• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケジロウの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2009年4月29日

夏タイヤ交換と定番錆止め作業。リアのリンクの錆が・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
それにしてもリヤのリンクの錆は・・・スプレーするにも手で塗るにも難しそうなので
あきらめましたが、このパーツだけ極端に錆びています。防錆も何もしていないんでしょうか?
錆びてても影響ないですが、前のクルマはこんなだったっけ?? 
2
ローターやハブ周りもすぐに錆びてくるので塗り塗り。
ついでにシャフトブーツ等にゴム保護材、錆が来そうなパーツには錆止めスプレーをかけておきました。
3
ホルツのラストコートという錆置換剤。\1,000くらいです。
ソフト99のは筆塗りのもあります。
私はスプレーしたあと、それを素手で塗りこみました(笑
3日経っても爪の汚れが落ちません。
赤錆が全体にいきわたっている場合には費用対効果◎(あくまでも私感です)
4
交換するタイヤと交換したタイヤを3階から階段で上げ下ろしする作業は半年に1度の地獄作業です(泣
今回は駐車場で洗ったため、水も何往復かで運ぶ始末・・・あぁ、戸建に住みたい。
歳とると確実にできなくなりますな~この作業。

そして、家内に鎮座する交換したてのタイヤがまた、くさい。3日経ってようやく落ち着いてきましたが・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

NANKANG NS-20 225/55R18 98V タイヤ交換

難易度: ★★★

ヨコハマ GEOLANDER A/T G015 タイヤ交換

難易度: ★★★

タイヤ交換 冬→夏

難易度:

異音調査してタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

生まれも育ちも国内最大手自動車メーカーのお膝元。レガシィBG5GT-Bを2台乗り継ぎ、趣向を変えてデリカに乗りかえ。 サラリーマンやりつつ、全国あちこち旅して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエースマン (トヨタ ハイエースバン)
構えず楽チン車中泊、車中で食卓という希望に駆られ行き着いた先はハイエース。 トランスポー ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
レガシィでの車中泊旅が手狭になり、アウトドア好きな夫婦にとってデリカ以外の選択枝はありま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2002年4月~2008年2月 走行132000km 北海道から九州まで旅をともにした良 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
過去所有のクルマ 初めて自分で購入した車だったにもかかわらず、9ヶ月で廃車。稀少なディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation