• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Another Skyのブログ一覧

2024年03月16日 イイね!

台湾旅行 〜 2日目 〜

台湾旅行 〜 2日目 〜
3/16(土) 2日目。
今回も長いですよー( ̄▽ ̄;)



朝食はバイキング🍴種類が豊富でどれを食べようか迷います😁全体を撮るの忘れた💦


やっぱりパン派🥐
ここのホテルは特製パンで美味しいとの事でした♪



▼右上のオムレツは具材を選ぶとその場で作ってくれるので温かいうちに食べれます😋
後でデザートにフルーツも食べました〜




今夜も同じホテルに泊まるのでキャリーケースは部屋に置いたまま🧳


でも何があるかわからないので一通りキャリーの中に詰め込んで🔓ロックしておきます⚠️




▼2日目の最初はホテルから20分ほどで着く『故宮博物院』





▼専用ガイディングレシーバーを使用
✳︎安全検査強化のため大きいリュックや液体物、サンダルでは入場できないみたいです。





▼外観





▼左下:翠玉白菜、右下:肉形石…博物院の2大シンボル








2時間ほど滞在(ガイド説明90分、自由時間30分ほど)




▼タクシーは基本的に黄色🚕セダンもいますが、ウィッシュやRAV4が多かった印象です







▼次へ向かう途中にヤマト発見👀







▼お昼は有名な『鼎泰豐』の小籠包🥟(東京などにもありますが)




予約してあっても混んでるので30分くらい待つかも…と言われてましたが、5分ほどで入店できました😊


座って間もなく、次から次へと料理が出てきました🤤



▼左下の2種類が出てきた後に、小籠包〜蒸し餃子に焼売に…色々でてきたので忘れてしまいました😂




▼チャーハンと酸辣湯、デザートにあんこ包み(右下)みたいなのでした😌



⚠️小籠包だけ1人5個で、あとは1つずつです(笑)








▼ご飯の後【永康街】を散策(自由時間40分ほど)




🚌少し移動してデザート🍧






▼台湾も運転席や助手席が真っ黒で中の様子は分からない車が多かったです👀





バイクもかなり多く(統計では2人に1人、車は5人に1人だそう)、原付でも2ケツOKとの事🆗





台湾といえばマンゴー⁉︎🥭



▼西門町 マンゴーカキ氷


全部は食べきれませんでしたが、美味しかったです😋
壁や天井のあらゆるところにみんな色々✒️書いてあって賑やかでした〜





食後はガイドを聞きながら地下鉄の駅へ向かいます🚶‍♂️



▼『西門町』(台湾の原宿らしいです)






▼永康街を散策⁉︎通過してから『台北MRT(地下鉄)乗車体験』
2駅乗って乗り換えて台北101を目指します👀





台北101の前に近くの四四南村へ👀


道中の有料駐車場…タイムズでした🅿️





▼かつての街並み…『四四南村』
看板しか撮ってませんでしたが、広場ではマーケットなどやってました😌
そしてこの看板の向かいら辺に丘と一体化してる⁉︎防空壕がありました🪖

昔の軍関係者の住居地区だった場所を文化遺産として残したらしいです。






お次は↓ここに行きます🗼



▼台北101






▼5階まではモール、5階から展望台へ👀
ものの数秒で89階の展望フロアに到着。





▼ガラス越し。微かに台北松山空港の滑走路が見えます🛫




自由時間に階段で91階へ行き屋外展望台にも行きましたが、割と上まで囲われてて⁉︎想像してたスリルはなかったです( ̄▽ ̄;)



▼パネルで夜景や日の出の景色にしたりして…キレイ🤩





▼自分土産で101の形をした硬めのしっかりしたペットボトルのお水







またバスで移動して夕飯場所へ💨




▼『度小月』18:00頃🍴夕飯






▼担仔麺やルー肉飯
からすみ、タロ芋揚げ⁉︎のデザート







19:00すぎにホテルに着き…足つぼに行く人、ホテル近くの夜市(雙城街夜市(そうじょうがいよいち))に行く人、部屋に戻る人💡



私は他3名の方と一緒に足つぼに行ってきました👣
行きは現地ガイドさんがお願いしてくれて、車庫への帰りにバスで寄ってくれました✨



▼現地ガイドさんが紹介してくれたマッサージのお店。
今は亡き志村けんさんのおすすめの店だとか😌




▼他にも色んな方のサインがありました😁








4人同じ部屋で施術をして頂き…気持ちよかったです♪


マッサージの帰りは現地ガイドさんが色々とお願いしておいてくれたので、お店のスタッフさんがタクシーを拾ってくれたりホテル名を伝えてくれたりしました(●´人`●)






ホテルに着き、近くのファミマに寄ってから20:30頃には部屋に戻りました🏪





せっかくなので屋上の庭園&フィットネスジムを見に来ました😊





夜市に行った方達はお腹いっぱいの中、蒸しニラ餃子や肉まんや牛肉麺など食べてきたそうです🤭





▼今宵もお風呂に入ってから飲み🍻
烏龍茶は日本から持ち込んだものですょ



チューハイはほろよいとか氷結とか、お菓子も日本のものが多かったです😮



向こうのものでも漢字表記なので、何とな〜くどんなものなのか分かるものは分かる気がしました😌





2日目は曇りで暑すぎずでした!




あと余談ですが、台湾のトイレ事情を。
韓国と同様まだペーパーをトイレに流せずクズ箱へ…というところもあります。ペーパー設置がないところも。。
恐らく市内であれば普通に水洗でこういうところは少ないかと👍

今回の旅では九份の公衆トイレが和式な上に紙は流せず…でした😥お店のトイレはキレイでしたよ〜





これにて2日目は終わりにしたいと思います!





最後までお付き合い頂きありがとうございます(●´人`●)


Posted at 2024/03/22 08:00:39 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年03月15日 イイね!

台湾旅行 〜 1日目 〜

台湾旅行 〜 1日目 〜
3/15(金)は有休をとって台湾へ✈️




割高ではありますが、おひとり様ツアーに申込みました😌参加者全員おひとり参加でホテル一人一部屋、バス一人二席、食事付きなので気楽♪

それに海外旅行や旅行好きの方と話したり出来るかな✨と期待を込めて奮発(笑)




3:00すぎには家を出発💨




夜中なので1時間40分くらいで到着🛩
時間あるのでターミナル内をウロウロ🚶‍♂️









6:30に第3ターミナルの某場所に集合。…集合と言いますか、受付。その後は各自で荷物を預けたりフェイスエクスプレス登録したり。。




搭乗口の前で参加者の方と顔合わせ😌参加者9名・ツアーディレクター(TD)と研修の方1名の11人。3日間よろしくお願いします(●´人`●)



▼沖止めだったので、バス移動してから乗り込み👀沖止めは面倒かもしれませんが、飛行機を間近で見られるのでちょっと嬉しい😊




飛行機の座席はほぼ満席で選ぶ余地なく…だいたいツアー参加のみなさん近辺の座席でした😌
私は研修の方の隣でしたッ!



▼4時間くらい時間があるのでトップガン マーベリックを見ました😊何回目だ⁇w





▼途中で機内食🍴美味しかったです😋







▼eSIMを購入・登録していたので、着陸してから切り替え




受託手荷物を待っているときに出口から黄色い歓声📣✨笑




どうやら同じ飛行機にファンミに来たSexyZoneの中島健人くんが乗っていたようです😆私は見れなかったのですが…同ツアー参加者の方が羽田の保安検査場のとこでも見掛けたと言ってました✨




出口で現地のツアーガイドさんと合流して、専用バスに乗り込みます🚌





十分に向かう途中でタピオカミルクティー(ツアーに含まれてます)を現地ガイドさんがとりに行ってる間に中正紀念堂を見る👀




▼中正紀念堂…奥までは行きませんでした




▼『春水堂』のタピオカミルクティー





▼台湾のガソリンスタンド…うすら覚えですが、日本円でレギュラー150円台・ハイオク160円台と言ってた気がします🤔





▼十分:老街散策




▼天燈上げ





▼願いよ天に届けー笑






▼電車



▼お店街(ここ)を電車が通るところ見たかった😅





▼シビック⁉︎⁉︎


FK7がいるか探してみましたが、この旅では見掛けませんでした(⌒-⌒; )





バスで約1時間🚌💨





▼九份に到着😆待ってました〜👏笑





▼階段が始まります💨




▼人がたくさんでした







▼九份はこんなに高い位置にありますよ〜(写真右上の方は海です)
久々に🚌酔いそうでした(笑)





▼ガイドツアーが終わった後の自由散策🚶‍♂️
タロ芋のぜんざいが気になるね〜なんて話してたらTDさんが買ってみてくれて、みんなでひと口ずつもらいました😋
甘すぎずさっぱりとした感じでした♪





▼夕飯は『海悦楼茶房』にて台湾の郷土料理





▼まだ真っ暗にはならないですが、ご飯も終わり出発の時間😥

でも見てみたかった景色✨




千と千尋〜





またバスで1時間ほど戻り台北へ💨



 
▼士林夜市




▼少し説明をしてもらってから散策🐾でも食後なので本当に散策程度。
集合場所のコンビニで夜のお酒とおつまみ購入。


入口の方はほぼ射的とかマージャンビンゴとか輪投げばかりで、屋台街は奥の方でした😌






▼20:30頃にはホテルにチェックイン。
宿泊階数のエレベーターホール





ホテルは部屋も広く、ダブルベッド、お風呂はトイレと一緒ですが足を伸ばしてゆっくり浸かれるくらい広かったです😊





寝るばかりにしてから一杯🍻



▼チューハイとミックスナッツ






1日目を終えて、天気は曇りで時々☔️雨がパラつきました。。
その影響もあるかもしれませんが全体的に霞んでる感じ👀


観光バスはほぼ二階建て…
車は8割🚗日本車らしく…
走行車線や道・車線本数は違うけど、日本かと錯覚しそうなくらい日本車

コンビニは台湾のコンビニも2種類くらいあるそうですが、ほぼセブンとファミマばかり…少し行くとあるのでかなりの数だと思います😮

親日家の方が多いみたいですし、観光地だからか⁉︎日本語も通じるところが多いです😌



レートはニュータイワンドル
NT$=約5円





とても長くなりましたが、次回⁉︎があればの参考で詳しく_φ(・_・メモメモ





これにて1日目は終了です🌃


ここまで読んで頂きありがとうございます(●´人`●)
Posted at 2024/03/20 13:29:52 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年03月02日 イイね!

栃木でいちご狩り

栃木でいちご狩り
先週の土曜日はみん友さん達と栃木県小山市にある『いちごの里』にイチゴ狩りに行ってきました😌


本当は2月の3連休中の予定でしたが、天候不良のため延期になりこの日になりました( ^ω^ )




集合が11:00頃だったので、いつもより少し遅めの8:15頃に🏠出発💨





30〜40分くらい下道を走って高速へ🚗
途中、圏央道の菖蒲PAでトイレ休憩🚻













10:45頃に集合場所の道の駅 思川🥬に到着





それから皆んなが揃うまで買い物したり📷写真撮ったりして…




















12:00頃になったのでいちごの里に向かいます💨











受付をして少し待ち…






1年中楽しめるみたいです✨






いよいよいちご狩り🍓
とちあいかとスカイベリーの食べ比べ😋ビニールハウスまで少し歩きます🚶‍♂️





写真は撮り忘れましたが、歩いて行って向かって右側のビニールハウスがとちあいか、左側のビニールハウスがスカイベリー👀



タイムリミットは40分⏰食べ比べなのでどっちのビニールハウスに行っても良し!




ひとまずとちあいか🍓けっこー大きかったです♪











まずは大粒を見つけて食べる🤤またまた大粒…大粒…小粒の方が甘い〜と聞いて、小粒にしてみたり♪






各ビニールハウス内に木箱があり🐝ハチさんが住んでます




お腹いっぱいになる前にスカイベリーに移動して食べたり🤤
写真は撮ってなかったようです。。。







結果、私はとちあいかの方が好みでした₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎






30分位⁇で満足して戻りました〜
数えなかったですが、何個くらい食べれたのかなぁ(^皿^)






戻り途中、目に入ったチョコのお店⁉︎に入り…チョコシューを頂きました😋





チョコシュー

イチゴをたくさん食べた後なのに、ペロリと食べちゃいました😆ちょっと食べ方に困りましたが(笑)ご馳走様でしたー美味しかったです♪





車のとこへ戻り少しおしゃべりしたりして、ラーメンを食べに行くことに🍜



時間的に14:00すぎてて、営業終了間近だったりしたので💦集合場所とはちがう道の駅へ行く事にしました。







離脱するみん友さんを見送り…



いちごの里の駐車場内はまとめて停める事ができなかったので、バラバラの到着になるかと思いきや走ってると合流できました〜🚗🚙






道の駅 みかも





いちお佐野ラーメンを食べました😆全然ペロリと食べれました(笑)






また雑談したりして…












解散……するかと思いきや、帰宅するみん友さんを見送り👀



道の駅内にある休憩所で談話☕️次のオフ会のお話しもしたりして〜







17:00になり休憩所も閉まるという事でお開きになりました。







帰りには長い🚛が隣に。。
トレーラーとか乗れたらカッコイイけど、難しそう😅これなんか特に…







帰りは久喜辺りまで下道で行き、狭山のPAでトイレ休憩して
姉や弟の家に寄り🍓お土産を渡してから帰宅しました( ^ω^ )



自宅用のお土産🛍

白いミルキーベリーもイチゴの香りも強く甘くて美味しいですッ!






天気は良かったのに強風で寒かったですが…
かなり久しぶりのいちご狩りで楽しかったです♪



予定変更などもありながら💦綿密な計画を立ててくれたみん友さん、改めましてありがとうございました(●´人`●)✨


そして参加された皆さんお疲れ様でした😌
またよろしくお願いしますッ!
Posted at 2024/03/04 23:27:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年02月25日 イイね!

2月のまとめ

2月のまとめ
大雑把ですが、2月の出来事を写真メインで覚え書きしておきます_φ(・_・



相変わらず趣味活メインですので興味のない方はスルーして下さいm(_ _)m






▼映画館でレインボーチュロス(色ごとに味が違いましたよ🤭)








▼多摩動物公園にてユキヒョウのゴロニャン(ヴァルデマール♂)





▼キリン大集合🦒








▼スタッドレス交換後の初雪⛄️





▼帰りは全然平気でしたが、翌朝は🚗お腹を擦り擦りしながら通勤。。ビシャビシャだったのでまだ良かったですが…







▼伊東マリンタウン





▼遊覧船(はるひら丸遊覧船 イルカ号)





▼うみかもめにおやつでカッパえびせんをあげました🦐
頭を何度か叩かれました(笑)





▼うみかもめ(この時期はうみねこではないようです)





▼バイク乗りの知り合いと🚗つるんで行きましたょ💨





▼相手方の趣味⁉︎で美術館👀





▼ご飯とアイス😆





▼洗車して出掛けましたが、翌日には塩カルまみれ…








▼日本平動物園にて国際ホッキョクグマの日イベント🐻‍❄️微力ながらトートバッグ買ってみました〜





▼ホッキョクグマ バニラ♀





▼ピューマ ベガ⁉︎♀ (PUMA)








▼静岡空港からの御前崎🌴風力発電の塔⁉︎がなくなってました!








▼早朝5:00。豊橋PAにて☔️





▼セントレア(中部国際空港)





▼ミュースカイ🚞





▼ミュースカイで名古屋駅へ





▼名古屋から東山線🚃にて東山動植物園





▼アジアゾウ:うらら♀





▼ホッキョクグマ :フブキ♂(牛骨咥えてます)





▼コアラ:⁇😅





▼雨上がり、強風のセントレアにてスカイマーク✈️行ってらっしゃ〜い





▼お帰りANA。





▼帰宅前のシビックさん🚗お待たせッ♪





▼ご飯とアイス😋






写真メインで2月のお出掛け総集編でした😌

3連休が2回あったので✈️乗ってどこかお出掛けしたかったのですが…来月🛩台湾、GWも待っているので控えました🙂





最後まで見て頂きありがとうございました(●´人`●)
Posted at 2024/02/25 11:41:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年01月27日 イイね!

埼玉にてお披露目オフ会

埼玉にてお披露目オフ会
昨日、1/27(土)は埼玉の某所にて仲間のお一人がFL1に乗り換えたのでお披露目会に行ってきました😊




10:00集合だったので8:00すぎに家を出発🚗💨


車は多めで混雑してましたが…ピタリととまる事はなく、ちょうど2時間ほどで到着💡





プレミアムクリスタルブルー・メタリック
キレイな色ですね〜😊





青組です🚙




























ホリの深さを…w










お昼は徒歩5分くらいのところにある『サガミ』へ🍴







私は宮崎牛のすき焼きうどんにしましたぁ😋美味しかったでーす♪

✳︎卵を少し崩してしまってから📱あっ写真…と気付きました😅




この石臼で製麺しているそうです👀




寒かったのですき焼きとお茶で温まりました(*^^*)







また戻ってしばらくおしゃべりしたりして…













私は夜🍻飲み会があったので15:30すぎにはお暇させて頂きました(>人<;)




帰りは行きよりも渋滞していて、2時間半くらいかかりました⏰







天気はオフ会日和で良かったのですが☀️風が冷たくて寒かったです🥶
でもFL1も見れましたし、楽しく過ごせました₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎





集まったみなさんありがとうございました(●´人`●) またよろしくお願いします🥺✨






Posted at 2024/01/28 22:13:10 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ZAILCさん、こんばんは🌠

高いですよねぇ😅私も3年たったので、今度は専門店でコーティングし直そうか考えてます(⌒-⌒; )

噂で聞いたんですが、最近のDで頼むコーティングはkeeperのやつみたいですね⁉︎🤔店舗によるのかオプションなのか分かりませんが😅」
何シテル?   11/04 18:55
車の事はあまり詳しくないですが、ドライブが好きなので始めました(*^^*) 数年間ひらいていませんでしたが…車の買い替えをきっかけにまたやってみてます! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 LL-HO-SMA-SM01 スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 10:40:57
K-LINE製LEDサイドマーカーの車検対応検証。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 10:48:53
20.70 シビック特有のアレ対策 【簡単+効果てきめん】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 12:09:36

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2020.11〜乗ってます! 男前なイカついお顔が好きなので長年乗るつもりでいます(´ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022.10.29に納車。 愛車登録忘れてました(^^;) サブでMTに乗りたくて、 ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
1台目★中古にて購入…約6年間、お世話になりました(≧ε≦)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
黒のRSZ(1.8)です♪♪ キリっとしたカッコイイ顔に惚れてます(≧∇≦) パドルシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation