• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UT×KICのブログ一覧

2012年09月14日 イイね!

TE27 スプリンタートレノ 修復!



こんにちは!
東京大学副リーダーの大久保です!

前回の記事で都甲の言っている通り、僕たちは
9月16日に群馬県の榛名湖で開催される、

スプレンドーレ榛名2012

で、TE27スプリンタートレノとPA11バイオレットの展示を
行わせていただくことになりました!!!


現在バイオレットは、関東工業自動車大学校のメンバーが修復作業に
当たってくれています!
展示に向け、かの有名なDATSUNカラーに塗装中とのことですが・・・

どうなっているかは、後のお楽しみに!

さて東京大学のほうでは、昨年はあのモンテカルロラリーにも参加した、
トレノの修復作業を行いました!
2期生の先輩にも、助けていただきました。

具体的には、
・ノーマルシート→バケットシート
・予備のバッテリー用ボックスの取り付け
・故障したフォグランプの付け替え
・タイヤ交換

といったところです!

じゃん!



こんな風になっているんですねぇ~
勉強中です!

故障したフォグランプについては、僕が頑張ってみました!
右のフォグランプがつかなかったので、パーツごとに交換を行ったところ・・・



パチっと!!
見事につきました!いやー嬉しい!!

暑さにやられて途中(一人で)へたってましたが、気合を入れなおして
都甲、宇治土公、僕の3人でタイヤを交換しました!



リアタイヤを交換する宇治土公です!

これで、おおよそ昨年の参戦時の見た目を取り戻したようです。

しかし、トレノも古い車、数々の不調な点が・・・・・・
まだまだ修復は続きます。

このトレノも、スプレンドーレで展示されます!

その模様はまた後日に!

今後とも応援よろしくお願いいたします!


大久保

Posted at 2012/09/14 13:52:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車両製作 | 日記
2012年09月12日 イイね!

『スプレンドーレ榛名』に参加します!

ご無沙汰しておりました。リーダーの都甲です。イベント参加のご案内です。

来る9月16日(日)に群馬県榛名湖畔にて行われるクラシックラリーイベント『スプレンドーレ榛名』に、TEAM SAMURAIとして参加します!

このイベントでは数多くの美しいクラシックカーが榛名湖畔に集まり、走行します。

当日TEAM SAMURAIは今年度参戦車両の1973年製トヨタ・スプリンタートレノと、1979年製日産・バイオレットの展示を行う予定です。

この3連休、旅行などで近くにお越しの際は是非覗いてみてください!お待ちしております!
Posted at 2012/09/12 19:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント参加 | クルマ
2012年08月06日 イイね!

モントレー2012 in 渋川

どうも!副リーダーの大久保です!



さて、ラリープロジェクトも着実に歩みを進めている今日この頃ですが、

ラリープロジェクトに参加する身でありながら、未だラリーというものを生で体験

したことのないメンバーばかり・・・

ラリーを実際見てみたい、目標とするものはどんなものなのか肌で感じ取りたい・・・

そんな思いも募る中!


この度東京大学のメンバーは、

主催者の方々のご厚意のもと、7/27(金)~29(日)に群馬県の渋川で開催された

全日本ラリー モントレー2012 in 渋川

において、28、29日の2日間実際のスタッフ活動を手伝わせていただきました!


全日本ラリーの一戦である大きな大会である上にファンも多く、
9年の時を経て今年復活した大会がこの、モントレー2012。

全51台の参戦車両が、激走しておりました!

駆け出しの未熟な学生にこのような非常に貴重な機会を設けて下さったこと、本当に
感謝の気持ちでいっぱいです。


非常勤講師の吉野先生、東京大学自動車部より参加の高木君、東京大学メンバー6人の
合わせて8人が3つのSS(スペシャルステージ)に配属され、それぞれのスタッフワークを
体験しました。


このうち1つのグループ、宇治土公くんと僕は榛名山のSSの中の、ストップという場所に
配属されました。

僕たちの役目は、フィニッシュ地点で計測されたタイムを無線で受け取り記録、
更にメールでタイムの速報を送る、というものでした。

タイムはやはり順位に直結するので、ミスがあってはならない。
重要な役目を担当させていただくことになりました。

・・・

アツイ思い出を全部書き連ねようとするととてつもなく長くなってしまうので、
簡潔にまとめると・・・

まずは緊張。
選手やスタッフの方々の真剣な眼差し、ミスの許されない仕事。

次にやっぱり、

車がかっこいい。
選手がかっこいい。

競技車両が一時停止するポジションであるがゆえに、たった今猛スピードで
走ってきた車を目の前にすることができました。

僕自身、モータースポーツの大会の場を体験することは初めてだったのですが、
とてつもない迫力でした。

エンジンの唸る音が聞こえてきたかと思えばあっという間に飛び込んできて、停止。
中にはブレーキから煙を上げる車両もあり、これもまたレースの迫力を物語っていました。


そして何より幸せだったのは、

車が大好きな皆さんの中にいられたことでした。

選手の方々はもちろん、
ラリーベースで中枢を担っていた方々も、
競技中一緒に仕事をさせていただいたスタッフの方々も、
参加しているすべての人が、車を大好きでいることがとてもよく伝わってきました。

だからこそ見ている人も楽しそうで、スタッフも高ぶる気持ちとともに仕事に専念し、
素晴らしい大会になる。

このことがとても胸に染みました。

参加することができて、本当によかったと思いました。


一方で、手伝わせていただく身でありながら至らない点も多々ありました。
どんな些細なことも、気が付けるか気が付けないかでは全然違う。
社会人の一員として未熟さを痛感する2日間でもありました。

しかし、こんなことでへこたれていては意味がない!

反省するべきことは真摯に受け止め、そのうえであくまで前を向き、
邁進してまいります!

最後に、未熟な僕たち学生に貴重な機会を下さった主催者の方々、
また温かく迎えて下さったスタッフの方々に、改めて御礼申し上げます。

本当にありがとうございました。


では、大会に参戦していた草加教授の乗っていた車両の写真とともに。
読んで頂きありがとうございました!!

Posted at 2012/08/06 22:54:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2012年07月24日 イイね!

自己紹介第6弾

どうも、初めまして東京大学メンバーの宇治土公です。(うじとこ、と読みます)
プロジェクトではイベント・デザインを担当しています。

自己紹介ですが、

僕は特別クルマ好きかというとそーでもありませんでした。
僕が生きてきた中で車関連というと

・愛知県豊田市出身(クルマの町!)
・ミニ四駆大好きだった
・機械工学科

くらいしかなく(さすがにもっとある?)
クルマ好きの都甲に「ヨーロッパ好きだろ?おれについて来い」と誘われたと言うわけです。
(あれ、こんなかっこいいこと言ってたっけ?)

ところで、今週の金曜からモントレー2012 in 渋川が開催されます。
僕たちはラリーを体感しにお手伝いしに行きます。
楽しみです(^^)ニコ


モントレーのwebサイトはこちら→http://www.montre.jp/
Posted at 2012/07/24 14:28:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンバー自己紹介 | 日記
2012年07月19日 イイね!

自己紹介第5弾

はじめまして!


海外ヒストリックラリー参戦プロジェクト、東大メンバーで広報担当の出江です。

よろしくお願いします!


広報担当として、メディアの方々にとりあげて頂けるようお願いしています。
このプロジェクトの魅力を発信していく窓口としてがんばります!


まだまだ未熟で至らないことだらけですが、
興味を示していただけたメディアの方々に「がんばってね」と声をかけていただき、
強く励まされています。

キックオフミーティングの記事を掲載していただいた時は、嬉しくて少々震えました。(笑)



僕が今回のプロジェクトに参加したのは4月、リーダーの都甲に誘われたのがきっかけでした。

ラリーのことも車のことも全然詳しくなく、そんな自分でいいのかと思いましたが、
とりあえず昨年度のプロジェクトの報告会に行ってみました。

この報告会は衝撃的でした。

プロジェクトそのものの魅力も伝わってきましたが、
なにより昨年度のメンバーの皆さんが、自分たちの成し遂げたことの自信に満ち溢れているように
見えたのが印象的でした。

これから様々な大変なことがあるかと思いますが、僕もなんとかそれを乗り越えて、
自身の力にしたく思います。



応援よろしくお願いします!
Posted at 2012/07/19 23:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンバー自己紹介 | 日記

プロフィール

東京大学と関東工業自動車学校の正式授業 "海外ヒストリックラリー参加プロジェクト2013" に取り組むTEAM SAMURAIです。 2013年に複数の国際ラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 バイオレット 日産 バイオレット
学生の手でレストアを施し、2013年に海外ヒストリックラリーに数戦参加する予定の車体です。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2011・2012年のラリー・モンテカルロ・ヒストリックに参戦・完走した固体です。再び学 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation