2012/09/18 22:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記

プロフィール

東京大学と関東工業自動車学校の正式授業 "海外ヒストリックラリー参加プロジェクト2013" に取り組むTEAM SAMURAIです。 2013年に複数の国際ラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 バイオレット 日産 バイオレット
学生の手でレストアを施し、2013年に海外ヒストリックラリーに数戦参加する予定の車体です。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2011・2012年のラリー・モンテカルロ・ヒストリックに参戦・完走した固体です。再び学 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation