• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サト@の愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2007年12月26日

キーレス配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
配線はこんな感じで通しました。
だいぶごちゃごちゃしてますが。
2
助手席側。
3
ホーンはこの位置に。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキペダルパッド交換

難易度:

前輪側タイヤ交換と洗車

難易度:

後輪側タイヤ交換

難易度:

ひとりでやってやるもん その12 (メインハーネスとその他電装品を取り付けます)

難易度:

右リヤドラムブレーキメンテナンス

難易度:

ワイパーアームなど交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月10日 0:46
私も、サトさんのキーレス生活を夢見て軽の「営業車」に付けるべくYUANBA買っちゃいました。ところが・・・ちゃんと動いてくれません。(カナリ泣)
サトさんはこんなことありませんでしたか?私、配線間違ってますかね。

①リモコン閉→ガンモーターが開き、その後1秒ごとに更にずっと開き電流
が流れる(ぴょこぴょこ動く)。
②リモコン開→ガンモーター動かず。
③ドライバーシート用ガンモーター開閉→他ガンモーター連動せず。
(接続〉
取り説のとおりしております。
①ドライバーシート用ガンモーター 
緑→緑
青→青
白→白
茶→茶
黒→黒
②その他ガンモーター
緑→緑
青→青
③本体
赤→バッテリー+
黒→アース
コメントへの返答
2008年1月10日 18:09
自分も罠にはまりました。
配線を
青⇔緑
白⇔茶
と入れ替えると正常に作動します。
ためしてみてください。
他のヴィヴィオにキーレスつけてる方の整備手帳も参考にするといいと思います。
2008年1月10日 20:32
他の方の書き込みを見せていただきましたら青⇔緑の入れ替えで正常になる方もいらっしゃるのですね。私の購入したものはいろいろ入れ替えても「閉」動作はしても「開」動作はしてくれません。更に「閉」のときピコピコ小刻みに動いてしまいます。販売店は「当社検証しましたが異常なし」とのこと。これには理解できません。残念です~。
コメントへの返答
2008年1月10日 21:07
まだ針金などを固定したり本体を車に組み込んでない状態ですよね?
ひっかかりなどでピコピコ動く可能性もあるとは思いますが。

でも、話を聞く限りでは初期不良のようですね。
オクではなく販売店で買ったのでしょうか?
普通は仕入れて動作確認はしてないと思うので初期不良に対応してくれないとしたらゴネた方がいいと思いますよ。

プロフィール

基本的にDIYでチョコチョコいじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ODO:56,150】3列目用室内灯の前後方向変換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 09:34:35
"1L7"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 21:29:22
ゴルフ7.5 ヒューズ使用先一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 22:16:37

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
500S→500Sマヌアーレロッサに乗り換え。 外装は豪華になりましたが、いろいろステル ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
9台目にして初の新車です。 ツインエアMTは最高の組み合わせですね。 スポーツカーでも廉 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
3列シートの親父用マシン。 使い勝手はハイト系のミニバンに劣るけど、質実剛健なつくりによ ...
その他 その他 その他 その他
InterMax RAYS 09年モデル 初めてのロードバイク。 1日200kmは走れま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation