• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zoom zoomの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年4月9日

外気導入口用エアコン・フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車購入時に取り付けた外気導入フィルター。
2年10,000キロを走行したので交換します。
パッと見でも結構汚れています。
2
このフィルターはダイハツの純正流用になります。
3
モノタロウでゲットしました。
4
これをカッターで半分にして使用します。
5
注意点としては表裏の指定があるので。。。
6
カットした半分は記載がない状態になるので手書きで印を付けました。
7
2年10,000キロでこれだけ汚れています。
8
2年経っても外気導入口自体はピカピカのままでした。
付けて良かったと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NDロードスターへエアコンフィルタを取付け その1

難易度:

エアコンフィルター取り付け

難易度: ★★

エアコンフィルター取付け

難易度:

エアコンフィルター取り付け

難易度:

エアコン洗浄フィルター交換

難易度:

外気導入口フィルターフレーム取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター アイドリング不調 犯人特定! https://minkara.carview.co.jp/userid/155541/car/49513/7795628/note.aspx
何シテル?   05/14 22:36
6年ぶりにロードスター乗りに復帰しました。子供が生まれるため一度手放したロードスターですが、その子供が今ロードスターに嬉々として乗っていることを嬉しく思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスターRF] ND2革巻きコンソールへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 08:30:40
[マツダ ロードスター] ニュートラルスイッチ交換(アイドリング高め不安定 解決編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 18:47:08
[マツダ ロードスター] スロットルボディ・IACV交換(中古) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 18:36:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
30周年記念車の抽選にハズれ、中古を狙っていましたが全然値が下がらず。。。 50歳を迎え ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
遠く神奈川(大磯)まで試乗しに行って見つけたお気に入りです。 3年落ちの中古で手に入れま ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
完全Mazda化計画完了となりました。
ミニ MINI ミニ MINI
子供が大きくなり、3DOORではしんどくなってきた為乗り換えました。 大幅な進化に驚いて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation